フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
2015
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第43話「伝説のニンジャ!妖怪かるた大作戦」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第43話「伝説のニンジャ!妖怪かるた大作戦」:感想
2015年12月27日
ニンニンジャー
■見事な捨て回 ・半分総集編、販促は雑、内容も適当、と清々しいまでの捨て回でした。 これだと特に言うことがありません。シュリケンジャーまで犠牲にしたのはちょっと問題かもしれませんが、私はレジェンド回が好きじゃないので気にしません。この回のおかげで浮いたリソースが有効活用され...
『仮面ライダーゴースト』 第12話「壮絶!男の覚悟!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第12話「壮絶!男の覚悟!」:感想
2015年12月27日
ゴースト
【ストーリー】 ■いろんなことがあったんだって ・回想が多用されると、自分が話に付いて行けていないことをつくづく実感させられます。 アカリが変わったと言われても、昔は現実逃避していたのがようやくいくらかまともになっただけに思えて特に感慨深いものがありません。マコトと...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第26話(最終回)「竜宮島」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第26話(最終回)「竜宮島」:感想
2015年12月26日
EXODUS
■消化不良 ・蒼穹のファフナーEXODUSが最終回を迎えました。残念ながらすっきりしない終わり方でした… 脇役はおろか一騎や真矢の描写まで削ってまでストーリー展開を優先してきたのに、これまでの成果もこの先の未来も大半が「竜宮島に帰ったら」で結論付けられてしまい、物語の終わり...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第42話「オトモ忍ウォーズ!ネコマタの逆襲」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第42話「オトモ忍ウォーズ!ネコマタの逆襲」:感想
2015年12月20日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■短所と長所 ・今回も前後の展開がつながっていませんでした。 シュリケンジンを取り返すことが重要だったはずが、おびき出し作戦で街から引き離すことに成功、萬月はあっさり降りてきて戦えてしまい、倒すこともシュリケンジン無しで問題ありませんでした。巨大戦も...
『仮面ライダーゴースト』 第11話「荘厳!神秘の目!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第11話「荘厳!神秘の目!」:感想
2015年12月20日
ゴースト
【ストーリー】 ■ゴーストの集大成 ・1クールの節目に相応しいゴーストの集大成のような回でした。 展開のあっさりっぷりがかつてないほどでした。具体例はいつもどおりダイジェストでお送りします。 西園寺とバリアはどうするのか→勝手に壊れる。 どうやってタケルが一番...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第25話「蒼穹作戦」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第25話「蒼穹作戦」:感想
2015年12月19日
EXODUS
■描かれなかったもの ・前半はゆったりとしていましたが、途中途中と後半は駆け足でした。 描かれないまま済まされたものもいくつもありました。気になった点をピックアップしていきます。 ・まずは一騎の代償や変化。 見た感じいつもと特に変わっていないように見えました。これなら...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第41話「牙鬼パーティー、五番勝負!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第41話「牙鬼パーティー、五番勝負!」:感想
2015年12月13日
ニンニンジャー
■下山さんは2人いる? ・師匠からの巣立ちを志したり一人前の定義など内容自体はまともでした。 しかし唐突でした。巣立ちも何もあまり教わった気がしないし、6人の実績として出されたものがゲキアツダイオーだけだったり、そこに至るまでの過程が圧倒的に足りていないのが原因だと思います...
『仮面ライダーゴースト』 第10話「集結!15の眼魂!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第10話「集結!15の眼魂!」:感想
2015年12月13日
ゴースト
【ストーリー】 ■無敵の人 ・今回のお話は流れ自体はまともでした。 ただ、私の感想としては「え?そのレベルの考えから始めるの?」と驚かされました。「自分の命と人の命を比べることなんてできない。でも自分の命を軽んじるのも間違ってるんだね!」なんて当たり前のことを今更言...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第24話「第三アルヴィス」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第24話「第三アルヴィス」:感想
2015年12月12日
EXODUS
■取るに足らないものなのか ・今回も詰め込み過ぎでした。 各シーンで5分足らないものから1話足らないように感じるものまで大小様々ありました。 もう物語上の扱いでは「メインキャラ:一騎・総士・真矢・ミールとコアたち、サブキャラ:各パイロット」という感じなのではないかと思えて...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第40話「あぶないサンタクロース!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第40話「あぶないサンタクロース!」:感想
2015年12月6日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■この脚本を書いたのは誰だ! ・初めてニンニンジャーに参加した人かと思うほど展開が謎でした。 天晴はいつもと違っていやに察しが良いし風花は乱暴と微妙にキャラが違う感じがしました。 ・話の展開はもっと謎でした。 「調子が悪いときは仲間を頼れば...
『仮面ライダーゴースト』 第9話「堂堂!忠義の男!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第9話「堂堂!忠義の男!」:感想
2015年12月6日
ゴースト
【ストーリー】 ■順当につまらない ・今回はメインストーリーを進めるためにノルマのごとく順当に進みました。 でも面白くありませんでした。話の要であるメインストーリーを進めているのに退屈って相当深刻なように感じます。この先にどんな楽しみが待っているのか想像がつかないの...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第23話「理由なき力」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第23話「理由なき力」:感想
2015年12月5日
EXODUS
■雑感 ・全体としては思ったよりもあっけなかったように感じました。 前回ジョナサンがあれだけ派手にやったので新国連本部はどうなっているかと思ったら何も気づいていませんでしたし、バーンズの反乱も都合が良すぎたスパイがパペットだったことで何もせずに鎮圧。新国連は本部とコアを失っ...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第39話「牙鬼の息子、萬月あらわる!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第39話「牙鬼の息子、萬月あらわる!」:感想
2015年11月29日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■ニンニンジャーに足りなかったもの ・今回は面白かったです。 強敵出現、敗北からの立ち直り、それでも一筋縄ではいかない敵の強さ、一度は倒せたものの同じ手は二度は通じない、さてどうするどうなるニンニンジャー、とシンプルな展開ながら盛り上がりました。敵が...
『仮面ライダーゴースト』 第8話「発動!もう一つのモノリス!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第8話「発動!もう一つのモノリス!」:感想
2015年11月29日
ゴースト
【ストーリー】 ■初の前後回 ・ベートーベンのところが微妙に前後回でしたが、怪人も続投する前後回はこれが初めてでした。見事なライダーの前後回でした。内容が薄いです。2話完結というより1話を分割しただけでした。そんなところはマネしなくていいと思います。 ・インセクト...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第22話「憎しみの記憶」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第22話「憎しみの記憶」:感想
2015年11月28日
EXODUS
・全体としてはとりあえず一段落して良かったです。 真矢の救出、新国連の対処、アザゼル型の親玉と一本につながりました。今までは線と線の結びつきが薄いことが問題の1つでした。これで少しは余裕ができそうです。 ・人物描写も多くはないですがあって良かったです。 操や甲洋との会話な...
『劇場版プリパラ みーんなあつまれ!プリズム ツアーズ』:感想
『劇場版プリパラ みーんなあつまれ!プリズム ツアーズ』:感想
2015年11月26日
その他(アニメ)
映画
劇場版プリパラ み~んなあつまれ!プリズム☆ツアーズ *DVD posted with amazlet at 15.11.23 エイベックス・ピクチャーズ (2015-09-11) 売り上げランキング: 31,330 Amazon.co.jpで詳細を...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第38話「魔女っ子は八雲がお好き?」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第38話「魔女っ子は八雲がお好き?」:感想
2015年11月22日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■わりと雑 ・今回は毛利さんの登板でしたが展開はけっこう雑でした。 八雲を掘り下げるわけでもなくゲスト中心でもなくギャグ回でもなくバトルもいまいちで、これといったものが見当たりませんでした。ゲストのマジイエローのスケジュールが決まらなかったとか理由が...
『仮面ライダーゴースト』 第7話「早撃!伝説のガンマン!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第7話「早撃!伝説のガンマン!」:感想
2015年11月22日
ゴースト
【ストーリー】 ■未知の領域 ・眼魔の世界なんてものがあるそうですが、私にとっては今回のゴーストのほうがよっぽど未知の領域でした。どこでどう話がつながっているのか全くわかりませんでした。 やりたかったのは今後の展開につながるタケルとマコトの関係、それとマコトの素性を...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第21話「目覚めの時」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第21話「目覚めの時」:感想
2015年11月21日
EXODUS
■一騎 ・一騎の目が赤くなった上に右腕が砕けてしまいました。 腕が再生できなかったら島に戻っても料理もできなくなりますし、まだやり遂げていない陶芸もできなくなってしまいます。せっかく一騎に生きる意思が戻ってきたのに日常との接点が失われてしまいます。治す手段があるのか気がかり...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第37話「手裏剣伝説 ~ラストニンジャへの道~」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第37話「手裏剣伝説 ~ラストニンジャへの道~」:感想
2015年11月15日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■企画もの ・出オチだったので内容については特に語ることがありません。誰かがやりたがったんでしょうね。 凪が忍者激熱刀を使うまでの流れは出オチに匹敵するくらいすさまじかったです。内容はともかく販促までいい加減に済ませるのは感心しません。 ・冒頭の...
『仮面ライダーゴースト』 第6話「運命!再起のメロディ!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第6話「運命!再起のメロディ!」:感想
2015年11月15日
ゴースト
■毛利さん ・今回の脚本は最近戦隊とライダーのゲスト登板としてお馴染みになってきた毛利さんでした。 いつもながらの安定感ある作風でした。とても常識的で見やすい内容でした。アカリと御成、仙人とユルセンを並べてキャラクター性の違いを示して「どっちか片方いれば良くない?」という疑...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第20話「戦士の帰還」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第20話「戦士の帰還」:感想
2015年11月14日
EXODUS
■美三香 ・最前線に立つシールド使いの宿命でしょうか… 誰が死んでもおかしくない状況でしたが、美三香がやってくれなかったら遥かに多くの犠牲が出ていたでしょう。島の平和はいつも誰かの犠牲に成り立っています。 ・タイトルの「戦士の帰還」は甲洋だけでなく、美三香の帰還時の姿の...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第36話「キンジ、栄光のスーパースター!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第36話「キンジ、栄光のスーパースター!」:感想
2015年11月8日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■強さって何だろう ・何が何だかよくわからない話でした。 恐れや不安も自分の弱さと認めることで強くなる、それ自体は珍しくない展開だと思います。しかしニンニンジャーでやっていい話なのかと疑問に感じるところがありました。そういうのを打ち払い、克服するのが...
『仮面ライダーゴースト』 第5話「衝撃!謎の仮面ライダー!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第5話「衝撃!謎の仮面ライダー!」:感想
2015年11月8日
ゴースト
【ストーリー】 ■認識の隔たり ・タケルの中には人を犠牲にしてもアイコンを手に入れることも選択肢にあったんですね。 とても意外でした。これまでユルセンたちにアイコンできるまで放っておこうと唆されても迷わず助けていたので、てっきりその選択肢はあり得ないものだと思ってい...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第19話「生者の誓い」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第19話「生者の誓い」:感想
2015年11月7日
EXODUS
■真矢 ・冒頭の会話はひやひやしました。真矢はだいぶ精神的に危なそうだし一騎は相変わらず問題の本質を理解できていない様子でまたダメかと思いました。一騎が「(人殺しも含めて)俺が全部やるから」と言い出したときには殴ろうかと思いましたね。そうさせないために真矢が抱え込んでしまって...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第18話「罪を重ねて」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第18話「罪を重ねて」:感想
2015年10月31日
EXODUS
■今回のタイトル ・今回のタイトル「罪を重ねて」の意味は、人類軍の卑劣な作戦&真矢でした。 真矢の殺人は最適任者であるがゆえにやらなければいけないのが辛いですね。ファフナーのパイロット同様に自分がやらないと誰かが犠牲になってしまいます。アイや総士では守りきれないことも劇中で...
『仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』:感想
『仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』:感想
2015年10月29日
その他(仮面ライダー)
映画
【一言感想】 ・薄味。まずまずなんだけど、飛び抜けたところがない。 ・鎧武の最終回後の話やドライブの1エピソードを期待して見るものではない。 【鎧武編】
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第35話「キンジ、妖怪への迷路!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第35話「キンジ、妖怪への迷路!」:感想
2015年10月25日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■3行でOK ・キンジ、妖怪化が進行し九衛門を頼る。 ・九衛門、キンジに妖刀浦鮫を渡す。 ・妖刀を抜いたらキンジが狼男になってしまった。 今回のストーリーは以上でした。前ふりだけなので特に語ることがありません。全ては次回です。 ・一応、凪の...
『仮面ライダーゴースト』 第4話「驚愕!空の城!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第4話「驚愕!空の城!」:感想
2015年10月25日
ゴースト
【ストーリー】 ■ダイジェスト感 ・ゲストの数といい、前後編2話でやる内容でした。 展開を端折りすぎてタケルたちが事件に関われていないように見えたのが問題だと思います。あれじゃ事件が起きてから行ってもあんまり変わらなかったように見えました。予防できずに事後対応ばかり...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第17話「永訣の火」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第17話「永訣の火」:感想
2015年10月24日
EXODUS
■カノンの選択 ・タイトルで覚悟していましたがカノンがいなくなりました… 永訣の火とは翔子の自爆と重なる花火のことであり、カノンの恋の炎のことだったんですね… ウォーカーに2人でトドメを刺すシーンを見ていて、まるでケーキ入刀みたいだと不謹慎な想像をしましたがあながち間違っ...
3DSソフト『カタチ新発見! 立体ピクロス2 』レビュー&感想
3DSソフト『カタチ新発見! 立体ピクロス2 』レビュー&感想
2015年10月20日
その他(ゲーム)
・ 3DSソフト 『カタチ新発見! 立体ピクロス2 』 のレビューと感想です。 筆者のピクロス歴は「クラブニンテンドーでもらった『クラブニンテンドーピクロス』→『ピクロスE6』→本作」で初心者に毛が生えた程度の経験です。 前々からDSで出た立体ピクロスに興味があったので本作を...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第34話「伝説の世界忍者、ジライヤ参上!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第34話「伝説の世界忍者、ジライヤ参上!」:感想
2015年10月18日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■ジライヤ見たことないので… ・今回はジライヤのゲスト回でした。 私はジライヤをほんの少ししか見たことがないので、今回の内容が良かったのか悪かったのかよくわかりませんでした。ジライヤをよく知らない身としては「これがジライヤらしいならこれでいいんじ...
『仮面ライダーゴースト』 第3話「必中!正義の弓矢!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第3話「必中!正義の弓矢!」:感想
2015年10月18日
ゴースト
【ストーリー】 ■まるで3クール目みたい ・今回は普通に悪かったです。今回の目玉要素は何だったのでしょうか? 唐突な身の上話に、実績皆無なのになぜか舞い込んでくる依頼、主人公の謎パワー、全然強そうに見えない新フォーム。ここまで展開を急いだのに代わりに何に力を入れたの...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第16話「命の行方」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第16話「命の行方」:感想
2015年10月17日
EXODUS
■命の使いみち ・ようやく勝機が見えたかと思えば、またしても代償として命を要求するものでした。 しかもカノンの場合、戦いがなくても死に近づくものでした。戦わなくても乗っている限り、同化は進み、戦いになれば出ないといけません。体重の減るペースもやばかったです。カノン好きとして...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第33話「八雲を愛したくノ一」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第33話「八雲を愛したくノ一」:感想
2015年10月11日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■忍者と戦隊 ・安心の毛利さんといったところできれいにまとまっていました。 ロミオとジュリエットを軸にしてギャグふうにしつつ、命のやり取りというシリアスな要素も混ぜたところは上手いと思いました。 ・特に「仲間のために命を賭けるのは当然のこと」と八...
『仮面ライダーゴースト』 第2話「電撃!発明王!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第2話「電撃!発明王!」:感想
2015年10月11日
ゴースト
【ストーリー】 ■主人公の性格 ・設定の説明中心だった前回とは異なり、今回はタケルの人物描写が多めでした。 ただ、個人的にはむしろタケルの性格が余計にわからなくなりました。気持ちの切り替えが激しいように感じたからです。 ・御成とアカリを鬱陶しがったり、アイコンを...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第15話「交戦規定アルファ」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第15話「交戦規定アルファ」:感想
2015年10月10日
EXODUS
■負の連鎖 ・ナレイン側の交戦規定アルファ発令より悪い事態が起こりました。真矢が自分の判断で人を殺すことになってしまいました。これはきついです… 正当な理由があったことがまた辛いのだと思います。爆撃機は脅しても聞かない、説得しても聞かない、撃墜しなければ確実に数百倍の人数が...
3DSソフト『フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!』:クリア後レビュー&感想
3DSソフト『フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!』:クリア後レビュー&感想
2015年10月8日
その他(ゲーム)
フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト! posted with amazlet at 15.10.02 フリュー (2015-04-16) 売り上げランキング: 2,062 Amazon.co.jpで詳細を見る 【...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第32話「ゲキアツ忍者!アチャー!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第32話「ゲキアツ忍者!アチャー!」:感想
2015年10月4日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■やりたいことは伝わってきた ・でも未熟でした。 「お爺さんや九衛門はオトモ忍を駒扱いし、天晴たちは共に戦う。そこが違い。」 というのがミソだったようです。それは良いのですが、台詞以上には表現できていなかったと思います。お爺さんが駒扱いしているとい...
『仮面ライダーゴースト』 第1話「開眼!俺!」:感想
『仮面ライダーゴースト』 第1話「開眼!俺!」:感想
2015年10月4日
ゴースト
【ストーリー】 ■やるべきことはやった ・シリーズ構成は福田卓郎さんです。 私は全く見たことがない人です。検索したところ、トリックのスピンオフの矢部謙三など色物系の実写ドラマが中心のようでした。それが良い方に働いているのかはまだ未知数です。 ・1話としてはやるべ...
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第14話「夜明けの行進」:感想
『蒼穹のファフナーEXODUS』 第14話「夜明けの行進」:感想
2015年10月3日
EXODUS
■最初の犠牲者 ・これまで死亡フラグを積み重ねてきた広登がついにいなくなってしまいました… 今回も延々と死亡フラグを立てていてトドメの怪しい友軍部隊と前ふりはたくさんあったのですが、やっぱり辛いですね。芹も一度機体が停止してから復活してたので広登もSDPで生存という可能性も...
『仮面ライダードライブ』最終回まで見終わって:総合感想
『仮面ライダードライブ』最終回まで見終わって:総合感想
2015年10月2日
ドライブ
【総評】 ■良くもないけど悪くもない ・全体の結論としてはこれです。目立った悪いところもないけれども良いところもありません。 一言で言えば「薄い」 と思います。全話見た後でも、オススメする理由も止めたほうがいいと思う理由も具体的に思いつきません。 ■最大の問題点:...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247