フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
9月 2014
『グラスリップ』最終話まで見終わって:考察と感想
『グラスリップ』最終話まで見終わって:考察と感想
2014年9月30日
その他(アニメ)
【未来の欠片についての考察】 ・最終話まで見終わって自分なりの解釈ができたので書いていきたいと思います。 主に 未来の欠片 についてで、透子の見る 「雪」と「冬の花火大会」 についても触れています 。 ■未来の欠片とは何なのか ・超能力のようなもの。 心に不安感や...
『グラスリップ』最終回まで見終わって:総合感想
『グラスリップ』最終回まで見終わって:総合感想
2014年9月30日
その他(アニメ)
こっちは最後まで見た上での全体感想です。 最終回単独の感想、及び考察はこちらの記事 を御覧ください。 ■混ぜるな危険 ・とても難解な作品でした。 『シムーン』も手がけた西村純二作品ということで覚悟して見たつもりでしたが、読解するための実力が足りませんでした。 「こうい...
仮面ライダー鎧武 最終回『変身!そして未来へ』:感想
仮面ライダー鎧武 最終回『変身!そして未来へ』:感想
2014年9月29日
鎧武
【ストーリー】 ■予想外の展開 ・番外編だとは思っていましたが、劇場版の販促につなげるとは思っていませんでした。 商売熱心ですね。ちょっとプロらしい仕事で感心しました。 劇場版を見てない私は今回やりたかったことがさっぱりわからなかったので、劇場版を見たら理解...
烈車戦隊トッキュウジャー 第30話『誕生日のお祝いは』:感想
烈車戦隊トッキュウジャー 第30話『誕生日のお祝いは』:感想
2014年9月29日
トッキュウジャー
【ストーリー】 ■ギャグなのかマジなのか ・今回も脚本は大和屋さんです。 メイン部分のミオとカグラは元々仲が良いのは知ってるので内容はあまり感じられません。 ここまでならただのギャグ回と思うところなのですが、気になったのはヒカリです。 ヒカリがカグラに対し...
仮面ライダーW 第14話「レディオでQ/生中継大パニック」:感想
仮面ライダーW 第14話「レディオでQ/生中継大パニック」:感想
2014年9月28日
W
【ストーリー】 ■過去と現在 ・ラストのフィリップの微笑みは4話の家族の話と関連してたんですね。 フィリップと若菜、そして園咲家の対比でもあるのでしょう。 過去の記憶に思い悩んでいても、目の前にいる今の家族である亜樹子と翔太郎に対して微笑むことのできるフィリップ。 ...
仮面ライダーW 第13話「レディオでQ/狙われたプリンセス」:感想
仮面ライダーW 第13話「レディオでQ/狙われたプリンセス」:感想
2014年9月26日
W
【ストーリー】 ■犯人はおまけ ・今回のメインはフィリップと若菜の接触で犯人と推理はおまけです。 名前有りの容疑者が少ないので簡単に逆算できてしまいます。 冒頭で死んだマスカレードになったおじさんも生死不明にして取っておいたほうが良かったような気がします。 ・お...
『最強銀河究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜』最終回まで見終わって:感想
『最強銀河究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜』最終回まで見終わって:感想
2014年9月24日
その他(アニメ)
【最終回感想】 ■ゼロに込められた意味 ・ゼロって負でも正でもない 「絶対値」としてのゼロ のことのように感じました。 +をかけても変わらず、-をかけても変わらないし、何かに0をかければ0になる。 何にも揺るがない絶対的な基準です。 ・作中での負の存在がミロク...
仮面ライダーW 第12話「復讐のV/怨念獣」:感想
仮面ライダーW 第12話「復讐のV/怨念獣」:感想
2014年9月23日
W
【ストーリー】 ■本当に恐いのは人の心 ・推理ものらしくミスリーディングを交えながらホラー仕立てにした回でした。 復讐しようとする善人と殺されそうな悪人、どちらが悪でどちらを助けるべきなのか。難しい問題です。 もしも被害者の幸さんが、思念体ではなく生身で復讐をしかけていた...
仮面ライダー鎧武 第46話『運命の勝者』:感想
仮面ライダー鎧武 第46話『運命の勝者』:感想
2014年9月22日
鎧武
【ストーリー】 ■失楽園 ・紘汰と舞は知恵の実をかじって始まりの男と女、アダムとイブとなり、住み慣れた楽園を去っていきました。めでたしめでたし。 黄金の果実ってすげー、と思いました。 紘汰さんが聖人のようになり、テラフォーミングまでしてしまいました。 過去...
烈車戦隊トッキュウジャー 第29話『対向車との合流点』:感想
烈車戦隊トッキュウジャー 第29話『対向車との合流点』:感想
2014年9月22日
トッキュウジャー
【ストーリー】 ■驚くべき無難な内容 ・脚本が大和屋さんなのにかなりガチガチで驚きました。 シュバルツとの共闘という本筋の話しかやっていません。ふざけたシーンは食事風景とボトルシャドーくらいでシリアス一辺倒。とても無難な内容に仕上がっていました。やろうと思えばできる...
仮面ライダーW 第11話「復讐のV/感染車」:感想
仮面ライダーW 第11話「復讐のV/感染車」:感想
2014年9月21日
W
【ストーリー】 ■救うべき者 ・悪党であっても助けるべきか、人々を守るという大きな目標を掲げたヒーローには避けられない問題です。 翔太郎の場合は「悪党も一応守る。本当に守りたいのは復讐のために罪を犯そうとしている犯人のほう」というところを落とし所にしています。 フィリップ...
仮面ライダーW 第10話「Sな戦慄/名探偵の娘」:感想
仮面ライダーW 第10話「Sな戦慄/名探偵の娘」:感想
2014年9月20日
W
【ストーリー】 ■さっくりみっしり ・謎解き編ということで全体的に明るくさっくりした内容です。 本筋が劇場版の『ビギンズナイト』の販促で、単体で完結した要素が多いのであまり語ることがありません。 といっても内容が無いわけではありません。むしろみっしり詰め込まれてます...
『牙-KIBA-』 49~最終回:感想
『牙-KIBA-』 49~最終回:感想
2014年9月19日
牙 -KIBA-
【49話】 ・「母と子」。親子感動の再会、ハッピーエンドに向けてまっしぐら!、なんて展開になるわけありません。 もう本当にゼッドさんが可哀想で仕方ない回です。 必死に説得してようやくわかってもらえたのかと淡い希望を抱き始めた直後に「もうすぐできるからね。…もうすぐ、もうすぐ...
『プリパラ』 第11話「どうする?どうなる!?3人目!!!」:感想
『プリパラ』 第11話「どうする?どうなる!?3人目!!!」:感想
2014年9月18日
その他(アニメ)
■切磋琢磨 ・今回はストーリー構成が上手で感極まってしまったので単発記事にしました。 らぁらとみれぃ、二人の関係性がすごく良かったです。 ・らぁらのピザ作戦を褒めつつも目当てのそふぃがいないとわかれば、「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」と姉のコスモに取り入る作戦に柔軟に変...
仮面ライダーW 第9話「Sな戦慄/メイド探偵は見た!」:感想
仮面ライダーW 第9話「Sな戦慄/メイド探偵は見た!」:感想
2014年9月16日
W
【ストーリー】 ■メイド探偵 ・今回は推理モノ、「家政婦は見た」ならぬ「メイド探偵は見た」です。 メイドと言われるとまたコスプレ回かとニチアサ界隈だと良い印象がしない響きですが、亜樹子のおかげで気になりません。 亜樹子のおかげ… 「おかげ」「せい」 どちらが適切な単語なの...
仮面ライダー鎧武 第45話『運命の二人 最終バトル!』:感想
仮面ライダー鎧武 第45話『運命の二人 最終バトル!』:感想
2014年9月15日
鎧武
【ストーリー】 ■年末大掃除その2 ・邪魔なザックと湊はポイっと捨てて、残りの非戦闘員も自衛隊に救助されて一件落着。 紘汰も戒斗も光実もぺらぺら自分の考えを話して思い残すところなし。実に完璧な展開なんですね、きっと… ・ザックの戦う理由ってどうしてもっと前に入れておか...
烈車戦隊トッキュウジャー 第28話『カッコ悪いがカッコ良い』:感想
烈車戦隊トッキュウジャー 第28話『カッコ悪いがカッコ良い』:感想
2014年9月15日
トッキュウジャー
【ストーリー】 ■トカッチとヒカリ ・今回はトッキュウジャー側はトカッチとヒカリの掘り下げ、シャドー側は伏線張り、本筋はギャグ調でした。 メインとしては二人の性格描写でしょうか。私はヒカリのほうが好きです。トカッチみたいなまわりくどいタイプは苦手です。好意も悪意もはっきり示...
『牙-KIBA-』 46~48話感想
『牙-KIBA-』 46~48話感想
2014年9月14日
牙 -KIBA-
【46話】 ・タスカー編その1 ゼッドがタスクに乗り込む、良い人ほど苦労する回。 相変わらずデュケムさんは真人間でした。 ドルガー卿に突然切りかかったモーリマに対して「お前何してんの?!」って顔したり、あからさまにやる気のないモーリマを疑ったり、至って正常な反応を見せて...
仮面ライダーW 第7&8話「Cを探せ」:感想
仮面ライダーW 第7&8話「Cを探せ」:感想
2014年9月13日
W
・個別に書く気力が湧かないので2話分まとめて書きます。 【ストーリー】 ■嵐を呼ぶ男 ・ヘブンズトルネード編いかがだったでしょうか。 私はやっぱりダメでした。見ていて辛かったです。苦痛の一番の理由は今回の主役、弾吾です。 私にはただのクズにしか見えないのですがな...
仮面ライダーW 第6話「少女……A/嘘の代償」:感想
仮面ライダーW 第6話「少女……A/嘘の代償」:感想
2014年9月9日
W
【ストーリー】 ■フィリップの軟化 ・今回印象に残ったのはフィリップの性格が柔らかくなったことです。 父親が仮面ライダーだと信じている子供に付き合うことをハーフボイルドと評しておきながら、最後には自分から嘘に付き合っています。 今までのフィリップのイメージからは考えられ...
仮面ライダー鎧武 第44話『二人の目指す未来は』:感想
仮面ライダー鎧武 第44話『二人の目指す未来は』:感想
2014年9月8日
鎧武
【ストーリー】 ■身代わり ・今度は戒斗が鵜呑みマンになってしまいました。 サガラの言うことを繰り返すばかりで、自分の言葉で語らないなんて戒斗らしくありません。 まさか昔の紘汰と同じ状態の戒斗を倒すことで、紘汰が過去を乗り越えたことにするつもりなのでしょうか。 私はこ...
烈車戦隊トッキュウジャー 第27話『新たな力を』:感想
烈車戦隊トッキュウジャー 第27話『新たな力を』:感想
2014年9月8日
トッキュウジャー
【ストーリー】 ■イマジネーション ・強化と定義の再確認を合わせて行うのは上手いと思いました。 人から借りるのも柔軟な感じで好印象です。 ・難点もいくつか、まずもう少しビショップの強さを強調してくれたらもっと良かったかなと思います。 それと強化アイテムの入手経路。視...
仮面ライダーW 第5話「少女……A/パパは仮面ライダー」:感想
仮面ライダーW 第5話「少女……A/パパは仮面ライダー」:感想
2014年9月7日
W
【ストーリー】 ■今回のテーマは… ・だんだん平常運転になってきて、今回のテーマと言うのも厳しくなってきました。 内容としては人探し→素行調査と来たので毛色を変えて護衛もの、それも少女を守る依頼です。 ・テーマ性のある部分としては 「嘘」 でしょうか。 母親のつ...
仮面ライダーW 第4話「Mに手を出すな/ジョーカーで勝負」感想
仮面ライダーW 第4話「Mに手を出すな/ジョーカーで勝負」感想
2014年9月6日
W
【ストーリー】 ■下ごしらえが肝心 ・全体としてはよくあるギャンブルのイカサマネタでした。私の場合、ジョジョの3部を思い出します。 しかしよくあるネタであっても正しく使えば面白くなる良い例だと思います。 ・ベルトを着けていると意識が共有される仕組みは冒頭で翔太郎が...
『牙-KIBA-』 43~45話感想
『牙-KIBA-』 43~45話感想
2014年9月5日
牙 -KIBA-
【43話】 ・サラ編その2。またの名をゼッドさん可哀想編。 ジーコのクソジジイぷりはうんざりするほど続き、現代においても偉そう・弱い・煽るのクソジジイ要素は変わらず。 ようやく会えた母親は「あの恍惚が忘れられないの!」という色情魔のド外道。 あげくに再開して初めてかけられ...
仮面ライダーW 第3話「Mに手を出すな/天国への行き方」:感想
仮面ライダーW 第3話「Mに手を出すな/天国への行き方」:感想
2014年9月4日
W
【ストーリー】 ■家族 ・今回のテーマは「家族」です。 ギャンブルで崩壊した家族、崩れかけの依頼人の家族、そしてフィリップの家族。 それ以外に園咲家に新たな家族が加わることも含まれているのでしょう。 他人が不幸になる一方で自分たちは栄えるのは実にふてぶてしいです。...
仮面ライダーW 第2話「Wの検索/街を泣かせるもの」:感想
仮面ライダーW 第2話「Wの検索/街を泣かせるもの」:感想
2014年9月3日
W
【ストーリー】 ■表と裏 ・2話完結の前編に前回は翔太郎たちのヒーローらしい良い面と悪役らしく破壊活動を繰り広げるマグマ・ドーパントと表にあたる部分で、後編の今回はそれぞれの裏側が中心になっています。 ・翔太郎は「ハーフボイルド」と指摘された通り、甘さが裏目に出て警察や...
『牙-KIBA-』 40~42話感想
『牙-KIBA-』 40~42話感想
2014年9月2日
牙 -KIBA-
【40話】 ・ウルバークス編、前編。 ギンガの過去が明らかになり、元タスクの人間だったことが判明。 しかしこれはタスク四天王のデュケムさんの前振りでしかありません。 ・個人的にはこの回は「デュケムさん良い人だな~回その1」です。 裏切り者が自分の命を狙ってきても「機械...
仮面ライダー鎧武 第43話『バロン 究極の変身!』:感想
仮面ライダー鎧武 第43話『バロン 究極の変身!』:感想
2014年9月1日
鎧武
【ストーリー】 ■認識の食い違い ・紘汰が死んだり、光実が救われたり、いろいろあったはずなのですがいつも以上に冷めています。 つくづく鎧武の流れと自分の考えがずれているのだと実感します。 ・戒斗のインベス化は特にそうです 本来なら悪い状況のはずなのですが、強くてかっこ...
烈車戦隊トッキュウジャー 第26話 『銭湯で戦闘開始』:感想
烈車戦隊トッキュウジャー 第26話 『銭湯で戦闘開始』:感想
2014年9月1日
トッキュウジャー
【ストーリー】 ■水に流した ・今回はいつものシリーズ構成の小林さんではなく、13話と14話を担当した大和屋さんでした。 全体のギャグ部分は当然無視するとして、さて問題は残りの部分です。 ・以前言っていたネロ伯爵の作戦とは、人から闇を発生させるのではなく自然にできた「闇溜...
仮面ライダーW 第1話「Wの検索/探偵は二人で一人」:感想
仮面ライダーW 第1話「Wの検索/探偵は二人で一人」:感想
2014年9月1日
W
Gyao で 『仮面ライダーW』 の無料配信 が始まっていました! さっそく1話を見たので感想を書いていきたいと思います。 私はリアルタイムでも見ていたので、これで2回目です。先のネタバレは極力無しでいきます。 ちなみに戦隊のほうの配信は 『侍戦隊シンケンジャー』 です。こ...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247