『王様戦隊キングオージャー』 第44話「王の証!真の六王国同盟」:感想

2024年1月14日
■予想以上にくだらなかった
・予告の時点で「このタイミングでこんなアホなことするの…?」と呆れていましたが、実物はもっと酷かったです。
最悪の予想よりも茶番が更に長くて退屈でした。こんな茶番やるだけでも登場人物の印象が悪くなるのに、もっふんを人質に取るジェラミーだのヒメノの家族を侮辱するカグラギだの人として最低な行為に溢れていて不快感だけが増していきました。

・ヒルビルの存在が明らかになってようやく本編が始まったかと思ったら結局洗脳のゴリ押しでこれまたうんざりしました。スタッフはどんだけ洗脳好きなんですか。
洗脳されてるのにギラやヤンマが決意表明し始めてもっとわけがわからなくなりました。洗脳がどういうものかすら理解しないでやってるんでしょうか? 「めんどくさいお膳立てを無視できるから洗脳って便利!」くらいの認識なんですか?
バトルも洗脳されてないのになぜか無視されるカグラギに、かませ犬の雑魚にされた挙げ句にあれで死んだっぽいヒルビルと糞の塊でした。

・最後は結局ま~たラクレス上げかと思ったら、ラクレスまで力に酔っていたとか言い出してラクレスの株まで下がって唖然としました。マジで何が面白いと思ってやってるんでしょう???
この品性劣悪、実力皆無の糞ゴミ軍団が同盟を結んだから何だって言うのでしょう? いつも正義の味方にやられてる悪役同士が手を結んだシーンくらいどうでもいい場面にしか見えませんでした。同盟しようがどうせどうにもなりませんよ。次回にはもうケンカ別れする未来しか見えません。

■王の印
・王様たちが着けてるアクセサリーなどが王の印で、初代キングオージャーが使っていた力を6等分したものだそうです。
印象に残ってるのはリタのやつと物理的に目立つヤンマの耳飾りくらいで、カグラギのペンダントとか存在すら見覚えがありませんでした。ヒメノも着替えが多いせいで大して印象にありません。
使う方法も相変わらずの「ヤンマが全てやってくれました」で最低でした。ラクレスにヤンマ並の頭脳があったら本編前にダグデド討伐が終わってそうです。

・そもそも「ンコソパの印って残ってるの?」という疑問があったのですが、国を捨てて逃げた王様がなぜか残してくれていたそうです。なんて親切な人だったのでしょう?! さすが国民を見捨てて逃げるだけのことがありますね。
まともに継承したはずのヒメノが何も聞いてないことも不可解でした。ジェラミーに至っては2千年前の王である父親と話したことがあるでしょうに何も知りませんでした。
そもそも歴史から抹消されたジェラミー父がなぜか6等分された王の力を持ったままってどういうことなんですか? あの追放歴も無かったことになったんですか?

・ヤンマが単体でも強かったのでダグデド戦でラクレスが王の力を使おうとしなかった理由も謎のままでした。
別に王様の心を一つにする必要なかったんですけどねぇ… ヒルビルにヤンマを洗脳されて解明させれば戦力にできたんじゃないでしょうか。


次回はミノンガンと戦ったり、王様たちが幼児化されたりするみたいです。
…つい2話前に王様たちが子供化する話をやったばかりなんですけど?!?! スタッフはマジで痴呆症の検査とか受けたほうが良いんじゃないでしょうか? これじゃ一ヶ月後くらいに大麻取締法で捕まったりしても驚きませんよ。




コメント

28 件のコメント :

  1. 単純につまらない
    ヒーローとは思えぬ茶番劇
    戦闘シーンが短い
    販促ほぼやらない

    マジでゼロワンのお仕事勝負とかエントリーさせてもぶっちぎりでスーパーヒーロータイム史上最悪の作品狙えるんじゃないですかね?

    返信削除
    返信
    1. 販促とか放棄してる割にはお話もつまらないところがどうしようもないですね。形になっているものが何一つ無いので困惑するばかりです。

      削除
  2. https://twitter.com/sentai_official/status/1746329974196605357?t=W1HQGDQNXv1tPu8nJ1m6EQ&s=19

    本日公式より発表された、ホップアップショップも閑古鳥間違いないですね。何から何まで足りてない。

    返信削除
    返信
    1. 私はショップ自体は興味深い存在だと思っています。
      宣伝から判断しても子供向け玩具ではなくアパレルやグッズをメインに売りたいようです。
      来年以降も続けるほどの売上が出るのか、キングオージャーの大人人気があるのかどうか、一つの試金石になるかもしれません。

      削除
    2. ネット通販がこれだけ広まったご時世に2月に終わるってのにショップなんて、あまりにもクリスマス商戦が悲惨だったので必死に埋め合わせしてるようにしか思えませんね

      削除
    3. クリスマス商戦は子供向け玩具の話でプレバンなど大人向けは大して関係ないんじゃないかと私は思っています。
      むしろ最終回あたりの盛り上がりや「番組が終わる=在庫切れ次第、関連商品が買えなくなる」といった思考を利用するために終わり頃を選んだんじゃないかと推測します。

      削除
  3. ラクレス様は6国のリーダーを選ぼうとしていた→うん。

    そのためにみんなで風船叩きをする→???(たぶんここでヒルビルの洗脳が入る)

    洗脳されたヤンマ、シュゴッダムをてんやわんやにする→????

    ギラがヤンマをぶん殴って洗脳解けた!→?????

    憑き物が落ちたヤンマ、リーダーはいらないと結論付け
    ラクレス様は全てを見越してリーダーを選ぶと言っていたのだ!

    →シュゴッダムをハチャメチャにしたヤンマは罪に問われないのか?
    ラクレス様はヒルビルの洗脳作戦まで計算に入れていたのかw?

    話が根本的に成立していなくないか??

    返信削除
    返信
    1. 流れはいろいろと謎というか”結果ありき”な感じがしましたね。

      >そのためにみんなで風船叩きをする→???(たぶんここでヒルビルの洗脳が入る)

      単純に醜い争いになるだろうと予見していたのでしょうね。ラクレスの予想は正しいことを前提にするなら剣を抜き始める以前のジェラミーやカグラギの小細工ありは洗脳なしの素の行動と捉えるほうが自然でしょうね。

      >洗脳されたヤンマ、シュゴッダムをてんやわんやにする→????

      「巨大な力(王の証)を一人だけ手にしたやつは増長する」ことを表していたんでしょうね。ヤンマの印象が悪いことは考慮してないようでしたし、人間全体の業をヤンマ一人に押し付けるのは不適当だと思いますが。

      >ギラがヤンマをぶん殴って洗脳解けた!→?????

      そうなんだ、としか言いようがない出来事でしたね。治ると言われたら受け入れるしかないんですが、それならンコソパ民やシオカラの洗脳も殴っておけば済んだんですよねぇ…

      >シュゴッダムをハチャメチャにしたヤンマは罪に問われないのか?

      洗脳無罪が基本なので無罪です。

      >ラクレス様はヒルビルの洗脳作戦まで計算に入れていたのかw?

      常識的に考えると「予想できない&予想してたなら対策しないと危険」な事なので洗脳は予想してなかったと思われます。
      洗脳されなくても風船割りやその後のリーダー気取りの間に同じくらい酷いことになるだろうと思われていたと考えるのが妥当ではないでしょうか。そんなアホどもに強大な力を与えることを考え直したほうが良い気もしますがダグデドよりはマシなので仕方ないですね。

      削除
  4. こんばんは。まともなロボ戦が出たが…遅い!!!遅すぎる!
    そしてようやくまともな話。

    ただロボ戦に関しては残り僅かでしかもクリスマスもとっくに終わってるのに今更過ぎる!…が今回思った事でした。コレでクリスマスの間で出せばまだ盛り上がるし、個人的には良かったがやはり何もかもが手遅れです。

    まあとりあえず今日はまだマシっと言える。
    作風は相変わらずだけど

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      個人的には巨大戦は物足りなかったです。これまで苦戦してきた大幹部とは思えない弱さでした。「一点突破!」とか言いながら全身に電撃を浴びるなど映像面では事故ってるように見える場面もありましたし。

      削除
  5. シリアスになると思ったらギャグになることが多くて気持ちがついていかない。この展開なら次はこうなって欲しいと思う方向とは必ず別の展開になる。キャラクターに感情移入できない。期待外れに終始している。
    後半ぐちゃぐちゃだ。狙いがよくわからない。今後も観るけど期待はできないかな。

    返信削除
    返信
    1. ギャグは何なんでしょうね? ギャグとしてもタイミングを外しているように見えてなりません。販促を捨てるくらいならギャグを捨てるほうがよほどキングオージャーの路線にも合うと思いますし。

      削除
  6. こんにちは。もう取ってつけたようなギャグは
    ラクレスのような硬派なキャラも崩壊するし辞めてほしい。

    どうせしょーもないギャグを入れたところで笑う人などいないのだから。
    子供だってあんなしょーもないギャグで笑わないよ?集中も途切れる。
    その辺のことを制作サイドはもう少し見直して欲しい。

    ゴーオンジャーとかゴーカイジャーとか、昔の戦隊にもギャグはあったけど、物語にすごく自然に溶け込んでた。制作サイドは昔の戦隊を見直すべし。
    つまりマジで辞めて欲しい。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      >もう取ってつけたようなギャグはラクレスのような硬派なキャラも崩壊するし辞めてほしい。

      今のラクレス自体は問題ないと私は思います。
      コケにされる覚悟も持って道具となったわけですから顔色一つ変えず道化にも徹することができるのは覚悟の表れとも言えるはずです。
      ギャグをお話に取り込めていない点やシリアスへの移行が下手くそな点のほうが問題だと私は考えます。今回なんてラクレスは洗脳されるわけでもなくいつの間にか消えて、活躍するわけでもなくフェードアウトしてしまいました。

      >ゴーオンジャーとかゴーカイジャーとか、昔の戦隊にもギャグはあったけど、物語にすごく自然に溶け込んでた。制作サイドは昔の戦隊を見直すべし。

      ギャグの扱いは戦隊のほうが十八番で、ライダーのほうがずっと酷かったんですけどもう戦隊のほうもめっきりダメになってしまいましたね。そういうのを思い出すためのドンブラザーズかと思ったら直後にこの有様ですし。とても酷い惨状だと思います。

      削除
  7. こんにちは。誰も覚えていないと思いますが、オージャカリバーって剣なんですよ
    刃物なんですよ。刃物を生身の人間の首に当てがうな。それが王様のすることか?

    リーダー決める勝負のときも、リタ相手にもっふんを人質にするジェラミー。
    他人の大切にしているものを平気で人質にするな。それがヒーローのすることか?

    物語が面白くないのは当然。せめて道徳のないヒーローはやめてくれ…

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      >誰も覚えていないと思いますが、オージャカリバーって剣なんですよ
      刃物なんですよ。刃物を生身の人間の首に当てがうな。それが王様のすることか?

      ヤンマ「王様だからできるんだろうが、タコメンチ!」
      ってところではないでしょうか。普通だったら道徳的にも法的にも許されないことですがラクレスは”道具”なのであんなことをしても許されます。王の証なんて持って無くてもヤンマの人格は腐っているという描写だったのだと思います。

      真面目に考えるなら王様としては愚策だと思います。
      あんなことをしたらシュゴッダムや他国と貿易などの交渉をするときに「でもお前ラクレスいじめたから過去のことはもういいだろ」と交渉を断る口実にされかねません。くだらない憂さ晴らしよりも将来的な実益を優先するほうが国民の利益になるし、実力本位でのし上がったヤンマの強みを出せると思います。

      >他人の大切にしているものを平気で人質にするな。それがヒーローのすることか?

      ヒーローはやらないかもしれませんが、王様はやるようです。作中で王様とは名乗ってもヒーローとは名乗ってないのでセーフです。キングオージャー世界の王様って武力や技術力以外は基本的に求められませんし国民的にもOKなのでしょう。ラクレスやダグデドの支配体制ですら歓喜を持って迎え入れられてましたし。

      >物語が面白くないのは当然。せめて道徳のないヒーローはやめてくれ…

      私は道徳的でなければならないとは思いませんが、アンチヒーロー路線にしたいわけでもないのにそうなってるのは問題だと思います。スタッフが実情を理解できていないのは大問題ですし、視聴者と目線が全然合ってません。

      削除
  8. 開幕早々、ラクレスの尊厳を破壊するとかいう笑えない絵面から始まった今話…
    (『道具』だのロボだの…深夜アニメならともかく、子供向け番組でやることか?)

    『王の証』とやら、そんな設定どっから降って湧いたんですかね。
    各王様が知らずにすげぇ力を引き継いでたってか?ふざけんな!これまで何度『そういう』設定を使い捨てにしてきたか分かってるか?そんなんだから信用出来んのじゃこっちはwww
    ってか王凱武装してまで遊ぶな!んな暇があるならはよ宇蟲王陣営倒せよ!

    そんで…なんだおいw洗脳攻撃は何度目だよお前らw
    いい加減対策しとけよ!同じような事繰り返すな!引き出しそれしか無いんかw
    ってかさぁ、ヒルビルがたかが2人程度の操縦、それも通常キングオージャー如きで倒されるって何?仮にも幹部怪人の癖に弱すぎじゃね???そんな奴如きに今まで手こずってたの?舐めプか?

    最後に…正式な六王国同盟締結とかもうどうでも良いです。
    というか…狭間王が地帝国を掌握した段階で、人間との和解の印?の一つとして締結するとかやりようあったでしょ。何で今更になって同盟結ぶん???
    公式から尺稼ぎ以外の答えが欲しいです。

    返信削除
    返信
    1. >(『道具』だのロボだの…深夜アニメならともかく、子供向け番組でやることか?)

      スタッフ的にはラクレスが主役のように見えるので問題ないのだと思います。
      つまりダグデドがメンバーを弄んでいたときと状況は同じ扱いなのでしょう。逆転前には主役の苦難も必要でしょう?

      >ヒルビルがたかが2人程度の操縦、それも通常キングオージャー如きで倒されるって何?仮にも幹部怪人の癖に弱すぎじゃね???

      ヒルビル弱かったですね。普通こういう状況なら「ヤンマの王の証の力、電撃は電気信号に干渉することで洗脳能力を無効化でき、水分の多いヒルビルの身体にも致命的だった」みたいな特効能力を持たせたりするものですが、そもそも変身すらしてないカグラギにボコられてましたからね…
      後で「実はダグデドが与えた能力を自分に戻していてヒルビルは知らずしらずのうちに弱体化させられていた」なんて話でも出てくるのでしょうか。

      >狭間王が地帝国を掌握した段階で、人間との和解の印?の一つとして締結するとかやりようあったでしょ。何で今更になって同盟結ぶん???

      今の今までバグナラクやダグデド対策以外には協力する気がなかったからだと思います。平和なはずの2年間の間にも捕まったヤンマのように野心を見せていた王もいましたからね。基本的に平和を望んでいるギラ以外が投獄されたのはそういう意味だったのでしょう。

      削除
  9. こんにちは。ヒルビルの相手を操る能力ですが、ちゃんと操るところを見せないと絶対に子供たちはわからないと思う。

    大人だって今回、急にトンチキ始めた、ヤンマが急に王の証の力でシュゴッタム破壊し始めたってなんでやねんってなったし、あとでヒルビルに操られてたのか?ってなんとか行間読んで理解したけど、子供には絶対わからんから素直にヒーローを応援できないでしょ。急に喧嘩し始めて急に街破壊してヒーロー不信になるわ。

    一応子供向けコンテンツなのに心配になる点ばかり
    ・ヒーローが相手の大切なものを盾にする(ヒメノの亡くなった親とかも盾にしてなかったっけ?)
    ・ヒーロー同士の争い(争う理由がわかりづらいし何度目??)
    ・ヒーローが街を破壊(操られていたのかどうかすらわからず小難しくて子供向けではない)

    そして大人向けと言われても?なストーリー。伏線回収がすごいという感想をよく見るけど伏線よりも都合よく急に沸いた設定のほうが気になる。
    ・ギラの不死身
    ・隠しコマンド
    ・王の証←New!!
    ジェラミーが2000年語り部として生きてきたのにラクレスの方が物知りだし、ナレーションをラクレスに代わったほうがいいんでないw?

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      >ヒルビルの相手を操る能力ですが、ちゃんと操るところを見せないと絶対に子供たちはわからないと思う。

      台詞では提示されていますし、洗脳に気づいたときにはヒルビル自体も姿を現しているので大きな問題ではないと思います。
      わかりづらい云々の話で言うと、そもそもキングオージャー自体がずっとそうですし。
      っていうか内容と価値観が飛びすぎていて大人でも話が全然わからないと思います。

      >ジェラミーが2000年語り部として生きてきたのにラクレスの方が物知りだし、ナレーションをラクレスに代わったほうがいいんでないw?

      なんでただの子孫のほうが2千年前から生きてる自称語り部よりも詳しいんでしょうね。「ただ長生きしてるだけで意味があると思うなよ!」っていうスタッフからのメッセージでしょうか。

      削除
  10. 6か国の王が協力すれば宇蟲王に届く力に
    ・・・あれ?これまでも何度も協定して「戦隊キングオージャー」名乗ってなかったっけ?
    何が違うの? 「王の証し」とやらをヤンマが解読してパワーアップしたから?
    にしちゃ、いきなりヤンマがシュゴッダム破壊しまくるし(これも何度目?)。
    ヒルビルの洗脳でしたー またかよ。

    んー、そろそろお遊びで掻き回すの控えてくれないと、クライマックス感が削がれまくり。

    返信削除
    返信
    1. 真面目に考えるなら
      「王様戦隊は非常時に共通の敵に対処する手段であって、国として仲良くする気は全員無かった。ダグデドが存在せず脅威がバグナラクで終わっていたら恐らくそのうち他国との諍いや戦争が起きていたであろう」
      くらいの関係性だったってことでしょうね。
      実際、平和な2年間でもシュゴッダムとジェラミー国以外は軋轢が消えず、王様が捕まるような国際問題も起きていましたからそう考えるほうが自然なのでしょう。
      個人的にはそんなこと言われても「この王様共、本当にどうしようもねぇな。こんな世界住みたくねぇー!」という印象が強まるだけですけど。

      削除
  11. ダグデドにパワーアップされてヒルビルの洗脳範囲が広くなったのは説明しないのにカグラギが洗脳効かないのはそのまま、つまり死んだヒメノの両親の写真使ったのは素ですってわざわざ明言されてるの意味わかんねえ。

    次回のおしゃぶりヒメノといい前から怪しいとは思ってたが高野水登遂に壊れたか?

    返信削除
    返信
    1. >つまり死んだヒメノの両親の写真使ったのは素ですってわざわざ明言されてるの意味わかんねえ。

      今回がカグラギメインのお話で改めて偽悪性を強調したいとかならともかく、特に関係ない話でわざわざやるのは不思議でしたね。
      最後の6王国同盟の話がヒメノの猛反対で決裂してもおかしくなかったと思います。

      削除
  12. こんにちは。半端に強い権力を持ったダメな中年の命令で、ダサい宴会芸を強要される若手社員を、延々と見せられているような番組。

    キング絶賛民は、これのどこに脚本の秀逸さを見出しているのか説明してほしい。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      >半端に強い権力を持ったダメな中年の命令で、ダサい宴会芸を強要される若手社員を、延々と見せられているような番組。

      強要で済んでいればマシなほうだと私は思っています。
      「これが面白い」と確信してる一部スタッフと
      「仕事なんで面白いかどうかとかどうでもいい」と思ってる無気力スタッフの二極化だった場合のほうが対処しようがないと思うので。
      強要されてるだけならいずれ老害がいなくなれば若い芽が伸びる余地がありますが、何もないなら排除しても虚無しか残りません。

      削除
  13. こんばんは。ようやくヒルビルくたばったけど、あんだけずるずる引きずった割には、あっさり退場すんの意味不明(´-ω-`;)ゞ

    精神崩壊オチとか、拷問にかけられるとか、今までのヘイトが吹っ切れるぐらいボコボコにしてほしかったのに......

    全部上手くいってたのに、わざわざ巨大化してくれて倒したら全部なんとかなって、ただの脚本の道具なんだなとこいつの事どうでもよくなった。

    無能な王達(特に洗脳されてないのにヒメノ親の写真使い、ヒルビル倒すのにも大して役に立たなかったカグラギ)と、これを面白いと思ってるオージャ製作陣へのヘイトが貯まった。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      ヒルビルの死(推定)はあっさりしてて何のカタルシスもありませんでしたね。
      あの手の憎まれ役なら「最後は自分がボスに切り捨てられて失意の中で死ぬ」とか「無理やり駒にされる」など悲惨な末路を設けて溜飲を下げることが多いですけど、「え、これで死んだの?」と思うほどすっきりしない結末にする意義がわかりません。

      >全部上手くいってたのに、わざわざ巨大化してくれて倒したら全部なんとかなって、ただの脚本の道具なんだなとこいつの事どうでもよくなった。

      私には上手くいっていたように見えませんでした。
      そもそも民に暴動を起こさせる意義がわかりませんでした。国も戦力も王様中心なので国民をどうこうしても大した意味はないと思います。暗殺でもさせるほうが早いでしょう。王様を操れるならロボ戦の最中などここぞという場面で同士討ちさせるほうが効果的だとも思います。くだらないことに洗脳を使いすぎていて何がしたいのかわかりませんでした。

      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。