『仮面ライダーギーツ』 第22話「乖離Ⅵ:追跡!チラミ鬼をつかまえろ!」:感想

2023年2月12日
■当然の帰結
・祢音がアホ過ぎてデザスター工作が死ぬほど退屈でした。
ギーツの誤射なんてどう見ても自分から飛び込んでました。せめて運営にマグナム付けたモブライダーを用意させて陰から撃たせて「今のはマグナムの必殺技! つまりギーツの仕業よ!」くらいの三文芝居をやってからにしてください。
おかげで景和の比較的まともな推理が台無しでした。祢音が馬鹿過ぎてあれじゃ騙されるほうがどうかしてます。

・あまりにも馬鹿過ぎる展開のせいで新キャラのイケメン?も台無しでした。名前はキューンだそうです。
正論をズバズバ言ってくる嫌なやつのようで本当は祢音のことを思って言ってる、みたいなキャラに見せたいっぽいのに滑ってる時点で痛いのに、祢音がアホ過ぎるせいで更に恥ずかしい人に見えてしまいました。

■デザスター
・え、結局最終戦に何人いようがデザスターが最終戦まで残っていればデザスターの勝ちなんですか???
じゃあわざわざ明記してた「最後の二人にデザスターが残るとデザスターの勝ち」ってルールは何なんです? 2人でも3人でも全員残ってようが関係ないじゃないですか。
っていうか、これまでの追放投票で追放した人数が少なかったら今回で追放されない限りはもうデザスターの勝ちが決まってたんですか?
それなら最終戦までの試合数を最初から開示しておかないと「次回が最終戦です。誰も追放されてないので今回でデザスターを追放できないとデザスターの優勝が決まります」なんて盛り上がらない終わり方になっちゃいますよ。支持率なんて人気投票までやってるのにそんな終わり方したらオーディエンスが怒ると思います。

・ロポの行動も余計に謎になりました。このルールなら追放されるよりも祢音と組んでデザスターだとモロバレでも「お互いに絶対投票しない=全員一致が起きないから誰も追放されずに最終戦まで進んでデザスターの勝ち」のほうが良かったじゃないですか。
散々後付けでこねくり回してきたのに結局、最初のほうで疑問に思ったルールの穴に見事に落ちていて呆れます。

■ガバガバ権限
・ゲームマスターのドライバー1つで創生の女神にまでアクセスできるって何ですか???
GMでそれならGMより権限のあるはずのニラムはどうなるんですか???
GM権限で自由に世界が作れるならならギロリは「英寿のいない世界」を創生の女神で作れば良かったんじゃないですか???
ドライバーを手に入れようがギロリが消されたみたいにベロバも運営に消されるだけなのでは???
もう何がどうなってるのか意味がわかりません。私が警備担当者だったら説明を聞く度に「はぁ?馬鹿なんですか?」って言ってます。創生の女神って100個くらいあって1個くらい無くなってもどうでもいいものなんでしょうか?

・そもそもジャマト農園に拒否する権利があること自体が謎です。
仮に権限があるとしたら運営はなんでそんなのを前提にしたゲームを組んでいて、おまけに使えない場合の代替案を用意してないんでしょう???

・あれで番組が成立することも不思議でした。
ジャマトとライダーの戦いが見たいのにGMとの鬼ごっこを見せられたらクレームが出ると思います。東映は「ジャマトのスーツが作れなかったので今回はドンブラザーズの怪人を出します」とかやっても許されると思ってるんですか? 仮にもテレビ関係者なのに番組制作を舐めてる姿勢を見せるのはヤバいと思います。

・サポーターが勝手に乱入するし勝手に変身するのも理解し難かったです。
ニラムは道長はしばいてもあれは無視するんですか? 下手するとオーディエンスたちが「見てるよりも自分で出るほうが楽しいじゃん!」とか「俺もライダーを殺したい!」とか言い出しかねませんよ。単純に一部のスポンサーがリアリティショーに口を出してるのが露骨なだけでもどこがリアリティだよと萎える人はいると思いますし。

■仮面ライダージーン
・なんかまたライダーが出ました。見た目は…反応に困ります。
かっこよくもないですが悪くもないです。何がモチーフなのかすらまだよくわかりません。なんか刺さってますけどフロッピーかMOですか?
ストーリー面では必要性が全くないし、強くても困るところが反応に困ります。今のところ英寿の味方みたいなポジションですし、敵もい過ぎて邪魔なくらいですし。


次回は道長たちジャマト勢力とギーツやジーンが戦うみたいです。
DGP関係ない気がするのですが英寿たちは何のために戦うんでしょう? 願いを叶えたいだけならベロバからドライバーを奪って更に創生の女神を奪い取るほうが有効な気がしますけど運営の言いなりなのでしょうか。





コメント

2 件のコメント :

  1. >ギーツの誤射なんてどう見ても自分から飛び込んでました。

    こういった演出は子供にわかりやすくするためだと思います。柴崎監督も子供に向けて作ることを意識しているそうです。
    まあ今回は柴崎監督ではなかったですが、仮面ライダーのメインターゲットはあくまで子供なので多少幼稚なシーンは目を瞑りましょう。

    >何がモチーフなのかすらまだよくわかりません。

    仮面ライダージーンはたぶんギーツ同様キツネだと思います。
    僕も一瞬反応に困りましたが、福くん念願の変身なのでやっぱ好きです。
    オーバーデモンズなど左右非対称のライダーは見る角度によって印象やかっこよさが変わってきます。
    オーバーデモンズに関しては色が微妙でしたがジーンは色もかっこいいです。

    今回気になった点として、ナッジスパロウはいつまで裸なんだ…バックル必要ないのかな……と思ってたらチラミが変身したグレア2に余裕で勝ってました。本当に必要なかった…バッファとタッグだったとはいえチラミ弱すぎ!!
    しかもグレアよりスペックが低い。
    そんなことある!?
    2とは?
    今までちょっと鬱陶しかったけどベロバにぶっ飛ばされるところで流石に可哀想と思いました。
    そしてそして今回の失態はチラミだけでなく、チラミをgmに選んだニラムにも責任がありますよね?映画のコラスも含めるとろくなやつ選んでないですよ。
    ギーツは時間が経つと登場人物の粗が見えてきたり無能になったりすることが多い気がします。

    返信削除
    返信
    1. >こういった演出は子供にわかりやすくするためだと思います。

      それを言うなら「こういう話はわかりにくいから止めましょう。デスゲームなんて子供が覚える必要ありませんし」と大前提から否定すべきだと私は考えます。それでもなおやっている以上は子供だましをするのは子供に対して失礼だと思います。景和の台詞のように後で説明を入れる程度が限度だと思います。

      >仮面ライダージーンはたぶんギーツ同様キツネだと思います。

      私はピンと来ません。耳のようなものがあるので犬系に見えますが、キツネでなくて犬でも狼でもそう見えなくありませんし個人的には犬系なら強いて言えばヤブイヌに見えます。あるいは耳じゃなくて角で鬼だったとしても通る気がします。
      一番の外見的特徴であろう刺さってるカードのような物体にモチーフを求めるほうが無難な気がします。

      >そしてそして今回の失態はチラミだけでなく、チラミをgmに選んだニラムにも責任がありますよね?

      ニラムが担当者なのかは知りませんが、「責任者の責任」としか言えないと思います。
      そもそも論で言うなら道長やジャマト農園、ベロバなどの参加を認めていることがDGP基準だとおかしいはずです。なので問題はDGPのGMでしかないチラミの管轄を超えていると思います。
      あとはDGPを超えた範囲の責任がニラムにあるのか他の誰かなのか次第でしょう。
      もしくは単純に「GMの不手際や翻弄される哀れな扱いも含めてリアリティショー」だとすればそもそも本質的には責任とかの話ではありません。チラミが死んだり責任を取らされることまでがショーのうちです。
      何分、異次元の話なのでそれすら理解しようがないので情報がないうちはなんとも言えません。ベロバたちが創生の女神を手に入れて世界を作り変えた!…と思ったらすぐに書き換えられて「なかなか面白いショーだったよ! でもここまでだ」と高笑いする人物に消されて終わりかもしれません。

      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。