『仮面ライダーゼロワン』 第25話「ボクがヒューマギアを救う」:感想

2020年3月1日

■総集編
・まとめるほどの内容はないのでほぼ組織図を並べただけで知る価値もない情報ばかりでした。作ってて虚しくならなかったか心配になりました。
しかも迅が下剋上するような態度を見せてさっそくさっき説明した組織図が無駄になりそうでした。無駄に無駄を重ねる完璧な無駄さでも目指しているのでしょうか。

・総集編以上に新規部分の説明が説明になっていないところはさすがだと思いました。
「なんで迅が生きている?!」→「博士を飛電に潜り込ませてゼアをハッキングしたからさ」って話がつながってませんよね?
洗脳しておいた博士がバックアップから蘇生したという線はその前の「バックアップから復活したのか?」という質問で終わってるはずだから違うはずです。このコミュニケーション不全が迅のイカレ具合を示すために用意されたものなのか、スタッフがアホだから成立しない会話を出してしまったのか区別がつきませんでした。

■新事実?
・デイブレイクタウン事件でアークの打ち上げを阻止したのが或人の父親だったと語られていました。初耳な気がするのですが私の記憶違いでしょうか? 劇場版で語られた内容だったのでしょうか。

・或人を助けるために犠牲になったはずの父親がピンピンしていて混乱しました。
打ち上げを阻止した後に或人を助けて死んだという時系列で合っているのでしょうか? ゼロワンの世界では複製可能な存在だけに「(或人は知らなかったが)実は父親ヒューマギアは二人いた」なんて話も通るのでややこしいです。

■さすが或人社長
・細かいところで好感度を落としていてさすがでした。
個人的にはいきなり不破に「仕事の先に夢ってあるの?」と言い出したことがとても気持ち悪かったです。治安維持系の仕事は現状維持するだけで価値がある仕事だと思いますし、不破が復讐心半分でやっているのは或人も知っているはずです。仕事に夢を抱いていなくても何も問題ないと思います。
それを聞いてもいないのに自分から言い出してマウントを取ろうとする、あるいは唐突な自分語りを始める或人に対して人として嫌悪感を感じました。本当に気持ち悪い人ですね。

■仮面ライダー迅バーニングファルコン
・普通にかっこいい系のデザインでした。アクションもナイフを使った身軽な動きが目新しかったです。

・ただ、今はメタリック系のかっこいいデザインはメタルクラスタにアサルトウルフと既に飽和状態なので相対的に没個性的に見えてしまいます。あんまりかっこよくないサウザーのほうが個性的な分だけビジュアル面では目立っている気がします。


次回は五番勝負を再開するようです。元々興味がありませんが、迅が暗躍している現状ではもはや邪魔です。どうやって盛り上げる気なのでしょう。

コメント

6 件のコメント :

  1. こんにちは。

    何かすっごい唐突に設定・世界観説明が始まって、すっごい唐突に敵も味方も「仮面ライダー」連呼し出してましたね。
    一瞬「新手のテコ入れか?」とも思いましたが、次回からナチュラルに5番勝負の続きが始まるとの事なので「ただの尺調整&おさらい」という認識の方が正しいのかもしれません。

    「衛星アークの真相」はまんま冬映画の内容ですね。冬映画の内容をそのまま前提にして本編をやるのは、過去の大森P担当3ライダーとまんま同じ手法なので驚きはありません。

    唐突に45歳さんが「兵器こそ科学の神髄」みたいなビルドでやった様な事をいきなり言い出してましたけど、これは回収される事無く終わりそうです。

    復活した迅は、1クール目の子供っぽさが抜けてようやく丁度いい塩梅になったかな…って感じはします。
    今回は飛んだり跳ねたりナイフ(短剣?)使ったりとアクションが派手目でしたが、それが上堀内監督だからそうなったのか今後の迅がこういう方針なのかはまだ読めないので様子見です。

    返信削除
    返信
    1. マッソさん、こんにちは。

      >次回からナチュラルに5番勝負の続きが始まるとの事なので「ただの尺調整&おさらい」という認識の方が正しいのかもしれません。

      それにしては新滅亡迅雷ネットは大きすぎるネタだと思います。間を空けると今度はこっちが腐ってしまうのでまだ五番勝負を重視するなら出すタイミングではないと思います。ゼロワンのスタッフだから「上手くやるから大丈夫!」とか根拠のない自信にあふれているのかもしれませんが。

      >「衛星アークの真相」はまんま冬映画の内容ですね。

      やっぱりあれは劇場版関連だったのですか。現状だと「それがどうしたの?」でしかありませんが。本格的に父親の話を始められても困りますし。

      >唐突に45歳さんが「兵器こそ科学の神髄」みたいなビルドでやった様な事をいきなり言い出してましたけど、これは回収される事無く終わりそうです。

      私はあれは裏も何もないそのままの意味の発言だと思っています。ZAIA社長は本当にそう思っているけれども、それはストーリーにおいて特に意味を成さないどうでもいいことなのだと思います。

      >それが上堀内監督だからそうなったのか今後の迅がこういう方針なのかはまだ読めないので様子見です。

      アクションは監督ごとのバラつきが大きいですからね。初登場時のアクションだけ力を入れてそれ以降はめっきりというパターンも少なくありませんし。

      削除
  2. 「ロボットが悪に走るのは、人間の悪を学習したからだ」→ドライブ
    「兵器こそ科学の神髄」→ビルド

    次は、どんな過去作要素を雑に使って、姑息な尺潰しをするんでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. 要素が過去作と似ること自体は別に問題ないと私は思います。問題は面白くないことのほうです。

      削除
  3. 迅が急にヒューマギアの救世主を名乗りだした時は困惑しました。前科があるヒューマギアの彼が救世主を名乗ることについて管理人さんは何か思いましたか?救世主とかいうのもまたアークの仕業なんでしょうかね?そんな彼はアークと接続してないそうですが。滅亡迅雷側のヒューマギアはただでさえ「アークの意志のままに」しか言えないですからね。

    返信削除
    返信
    1. >前科があるヒューマギアの彼が救世主を名乗ることについて管理人さんは何か思いましたか?

      「前科」というのは人間の価値観に基づく考えでヒューマギア至上主義の迅たちには関係ないと思います。
      正しいかどうかに関しては、迅が何を考えているのか今のところ全くわかりませんし、私はゼロワン世界の人間もヒューマギアもどちらもろくでもないと思っているのでどちらにも肩入れする気はありません。少なくとも迅の思想と具体的な目標がわからない限りは「何を言ってるのかわからない」としか反応しようがありません。
      救世主という単語を使っていますが意味するところがわからないので「目指せヒューマギアマスター!(何それ?)」なんて独自単語を言い出すのと大差ないと思います。


      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。