『動物戦隊ジュウオウジャー』第32話「心は裏表」:感想

2016年10月2日

【ストーリー】

■及第点
・今回は初登板の下山さんでした。
性格が誇張されているとか不自然な点はあったけど、初登板なら許容範囲です。下手に「誰だこれ?」となるよりは無難だと思います。力技だけどタスクの道が広がったのは悪くなかったと思います。

・バトルが置いてけぼりだったのが残念でした。
裏表が入れ替わっても戦闘には支障がなさそうに見えました。逆になってても操を放置して倒しちゃえば事件は解決しそうに見えてしまいました。前半にバトルも絡めて「チームワークが取れない状態では勝てない」という状況を作って欲しかったです。


【アクション】

■新しい可能性?
・ペアになってのバトルが面白かったです。
背中合わせや手をつないだまま戦うのは戦隊のコンビ回では定番ですが、6人でみんなペアを作って戦ったのは初めて見ました。ペアでの連続攻撃も人数の差で一方的にボコボコにしがちな戦隊のバトルと合っていました。バトルで人数が余りがちな問題への糸口になり得る展開で面白かったです。


次回も下山さんだそうです。
続けて登板というのは不思議です。臨時参加だからでしょうか?

コメント

4 件のコメント :

  1. 下山さん、ニンニンの時に悪いイメージがつきすぎていたのでどうなるかと危惧していましたが、思ったより良かったと思います。それなりに各キャラを良く読み込んで描写しようと頑張っている感じがしますし、操の成長過程を描写するというバトンもしっかり受け継いでいると思えます。サブで別作品に参加すると違うんだなと。あと、今年はメインライターとサブとの連携が比較的良くとれてるなと感じます。

    >バトルで人数が余りがちな問題への糸口になり得る展開で面白かったです。

    今回、久しぶりのブラッドゲームでしたが、これも経費節減なのかメーバは出ませんでしたから、なおさら見せ方としてそれをカバーできて良かったと思います。

    返信削除
    返信
    1. >今年はメインライターとサブとの連携が比較的良くとれてるなと感じます。

      私もそう思います。
      シリーズ構成の香村さんがローテーション陣が作りやすいようにしているのか、プロデューサーとか誰かが舵取りをしているのか。どの辺りに秘訣があるのか気になります。

      >これも経費節減なのかメーバは出ませんでしたから、なおさら見せ方としてそれをカバーできて良かったと思います。

      戦隊だと雑魚戦闘員は序盤以外は出ないことのほうが多いですからね。
      味方の人数を如何に余らせないかはシリーズ通しての課題だと思います。お話で「敵の作戦の結果、戦えるのは二人だけ」といったシチュエーションにするほうが簡単なので、アクションでの可能性の示唆はとても嬉しいです。

      削除
    2. >シリーズ構成の香村さんがローテーション陣が作りやすいようにしているのか、プロデューサーとか誰かが舵取りをしているのか。

      私は香村さんと宇都宮Pの相乗効果かなと思っています。
      宇都宮Pは、準備期間が1年か半年かで完成度の違いが結構あるとはいえ、基本的に1年を通したストーリー構成やテーマ性のかなりしっかりしたタイプに見え、また例えば操のことを「1と6しかないサイコロ」と関係者に説明する等、要所要所を押さえてスタッフをリードしてるように見えます。ただ、ウィザードの時に、メインのきださんがスケジュールの都合で本数を書けない割にあまり連携を得意とするタイプではなかった(ように見えました)ためもあり、主人公のキャラやヒロインは誰か等、香村さんとのずれを調整できなかった等の失敗もあり、そこからまた学ばれているようにも感じます。
      香村さんはゴーカイの時からインタビュー等でも、自分の書く回だけでなく全体のバランスに大変気を配り、宇都宮Pや荒川さんに自分からちょくちょくコミュニケーションをとっていたのが伺え、またウィザードでは瞬平やコヨミの扱い等にかなり困惑されていたようにも見えるため、自分がサブで困っていたことは極力解消しておこうとされているのではないかと想像しております。

      削除
    3. 過去の経験を踏まえて実行なさっているとしたら素敵ですね。
      近年のライダーにちょうど欠けているところだと思います。そういう姿勢が波及して当たり前になっていくとありがたいです。

      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。