『仮面ライダーゴースト』 第48話「集結!悲しみの連鎖!」:感想

2016年9月11日

■集結! ゴーストの連鎖
・ストーリー展開も台詞も倒し方も全てが安っぽくてびっくりしました。
アデルもイゴールも偽マコトも英雄アイコンのガンマイザーへのリベンジもラスボスの登場も適当過ぎて呆れ返りました。カノンが素手で雑魚眼魔を倒したことなんてどうでもよくなってしまいます。
アデルもあのくらいで「私は愛されていた…」って… 普通だったら「だったらなぜそれを私に言ってくれなかった! 父上が愛していたのはやはりお前たちだけだ!!」と、むしろ逆上して逆効果になるパターンに見えました。この程度の内容を堂々と見せられると、福田さんってドラマや物語を見たことないのだろうかと思ってしまいます。凄すぎて「人は”こんなもの”も作れるのか」と逆に感動しました。

・ラスボスもどうして誕生したのか意味がわかりませんでした。外伝の最終回や劇場版を見ていれば理解できるのでしょうか?
その前の段階では「ガンマイザーが力の根源とつながるには既につながっている人間(アデル)が必要」と言っていたのに、依代がフレイア?で済んでいて戸惑いました。フレイアも力の根源につながっていたのですか? それならグレートアイの力で解決すれば良かったように思います。何が何やら全く話についていけませんでした。

・唯一、抱きついて解決したところは序盤のゴーストを彷彿とさせてゴーストらしいと思いました。
そんなことが”らしく”見えることは問題なんですけどね。普通だったら「序盤は超能力で無理やり解決→最後は自分の言葉と行動だけで説得し、タケルの成長を表現」とするところです。ゴーストはタケルの成長譚ではないから当然なのでしょうが。

■区別がつかない
・視聴中、今映っているマコトがどちらか全く区別できませんでした。結局、やられたほうが本物だったようです。
やられたほうのマコトが「お前が俺になれ」とか言ってるからこちらが本物で「偽物が本物の意思を受け継ぐ」という展開になるのかと思ったら、言われたほうも「アリア様を頼む」とか偽物が言ったことのないことを言っているからそっちも本物に見えて混乱しっぱなしでした。蘇生措置も普通なら「そんなこと人間にできるわけない=消えたほうが偽物」と断定するところなのですが、ゴーストの世界観はガバガバなのでそれくらいできても不思議がないから困ります。

・それで、この一連のマコトの話って何の話だったのでしょう?
本物をコピーして作った偽物が本物と同じ心を持って、それが本物のマコトにとって何になるのですか? 造物主であるガンマイザーにつなげようにも今更ガンマイザーの話をするとは思えません。いきなり「お前(ガンマイザー)も偽マコトのように人の心を持てたのに…」なんて言われてもどうにもなりません。いったいこの話はどこにつながっているのでしょう?


次回、おそらくゴーストの実質的最終回です。
「え? これ倒す以外に何するの?」 という印象なのですがどんなドラマが待ち受けているのでしょう。普通だったら地上に現れたことで主人公の知り合いが巻き込まれるとかあるのですが、ゴーストには何もありません。今回のような展開を”物語”と呼ぶスタッフなのでたぶん何もないだろうと私は思っています。
しかし東映公式のあらすじを見て納得できる文面を見つけました。
「ガンマイザーは不確定な要素が多くコントロール不能で不合理な存在と人間を消去しようとする。これまでタケルを見続け観察してきた結果の結論だった」
うん、タケルを観察してそう思ったのならこれは妥当な結論だと思います。「不確定でコントロール不能で不合理」、タケルにぴったりな単語ですね。私もタケルが何を考えて行動しているのか未だにわかりません。


コメント

8 件のコメント :

  1. 本当にイゴールの最後は呆気にとられてしまいました。
    あんな最後でスタッフも納得がいったとは思えません。
    そもそもイゴールというキャラ自体、この最終話付近まで生き残らせるキャラではなかったように思います。
    結局、キャラを生み出した理由も、生き残らせた理由も、退場の仕方も分からないままでした。

    アデルは最後の最後まで『世界』だのなんだのと抜かしていましたね。
    脚本上はおそらく『狂気』を再現したかったんだとおもいますが、
    ああも同じことを繰り返しているようではただの『壊れたおもちゃ』のようにしか見えませんでした。どうにかならなかったんでしょうか。

    アランとアリアはアデルの犯したこれまでのことを許していました。
    いつものライダーであれば少しながらも感動するようなシーンのはずなんですが、ゴーストの場合はなんの感情もわいてきませんでした。なぜなんでしょう?
    未だに答えがわかりません。

    返信削除
    返信
    1. >あんな最後でスタッフも納得がいったとは思えません。

      イゴールはアイコン体だったのでまだ生きていると思います。東映公式のほうでもオールアップの報告がありませんし。
      生きてるからといってまともな出番があるかは疑問ですけどね。「あそこで死んでおいたほうがマシだった」という可能性も充分あり得ると思います。

      >ああも同じことを繰り返しているようではただの『壊れたおもちゃ』のようにしか見えませんでした。どうにかならなかったんでしょうか。

      そういう理解でいいんじゃないかなという気もします。
      私には「子供」に見えました。子供なら理屈が浅くても、行動が目的に即していなくても、それでいて自分を正当化していても特に不思議はありません。そんなのが悪役でいいのかという点は甚だ疑問ですが。

      >いつものライダーであれば少しながらも感動するようなシーンのはずなんですが、ゴーストの場合はなんの感情もわいてきませんでした。なぜなんでしょう?

      許す立場にないからではないかと私は考えます。
      「アランたちの父親を殺した」という点では許す立場と言えますが、アデルの罪はそんな規模では済みません。全人類、全眼魔人の命を脅かし数えきれないほどの命を奪った可能性もあります。そんな状況で、父親の件なんて個人的なことを許したところで焼け石に水です。一般的見地からすれば「そういう問題じゃないだろ」と言われてしまいます。あとは単純に、偽マコトの話を挟んでアランとアデルの流れを切ったりストーリー展開が下手だからだと思います。

      削除
  2. コメント失礼します。
    今までも可笑しい事だらけでしたが、今回も本当にタケルの性格が怖くてたまりませんでした。
    救ける=結局殺すって……
    アリアも最初から記憶見せなさいよ。
    アランは確かに可笑しな点はあれど、フミ婆との交流と別れを経て仮面ライダーとして成長したとは思っています。
    彼が主役だったら、何かが変わっていた気がしてなりません。
    何より一番許せないのは、劇場版がパラレルではなく本編とリンクしていた所です。
    夏映画は少しマシな点、ラスボスまで改造ってどれだけ予算配分間違えたのか、プロデューサーも福田も長谷川も絶対ディスカッションしてないでしょう……

    返信削除
    返信
    1. >今までも可笑しい事だらけでしたが、今回も本当にタケルの性格が怖くてたまりませんでした。救ける=結局殺すって……

      その前に「俺はアデルと心をつなげる」→「アランとアリアの心をアデルとつなげる」とダウングレードしていたので、そのときに「俺はアデルを救うって言ったけど別に命まで救わなくてもいいや」とダウングレードしていたのかもしれません。
      まぁ、タケルは元々人助けに興味のない人間でしたからあの状況なら見殺しにしてもおかしくはないと思います。そんなやつが圧倒的な力を持っていることは怖いですが。

      >アリアも最初から記憶見せなさいよ。

      アリアは無能なんだと思います。
      いつもアデルの気持ちを逆撫でするようなことばかり言ってましたから。大帝一家は無能揃いなので特に違和感はありません。

      >ラスボスまで改造ってどれだけ予算配分間違えたのか

      劇場版そのままではないのですか。劇場版を見ていないので同じかと思っていました。何も知らない身としては「そこで使い回し?」という感じですが、あれがラスボスになる理由があるんでしょうかね? たとえば「根源の力を自在に使える存在=あのライダー」とか。

      削除
  3. もうすっかり慣れちゃいましたけど、アデルがガンマイザーに乗っ取られたとき、何の葛藤もなく即倒しにかかるタケル殿の姿には一周回って感服してしまいます。今回の場合、尺の取り方を根本的に誤った弊害でしょうが。仮にもラスボスとの対決をしようかって時にまで偽物の話を進めるのが意味不明です。そもそもあの偽物は結局何が目的で生み出されたんでしょうか。ていうか、仮に本物のマコトが偽物に完全に乗っ取られたとしても、戦力的にも物語的にも大して痛手になったとは思えないんですが…

    あとは完全に雑魚お掃除要員と化していた偉人()の皆様。しかもタケルと言葉を交わすこともなくただただ出てきただけ。ぶっちゃけアカリ達よりも扱い悪いような…

    返信削除
    返信
    1. >何の葛藤もなく即倒しにかかるタケル殿の姿には一周回って感服してしまいます。

      ガンマイザー抹殺のために殺すという行動自体はあり得なくはないんですけどね。タケルの場合、殺す覚悟も殺さない覚悟も感じられないのでサイコパスに見えてしまいます。私は尺の問題ではなく、ここまでの構成の問題だと思っています。

      >仮に本物のマコトが偽物に完全に乗っ取られたとしても、戦力的にも物語的にも大して痛手になったとは思えないんですが…

      特に問題がないように見えるのが大きな謎ですね。何がしたかったのかまるでわかりません。

      >ぶっちゃけアカリ達よりも扱い悪いような…

      スタッフは偉人のことをこれっぽっちも大切にしていないので、そんなこと言われたら「え?! わざわざ出してあげたのになんでそんなこと言われなくちゃいけないの?!」と思うのではないかと想像します。

      削除
  4. 登場人物に一切の逡巡がないのが本当に凄まじい。
    何なんでしょうかこの作品は。
    つまらないなどというレベルを遥かに越えた人智及ばぬ展開に甚だ感服する限りです。

    返信削除
    返信
    1. 人間性が感じられないんですよね…
      今回のアカリの「タケルは生き返らなきゃ」なんて大学生にもなって遺族の前で言うことではありませんでした。アランが言うならわかりますけど、アカリって…

      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。