『スチームワールドディグ』:タイムアタック記録

2013年12月8日

【結果:40分】

■40分の壁は厚い
・初挑戦で49分。その後46分前後をうろうろして、5回目でようやく42分を出せました。
ミスを除いても、ようやく40分だと思います。
それ以上は私の腕だと、相当研究して運も向かないと無理そうです。
ツイッター上で39分の記録を見かけましたが、すごいと思います。

*追記
めげずに何度もやってみたら40分まではいけました。
39分は私脳でだと、もう運ですね。
ツイッター上で記録上げてた人が「もういいや」って言ってたのも納得です。

【感想】
■作り込みがより一層感じられた
・初クリア時にも「よくできたゲーム」だと感じましたが、タイムアタックをしたら更に深く感じられました。
針を飛ばす虫や人間は下まで落ちるのに、なぜブロックに入ってる虫は落ちてこないんだろう?と思ってましたが、その理由もわかりました。

・針や人間はタイムアタック時にかなり邪魔です。
殺すと時間がかかるので避けたいが、下に掘る限りどこまでもついてくる。
といって迂回すると時間がかかる。無視してると殺される。
その代わりに、常に壁に閉じ込められた状態で出てきます。つまり避けろということです。
逆に勝手に飛び出す虫は避けられないから行動範囲が限定されてるんですね。
見つけ次第抹殺していたときには、役割に気づきませんでした。

・鉱石も2層目固定のシトリンとブーツのある横穴のシトリンでちょうどピッケルを強化できたり、
タイムアタック用に調整されていることがわかりました。
やればやるほど製作者の配慮を感じられました。
始めはやる気が起きなかったのですが、やってるうちに新しい発見があって、ついここまでやってしまいました。
思ってたよりもずっと良いゲームだったと気づくことができて良かったです。


【わかったこと】

リセットしても時間は継続してカウントされる
*追記、メニュー→タイトルに戻るだとカウントされ、本体の電源ボタンで終了orホーム→終了でやり直すと時間はカウントされないようです。
地形と鉱石、横穴の位置は毎回シャッフルされる
ただし特定の地形や鉱石は固定(1面の2層目直後の灯りの下のシトリンなど)
ダイナマイトの使い方が重要。硬さに関係なく縦横2、斜め1掘れる
お金は最終的に1,100あれば充分(ビフ登場+ドリル2段階、アーマー、タンク2段階分)
鉱石は捨てられる。鉱石にタッチして、右上のゴミ箱にタッチする。
・テレポーターの扱いが難しい。オーブ最低限だと足らないし、取ると時間をくう。早めの強化とどちらが有効なのか。

■その他気になった点

・何となくですが、堀りやすい地層も決まってる気がします。
1面の100M前後は端っこのほうが砂地で掘りやすかった印象があります。
3面のレーザー砲台エリアも端か、中央が通りやすい気がします。
各面の地形をしっかり研究したらタイムが縮まりそうです。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。