設定だけは面白かった。映画『TIME/タイム』:レビュー&感想
映画『TIME/タイム』を見ましたた。
��自分で書くと改めてひどい邦題だと思う。)
TIME/タイム [DVD]
(2013/02/06)
ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド 他
商品詳細を見る
【あらすじ】
・時は未来。お金の代わりに『時間』が取引されるようになり、0になるとその人は死ぬ世界。
社会は一日分の時間さえ無い貧困層と100万年もの時間を持つ富裕層の二つに分けられた。
主人公は貧困層で暮らす若者。あるとき、偶然出会った生きることに疲れた富豪から100年の時間を譲り受け、それを元手に格差を生み続ける富裕層に反逆する。
あらすじだけ見ると面白そうですよね~
だけど中身は… 映画は予告編だけ見るのが一番面白いという言葉を思い出しました。
(*以下ネタバレ全開)
【感想】
■面白そうなSF設定+ボニー&クライド-リアリティ=・・・?
・まず設定は面白い!これは間違いないです。ただ設定の練り込みが甘い。
コーヒー1杯4分はいいけど、バス代1時間ってどうなの?一日工場で働いて28時間分程度で、毎日2時間取られてたら生活やっていけないんじゃ?
それに25歳になるまではカウントが進まない。ただし買い物等に必要な時間は同じってのがまたわからない。ぽんぽん人が死に、1ヶ月分時間を持ってるだけで強盗殺人に会う世界のどこに子供を育てる余裕があるんでしょう。
最初から根本的な設定周りに懐疑的になってしまいます。
・序盤の見せ場、富豪から時間ゲット→母親が非業の死→ヴェンデッタしてやる!→富豪世界に乗り込んでポーカー勝負。
この流れは良かったです。設定以外でのストーリー面では一番期待しました。
・ただその後が酷い。本当に世界観が納得できません。
富豪の娘を人質にとって窮地を切り抜けるのですが、父親が娘を溺愛する理由がわからないのです。
100万年も寿命を持ってる不老に等しい人物が、どうしていくらでも産める子供に拘るのでしょうか?
そもそも妻と妻の母親も自分も肉体年齢25歳のまま生き続けてるような世界でどうして子供を産むのでしょう。
一般的に不老ものでは、必要性が無いので子孫を残そうとは思わないのが普通です。そのほうが論理的にもリアリティがあると私も思います。それをカバーできない設定は無謀だと思います。
・その後はもう地獄のようなご都合展開。主人公達の打開策がなんと 銀 行 強 盗♪
しかもただ車で銀行に突っ込む→金庫開けて強奪&貧困層に配るだけというお手軽戦法。
・・・・そんなのできるなら、貧乏人はみんなやってるだろ!!!
・そして最後はちまちまやっても埒があかないので、降伏したふりをしてヒロインの親父の会社の金庫破り→100万年分を配って、貧困層を一気に富裕層に♪
追ってきた刑事さんはうっかり時間切れで死んじゃいました、テヘペロ♪
・・・・・・・アホかーッ!!!
50年も貧乏やりくりしてきたベテラン刑事さんだぞ?!追いかけるのに夢中でうっかり時間切れってありえない!
・感動のラストは大銀行の前で不敵に笑う主人公&ヒロイン。
もう・・勝手にしてください・・・・
・本当にSF設定が全然活かされてません。金融業で貧乏人から搾取して、政府のサポートまで受けてる超安定収入+不老なのに、その生活たるや、高い車を買って飾るとか。お金持ち同士で賭けポーカーとか。
いったい彼らは何を楽しみに生き続けているのでしょう?
基盤になるところのリアリティが無さ過ぎです。
■視聴後感想『間違っていたのは俺のほうだった!』
・面白そうな設定なのにどうしてこうなった。といろいろ調べてみたら驚愕の事実が!
主役の俳優見覚えないな~と思ったら、本業は歌手でこの映画が初主演。
それで納得がいきました。この映画、映画は映画でもティーン向け映画だったのです。『トワイライト』とか、ああいうのですよ。
ティーン向け映画にムキになるなんて大人気ない。いや~私が間違ってました。
��自分で書くと改めてひどい邦題だと思う。)
(2013/02/06)
ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド 他
商品詳細を見る
【あらすじ】
・時は未来。お金の代わりに『時間』が取引されるようになり、0になるとその人は死ぬ世界。
社会は一日分の時間さえ無い貧困層と100万年もの時間を持つ富裕層の二つに分けられた。
主人公は貧困層で暮らす若者。あるとき、偶然出会った生きることに疲れた富豪から100年の時間を譲り受け、それを元手に格差を生み続ける富裕層に反逆する。
あらすじだけ見ると面白そうですよね~
だけど中身は… 映画は予告編だけ見るのが一番面白いという言葉を思い出しました。
(*以下ネタバレ全開)
【感想】
■面白そうなSF設定+ボニー&クライド-リアリティ=・・・?
・まず設定は面白い!これは間違いないです。ただ設定の練り込みが甘い。
コーヒー1杯4分はいいけど、バス代1時間ってどうなの?一日工場で働いて28時間分程度で、毎日2時間取られてたら生活やっていけないんじゃ?
それに25歳になるまではカウントが進まない。ただし買い物等に必要な時間は同じってのがまたわからない。ぽんぽん人が死に、1ヶ月分時間を持ってるだけで強盗殺人に会う世界のどこに子供を育てる余裕があるんでしょう。
最初から根本的な設定周りに懐疑的になってしまいます。
・序盤の見せ場、富豪から時間ゲット→母親が非業の死→ヴェンデッタしてやる!→富豪世界に乗り込んでポーカー勝負。
この流れは良かったです。設定以外でのストーリー面では一番期待しました。
・ただその後が酷い。本当に世界観が納得できません。
富豪の娘を人質にとって窮地を切り抜けるのですが、父親が娘を溺愛する理由がわからないのです。
100万年も寿命を持ってる不老に等しい人物が、どうしていくらでも産める子供に拘るのでしょうか?
そもそも妻と妻の母親も自分も肉体年齢25歳のまま生き続けてるような世界でどうして子供を産むのでしょう。
一般的に不老ものでは、必要性が無いので子孫を残そうとは思わないのが普通です。そのほうが論理的にもリアリティがあると私も思います。それをカバーできない設定は無謀だと思います。
・その後はもう地獄のようなご都合展開。主人公達の打開策がなんと 銀 行 強 盗♪
しかもただ車で銀行に突っ込む→金庫開けて強奪&貧困層に配るだけというお手軽戦法。
・・・・そんなのできるなら、貧乏人はみんなやってるだろ!!!
・そして最後はちまちまやっても埒があかないので、降伏したふりをしてヒロインの親父の会社の金庫破り→100万年分を配って、貧困層を一気に富裕層に♪
追ってきた刑事さんはうっかり時間切れで死んじゃいました、テヘペロ♪
・・・・・・・アホかーッ!!!
50年も貧乏やりくりしてきたベテラン刑事さんだぞ?!追いかけるのに夢中でうっかり時間切れってありえない!
・感動のラストは大銀行の前で不敵に笑う主人公&ヒロイン。
もう・・勝手にしてください・・・・
・本当にSF設定が全然活かされてません。金融業で貧乏人から搾取して、政府のサポートまで受けてる超安定収入+不老なのに、その生活たるや、高い車を買って飾るとか。お金持ち同士で賭けポーカーとか。
いったい彼らは何を楽しみに生き続けているのでしょう?
基盤になるところのリアリティが無さ過ぎです。
■視聴後感想『間違っていたのは俺のほうだった!』
・面白そうな設定なのにどうしてこうなった。といろいろ調べてみたら驚愕の事実が!
主役の俳優見覚えないな~と思ったら、本業は歌手でこの映画が初主演。
それで納得がいきました。この映画、映画は映画でもティーン向け映画だったのです。『トワイライト』とか、ああいうのですよ。
ティーン向け映画にムキになるなんて大人気ない。いや~私が間違ってました。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。