フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
6月 2015
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第18話「八雲が愛した妖怪」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第18話「八雲が愛した妖怪」:感想
2015年6月28日
ニンニンジャー
■仲良き事は美しき哉 ・今回の脚本は毛利さんなので、いつもとは違う作風でした。 5人にまとまりがあるところに好感を持てました。いつもは「全員ライバル」ということになっているせいか、基本ワンマンなんですよね。それに比べると今回はチームとしてまとまっていました。ニンニンジャーら...
仮面ライダードライブ 第35話「ろう城事件はなぜ起きたのか」:感想
仮面ライダードライブ 第35話「ろう城事件はなぜ起きたのか」:感想
2015年6月28日
ドライブ
■前提条件が不明瞭 ・今回は全く話についていけませんでした。登場人物の行動の基盤になっている前提条件がわからなかったからです。 ・一番わからなかったのは、「なぜ進ノ介は仁良を捕まえれば特状課の無実を証明できると信じているのか?」ということでした。 そもそも特状課が犯人扱...
”終焉のテレシア”ゴースト・反射・属性耐性デバイス禁止インナー縛り攻略:『ゼノブレイドクロス』
”終焉のテレシア”ゴースト・反射・属性耐性デバイス禁止インナー縛り攻略:『ゼノブレイドクロス』
2015年6月27日
その他(ゲーム)
■縛りルール *禁止事項 ゴースト系アーツ、反射、属性耐性デバイス、転倒・スリープなどハメ技、スタープロテクション、アグレッシブオーラ、4人OCG。 *今回はアーツTPのみ解禁。 *準禁止(どうしようもない場合には有り) ギアタイム延長、ギアカウントプラス。 *今...
”悠妃ファルシス”ゴースト・反射・属性耐性デバイス禁止ナイフ&レイガン縛り攻略:『ゼノブレイドクロス』
”悠妃ファルシス”ゴースト・反射・属性耐性デバイス禁止ナイフ&レイガン縛り攻略:『ゼノブレイドクロス』
2015年6月22日
ゼノブレイドクロス
■ナイフ&レイガン縛り ・ 前回 はスタープロテクション有りでファルシスを倒しましたが、今回はスタープロテクションも禁止して倒します。基本的な戦い方は前回と同じです。スタープロテクション1つで済んだ前回に比べて、クロムアーマー・クリアレイ・グラビティコート・アブソーバースキンと...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第17話「グッバイ、スターニンジャー!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第17話「グッバイ、スターニンジャー!」:感想
2015年6月21日
ニンニンジャー
■予想外の展開 ・キンジと天晴の悪夢の差、キンジと5人との和解、ラストの展開、どれも予想外の展開でした。 「父と兄を殺されるのを目の当たりにしながら自分は何もできずに隠れているだけだった」と「ピーマン嫌い」が同じ恐怖として描かれていることが不思議でなりませんでした。 しか...
”悠妃ファルシス”ゴースト・反射・属性耐性デバイス禁止インナーソロ攻略:『ゼノブレイドクロス』
”悠妃ファルシス”ゴースト・反射・属性耐性デバイス禁止インナーソロ攻略:『ゼノブレイドクロス』
2015年6月19日
ゼノブレイドクロス
■コンセプト ・今回のファルシス戦のコンセプトは、攻撃を無効化できるゴーストウォーカーや反射系アーツ、それに耐性デバイスを使わずに縛りプレイで勝つことです。 この方針でこれまでにもナーダシオンや首無し皇帝相手に勝利してきましたが、今回のファルシス戦では”ある理由”によりスター...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第16話「父ツムジはスーパー忍者!?」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第16話「父ツムジはスーパー忍者!?」:感想
2015年6月14日
ニンニンジャー
■初のゲスト脚本 ・これまでずっとシリーズ構成の下山さんでしたが、今回初めて他の脚本家が登板しました。 ゲストなせいかそれともお父さんメインのおかげかわかりませんが、天晴がしゃべっているのに「熱いな!」「モエテキター」とほとんど言わなかったのが新鮮でした。「熱い」は言いまし...
仮面ライダードライブ 第34話「だれが泊英介の命を奪ったのか」:感想
仮面ライダードライブ 第34話「だれが泊英介の命を奪ったのか」:感想
2015年6月14日
ドライブ
【ストーリー】 ■no surprise drive ・進ノ介の父親を殺した真犯人は…仁良でした! 悪いやつという印象しかない相手が犯人でも驚きはありません。罪状が1つ増えただけです。驚きが無さ過ぎる展開に驚きました。 せめて「進ノ介の父親は何かの決定的証拠を掴ん...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第15話「妖怪、ワタシ失敗しないので」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第15話「妖怪、ワタシ失敗しないので」:感想
2015年6月7日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■これまでで一番面白かった! ・各ロボに見せ場があり、シノビマルやロデオマルだけでなくダンプマルやパオンマルにまで役割がありました。シュリケンジンからシノビマルが離れて台座が空いたまま戦うのかと不思議に思っていたらパオンマルが収まって、なるほどと納得し...
仮面ライダードライブ 第33話「だれが泊進ノ介の命を奪ったのか」:感想
仮面ライダードライブ 第33話「だれが泊進ノ介の命を奪ったのか」:感想
2015年6月7日
ドライブ
【ストーリー】 ■盛り上がれなかった… ・進ノ介が死んだとこれっぽっちも思っていないせいか盛り上がれませんでした。そこに一喜一憂できたらドラマで盛り上がれたのでしょうか。全体としては、進ノ介の復活・タイプトライドロンの誕生・剛の真実・姉弟の絆・チェイスの孤軍奮闘・ロイ...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247