『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第17話「グッバイ、スターニンジャー!」:感想

2015年6月21日

■予想外の展開
・キンジと天晴の悪夢の差、キンジと5人との和解、ラストの展開、どれも予想外の展開でした。
「父と兄を殺されるのを目の当たりにしながら自分は何もできずに隠れているだけだった」と「ピーマン嫌い」が同じ恐怖として描かれていることが不思議でなりませんでした。
しかもこの流れでキンジと5人の和解に向かうのがもっと不思議でした。普通だったら「お気楽なお前らに俺の何がわかる!?」と衝突につながってもおかしくない展開に見えました。キンジは天晴の悪夢の内容を知らないので作中ではおかしくないのですが、視聴者目線だと気になります。作劇としては奇妙に感じます。どう見ても意気投合する要素がありません。「考えは異なっても、目指すところは同じ同志」というくらいが妥協点に思えました。

・サーファーマルの入手経路も驚きでした。
え、この流れでキンジじゃないの?!とびっくりしました。まさか追加戦士のキンジのメイン回ですら天晴の出汁にされるとは予想以上でした。個人的には「ぶれていたキンジの心が定まったことで忍タリティが高まり手裏剣が反応した」という流れのほうが自然なように見えました。

・そしてラストのお別れです。去っていくキンジを見送る5人を見た瞬間言葉も出ませんでした。
次回からどうするのでしょう? これで一時退場なのか、九衛門につくのか、何事もなかったかのように戻ってくるのか、どれも締まらないように思えます。

・予想の斜め下過ぎる展開にびっくりしています。この独特な展開をどう受け止めるかでニンニンジャーへの印象が変わりそうです。
私の場合、今は唖然とするとも感心するとも定まらない気分です。今回の話や5人が目指す理由など含めて曖昧なラストニンジャ関連の話など、どこで話がつながってるのかまるでわかりませんがこの先どこかで綺麗につながったら見直すと思います。良く言えば意外性とオリジナリティがあります。ただ、今の時点でそう信じられるかというと無理です。17話経ってもどこに向かっているのか方向性すら掴めていないからです。楽しみよりも不安のほうが大きいのが実情です。

■狐?虎?狼?
・キンジの父と兄を殺した妖怪は狼男のようでした。しかし顔が全体的に丸くて虎っぽいようにも見えました。虎というと九衛門を連想しますよね。暗躍しているポジションなのでキンジとも因縁があるほうが自然ですし。

・正体が九衛門だとしたら、殺した理由は終わりの手裏剣絡みでしょうかね。
何か重要なアイテムを持っていたのか、あるいは情報を聞き出そうとしたのか。キンジが終わりの手裏剣の存在を知っていた理由も一家で関係していたとしたら筋が通ります。

■終わりの手裏剣
・終わりの手裏剣は全く詳しいことが語られないので、「終わりの手裏剣そのものに変化した者=ラストニンジャ」とか「お父さんが術を使えなくなったのは終わりの手裏剣のせい」とか考えていたのですが、話が大きくなってきて違うような気がしてきました。世界を作り替えるなんてスケールが大き過ぎます。やっぱり終わりの手裏剣は終わりの手裏剣として存在しているんでしょうか。

■今日の妖怪
・今回出た妖怪の海坊主、デザインが面白かったです。
レジャー用のゴムボートがモチーフになっていて見立てに感心しました。パドルを武器の双頭の薙刀に見立てたり、空気キャップを口につけてスキューバダイビングのレギュレーターに見立てたり、わかりやすいのにパーツとしても違和感のないデザインでした。坊主と「坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた」をかけて、幻術使いにしているのもお見事でした。

・中でも首周りと肩からかかっているイカの足ふうの衣が良かったです。
始めはイカの足を衣ふうに見せているのかと思っていましたけど、あれはライフジャケットのイメージを重ねてあったんですね。巨大戦でボートに乗っているシーンで初めて気がつきました。


次回は何事もなかったかのように八雲回をやるようです。キンジ…
放送の次回予告に映っていませんでしたが、東映公式のカットには映っているので帰ってくることは帰ってくるようなのですが、1つ気になる点があります。それは次回の脚本が前回登板したばかりの毛利さんだということです。節目になるかもしれないこの場面でゲストが担当なんて、なおさらキンジがどんな扱いになるのか気になります。
お命頂戴という個性がなくなり、おまけに”良い人”なんて曖昧なキャラ付けをされてしまったキンジにどんな新しい個性が与えられるのでしょうか。ゲスト回だからこそできる前とは違ったアプローチを期待します。


コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。