フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
2月 2012
勇者シリーズ+ライダー=新世代スーパー戦隊! ゴーバスターズ 第1話「特命戦隊、集結せよ!」:感想
勇者シリーズ+ライダー=新世代スーパー戦隊! ゴーバスターズ 第1話「特命戦隊、集結せよ!」:感想
2012年2月27日
ゴーバスターズ
ロボットが超かっこいい!!! エースは紅いメタリックボディが近未来的な都市にマッチしてる。全体的に四角く角張ったフォルムだから、ゴーバスターズの特徴の鋭角のゴーグルアイが印象的になってる。 高速移動用のチーターへの変形や肩部?ミサイルとかギミックも豊富でワクワクする。 個...
スマイルプリキュア4話感想。っていうか、なお/マーチさん感想
スマイルプリキュア4話感想。っていうか、なお/マーチさん感想
2012年2月27日
プリキュア
ついに来た。マーチさん回! なおちゃん、かっこ良すぎ。特に最後の「仲間に入れてくれない?」なんてもう、言いかけてるのに相手に最後まで言わせないあの態度。渋い。道端にお腹が空いた貧乏な子がいたら「可哀想…」なんて言うんじゃなく、お札を一枚すっと渡すような質実剛健なダンディズムさえ...
シンフォギア6話まで感想
シンフォギア6話まで感想
2012年2月22日
その他(アニメ)
ちょっと溜めて、またぶっ放してきたねぇ。 この全力全開な一直線さが続くのが素晴らしい。脚本の金子さんはやりたい放題やってて楽しそうだ。 吼えよペンで「着地なんて考えないほうがより高く跳べる!」と言っていたが、シンフォギアもそれに近い。 でもわりと真剣に考えてみて試行錯誤し...
ゴーカイジャー 最終回「さよなら宇宙海賊」:感想
ゴーカイジャー 最終回「さよなら宇宙海賊」:感想
2012年2月20日
ゴーカイジャー
ついに終わっちゃった… そう心から寂しく思える素晴らしい作品だった。 斬撃がゴーカイジャーのロゴを象る痺れるOPから始まり、怒涛のクライマックスが繰り広げられた。 最後までゴーカイジャーらしいアクションが良かった。烈火大斬刀の砲撃を食らわせるときにダイランドーの身体を押さ...
海賊戦隊誕生! ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」
海賊戦隊誕生! ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」
2012年2月18日
ゴーカイジャー
最初から巨大戦パートのクライマックスだった! 久しぶりに見ても、CGで動く戦隊ロボは新鮮な感じがするね。そんなにデキが良いわけじゃないけど不思議と好き。ゲキビーストまで登場するとは思わなかった。 「ああすれば良かったのに。」なんて非の打ち所のない死力を尽くした戦いだった。 ...
ARってすごい! 3DS 購入初日感想
ARってすごい! 3DS 購入初日感想
2012年2月12日
その他(ゲーム)
パルテナに備えて、3DS本体だけ買ってきた。色は フレアレッド 。 試してみたのは、ARゲームとバイオ3DS。 まずは本体雑感から。重さとかはDSLと大差ないような感じ。少し重い感じがするけど、3Dにしようとすると自然に姿勢が良くなるからむしろ楽。(きれいに3Dで見るため...
バイオハザード リベレーションズ体験版:感想
バイオハザード リベレーションズ体験版:感想
2012年2月12日
その他(ゲーム)
せっかく3DSでプレイできるので、バイオ3DSの体験版をプレイしてみた。 ちなみに私がプレイしたことがあるのは、初代と2。それと5の体験版のみです、 バイオハザード リベレーションズ (2012/01/26) Nintendo 3DS 商品詳細を見る 3D...
可愛いのオーバードーズ:『スマイルプリキュア』1話感想
可愛いのオーバードーズ:『スマイルプリキュア』1話感想
2012年2月6日
プリキュア
プリキュア+メルヘンx萌え。この結果、凄い量の可愛いで溢れたプリキュアが生まれた! ウルトラファンシーとでも言うべきか、圧倒的な攻勢に呑まれてしまった。オタク的には最高のクオリティだけど本来のターゲットの一般層がついてきてるかが気になるなぁ。 プリキュアとしては上々の滑り出...
脚本不在だが面白かった。フォーゼ第21話「進・路・誤・導」
脚本不在だが面白かった。フォーゼ第21話「進・路・誤・導」
2012年2月6日
フォーゼ
最近映画で忙しかった坂本監督が戻ってきたのでアクション大増量で見応え充ニ分。 敵も格闘家だとメテオのアクションもよりいっそう映えるね。クローも俺好みで良いアクションだった。トラクローとは大違いw玩具の販促回としては申し分ないね。 中でもバイク&ボードアクションがかっこ良かっ...
もう一人の海賊の死:ゴーカイジャー第48話「宿命の対決」
もう一人の海賊の死:ゴーカイジャー第48話「宿命の対決」
2012年2月6日
ゴーカイジャー
ついにバスコとの決着がついた。 熱い戦いだった。体術も落ちた武器も使えるものは何でも使う海賊らしい応酬が凄かった。ここ一番の戦いでレンジャーキーじゃなく、海賊らしさ全開で戦うのが本当に素晴らしいと思う。 「HERO VISION Vol.42」 (TOKYO NEWS M...
プリキュアとは何か?『スイートプリキュア』を振り返ってみる
プリキュアとは何か?『スイートプリキュア』を振り返ってみる
2012年2月5日
プリキュア
スイプリは「プリキュアとは何か」をテーマにした作品だったように思える。 少女が変身する物語なら魔女っ子も魔法少女もある。最近多いアイドルを目指すタイプのもある意味変身ものだ。じゃあプリキュアはいったいどう違うのか?スイプリはそこに真剣に向きあおうとしたんだ。 -変身- 変...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247