フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
11月 2011
ガンダムAGE=出来レース説
ガンダムAGE=出来レース説
2011年11月29日
その他(アニメ)
14年前に一つのコロニーで大量虐殺を行い、今も人々に襲いかかる未知の脅威、UE。 しかしフリットの周りを除けば誰も関心がなく、新たにノーラを破壊したにも関わらず他のコロニーは全く気にしていない。 あまつさえ目の前にUEが現れてもファーデーンの人は信じず、目の前のガンダムを敵視...
輪るピングドラム 第20話『選んでくれてありがとう』:感想
輪るピングドラム 第20話『選んでくれてありがとう』:感想
2011年11月27日
その他(アニメ)
前回に引き続き、過去の事実を明らかにする回だった。 中でもキガの実態が明らかになったことは大きい。 冠葉と真砂子について あの感じだと、冠葉は高倉家ともそうでないともどっちとでも取れる。 会に属するものはみんな平等に自分の子どもとするってのは宗教系コミュティではよくある...
ゴーカイジャー 第39話「どうして? 俺たち高校生」:感想
ゴーカイジャー 第39話「どうして? 俺たち高校生」:感想
2011年11月27日
ゴーカイジャー
テンポが早くて面白かった! というのも台詞での説明をせずに、間接的描写で表現してたからだと思う。 特にゴーカイジャーの面々が能動的に動いていたのが良かった。 今まではゴーカイジャー側が先輩戦隊の指示に『意味わからん。でも仕方ないからやるか。』だったのが、今回は自分から動い...
輪るピングドラム 第19話『私の運命の人』:感想
輪るピングドラム 第19話『私の運命の人』:感想
2011年11月20日
その他(アニメ)
普通に両親出ちゃったよ! 前回の否認はなんだったのさ? 冠葉への印象が揺らぐ。 冠葉なら陽毬のためなら両親でも売りそうだと思っていたが違うのか? それとも”今”はどこにいるのか知らないけど、会ったこと無いとは言っていないという屁理屈? ひょっとして冠葉が守りたいのは”家族...
ゴーカイジャー 第38話『夢を掴む力』:感想
ゴーカイジャー 第38話『夢を掴む力』:感想
2011年11月20日
ゴーカイジャー
派手に行くぜ! と言った通り、ド派手にすごい回だった。 それぞれ自分の目的を果たすために仲間になりゴーカイジャーとして戦っている。というゴーカイジャーのストーリー上の特徴が存分に発揮されていた。 各自の思いは貫いても、その中で心を通わせ、同じ思いを抱くようになった。 長...
フォーゼ第10話「月・下・激・突」:感想
フォーゼ第10話「月・下・激・突」:感想
2011年11月14日
フォーゼ
三条さんらしい各キャラの性格を活かしたお話だった。 戦闘要員の賢吾や大文字だけでなく他の部員も操られてる二人を助ける形で参加してたところが良い。 ライダー部としてゾディアーツとの戦闘が避けられないからコメント要員じゃ貢献度が低すぎるよね。 特に良かったのは野座間がライダー...
輪るピングドラム 第18話『だから私のためにいてほしい』:感想
輪るピングドラム 第18話『だから私のためにいてほしい』:感想
2011年11月13日
その他(アニメ)
多蕗先生ダメな人だった… でもわかるな。二度も絶望に耐えられるほど強くないよ。 一度耐えた人はそれ以上に辛いことなんてそうそうないから物理的に生き続けることはできるけど、空っぽの心で生きていくことはできない。 それも天才の弟に危害を加えることを考えず自分の範囲でベストを尽く...
ゴーカイジャー 第37話「最強の決戦機」:感想
ゴーカイジャー 第37話「最強の決戦機」:感想
2011年11月10日
ゴーカイジャー
まさか戦隊シリーズでヒーローものの命題『英雄的に死ぬことは真のヒーローと言えるのか?』を扱うとは思わなかった。 ここでアカレッドを持ってくるとは! ゴーカイジャーにかけるスタッフの意気込みが感じられる。 Wで生まれ変わったライダーのように戦隊シリーズも変わろうとしているんだ...
輪るピングドラム 第17話『許されざる者』:感想
輪るピングドラム 第17話『許されざる者』:感想
2011年11月7日
その他(アニメ)
ゆりvs真砂子の西部劇風BGMに吹いたw 4連式ボウガンにガトリングってどっちも殺す気満々じゃないですか! 殺傷力のあるボウガンとペンギン弾だから死にはしないがタイマン用とは言えないガトリング。 いったいどっちが外道なのか? 手段を選ばぬこれもまた生存戦略か。 地味に真...
『Solatorobo それからCODAへ』:レビュー
『Solatorobo それからCODAへ』:レビュー
2011年11月7日
その他(ゲーム)
Solatorobo~それからCODAへ~(通常版)(特典なし) (2010/10/28) Nintendo DS 商品詳細を見る 総合評価 4/10 ストーリー 3/10 アクション 3/10 ビジュアル 9/10 ゲームバランス 7/10 音楽 ...
『Solatorobo』 個人的な感想
『Solatorobo』 個人的な感想
2011年11月7日
その他(ゲーム)
エルにあまり魅力を感じなかったからストーリー面での盛り上がれなかった。 シャワーシーンとか魔法で守るとかシーンはあるんだけど、モデリングが微妙… レッドのトランスシーンくらいに力を入れて欲しかった。 ケモナーとしてはもうちょっともふもふ感が欲しかった。 もふもふ不足なせ...
仮面ライダーフォーゼ 第9話「魔・女・覚・醒」:感想
仮面ライダーフォーゼ 第9話「魔・女・覚・醒」:感想
2011年11月4日
フォーゼ
ファイアステイツ に燃えた!!! メタリックな感じと深みのある赤の取り合わせがかっこいい! 個人的には肩周りのデザインがすごく好き。 初登場が救助シーンってのがまた良い。 ヒーロー然としてるし、アストロスイッチの本来の使い方が見れた気がする。 (ガトリングを何に使う気...
ゴーカイジャー 第36話「相棒カイゾク」:感想
ゴーカイジャー 第36話「相棒カイゾク」:感想
2011年11月4日
ゴーカイジャー
ゴーオンジャーがスーパー戦隊で一番好きだ。 ゴーオンブルーのガレージランチャーのオーバーキルっぷりはいつ見てもステキ。 ゴーオンジャーはあのノリの軽さが大好きだ。 『赤船来航か?!』とか『辞任~』とかゴーオンジャーらしいクスリとしちゃうダジャレが懐かしい。 ゴーカイジャ...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247