『仮面ライダーガヴ』 第23話「ブロークンスイーツ」:感想

2025年2月16日
■一段落、ってわけでもない
・ラキアの件も、ビターガヴの件も、絆斗との和解も一通り終わったからまとめも兼ねて一段落させて新展開に向かうのかな?と思いながら見ていましたが、結構慌ただしかったです。

・幸果との和解はつつがなく進みましたが、ショウマのゴチゾウ便秘は続いていたことが明らかになり、ラキアはデンテと揉めそうな雰囲気で、ビターガヴはたくさんいることが明らかになり、ビターガヴ戦も次回へまたぎました。
これで次回はヴァレンの強化フォームとガヴのアイスフォームが出るみたいです。前回までで一件落着したかと思ったらえらく立て込んでました。

■絆斗
・絆斗は母親の死を知ったことで怒りはしないけどまだ落ち着かないみたいでした。
ビターガヴの件で逡巡していましたが、後でショウマにビターガヴ発見を知らせる幸果がやや言い淀んでいる感じだったので、あれは
「ショウマに直接連絡するのはまだ抵抗があるので幸果経由で伝えた
(幸果は絆斗に秘密にするように言われていたので『SNSで見つけた』と嘘をついた)」
って理解でいいんですよね?

・ヴァレンの強化フォーム用のアイテムは”ビター”と強調してたのでショウマ細胞が入っていて副作用がヤバそうです。使ったら絆斗の肉体の人間離れがますます進みそうです。
ラキアが酸賀についてショウマや絆斗に情報共有すれば絆斗を止められそうですけど、ラキアはショウマのデンテに対する態度や人間を守るの優先思想に反発を感じてそうだったのでスムーズには行かないかもしれません。
タイトルの「ブロークンスイーツ」が何が壊れてるのかピンと来ませんでしたが、ショウマ周りの人間関係のことだったのでしょうか?

・個人的には次回予告の「この力があれば俺一人で戦える」って部分は心配です。まだ揉めるのはかったるいので嫌です。単に他2人に比べて力不足だって話だといいのですが。

■祖父ゾンブお披露目
・闇菓子を始めたのはデンテの兄で、ショウマからすると祖父にあたるゾンブだったことが明らかになりました。
「異世界で見つけた材料」扱いなのは人間目線でだと、う~んってなりますね。

・このタイミングで顔も出たのは「重要人物じゃないから勘ぐらないでね!」という意味なのか、「スーツ作ったんだから出すよ」なのかどっちなんでしょうね。


次回はヴァレンの怪しい強化?フォームとガヴのアイスフォームが登場するようです。
ヴァレンの方はアイテムの出どころがはっきりしてますけど、アイスは何なのでしょうね?
今のところ脈絡は見当たらないのですがアイスは幸果が持ってくるみたいでした。直感的には「お腹が悪いのにアイスはどうかと思う」と思ったのですが、ガヴは腹じゃなくて”口”なので噛みやすさや喉の通りやすさの方が重要だから問題ないってことなんですかね? 病人でもカロリー確保にアイスを食べることはありますし。
お話の流れ的にも「幸果がショウマの正体を知らなければできなかったアプローチ」と言えてまとまりが良いのかもしれません。






コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。