『仮面ライダーガッチャード』 第39話「ガッチャ完了!クライマックス101!」:感想

2024年6月9日
■漆黒どころか虚無に染まってる
・ギギスト戦より手前を丸ごとカットしても変わらない展開に呆れました。つまらなさがクライマックスでした。
あんな都合の良い転送ができるならニジゴンだけ奪っておけば取り返されずに済んだんじゃありませんか?

・前半のコスプレはいつも基本設定の消化だけで芝居の広がりがないから俳優ノルマでコスプレをやったんですかね?
実写のスタッフってああいう悪ふざけみたいなのでも「いつもと違った芝居ができて良かった」って喜びますよね。宝太郎に至ってはいつものノリが違うのにキャラとしては大差なくてやる意義も何もかも台無しでしたが。

■空気じゃ意味がない
・「ケミーと一緒に戦う!」というのは本来は盛り上がりどころだったんでしょうけれども、ケミー自体が空気だったんで何にもなりませんでした。
キャラとして確立しているのがホッパー1くらいとレスラーGくらいなのでブシドーとか出されてもどんな性格かすら知りませんし、メカニッカーに至っては「あ、そんな喋り方だったんだ」というレベルで印象がありません。
内田さんがメインだったらケミーの出番がもっと多い予定だったんですかね。

■ギギスト
・何もできないうちに倒されてかっこ悪かったです。ガッチャードはおろか分身にすら手も足も出ない姿にはがっかりしました。
強くもないし宝太郎のこともアトロポスのことも理解できてないし、ケミーをマルガム化させた以外は口だけマンでした。やる気と行動力があるだけまだグリオンのほうが格上感がありました。

■ホッパー1
・ホッパー1はギギストよりも惨めでした。後輩で圧倒的格上のニジゴンに気を使われてどうでもいいことで褒められている姿が哀れでした。
宝太郎の相棒の都合なのに恐らく諸般の都合で分身にしてもらえないことも可哀想でした。”特別扱い”の意味が反転してしまいました。
この調子だと「あの時、華々しく死んでおいたほうが幸せだったね」と言われかねない扱いになりそうです。


次回は新たなる脅威が来襲するようです。
冥黒王は一人じゃなかった!…じゃないんだよ! 知るかボケ! ギギストが既にゴミみたいな扱いを受けた後にゴミ2、ゴミ3が追加されて誰が喜ぶんだよ!?
はぁ…こういうのは「やっと倒した強敵」みたいなのでやって初めて意味を持つというのに。本当にどうでもいい回ばかりが続きます。残り10話も無いはずなんですけどねぇ。
しかも次回は井上亜樹子さんなので話が進みそうもありません。おまけにギギストもまだ生きてるみたいです。ライダーが3人が敵も3人だなんて奇遇ですね。いったい何が起きるのでしょう!







コメント

4 件のコメント :

  1. こんばんは。ギーツも最終フォームが登場した次の回からはひたすら放送枠の暇潰しみたいな回が延々と続いてましたが、今年もですか()

    展開ももうほとんど弄られなさそうだし虚無過ぎて書くこと無くなってもおかしくないのに、ブログにするためにワードを捻出する日々が来ると思うと、Owlさんのメンタルが心配です。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      >ギーツも最終フォームが登場した次の回からはひたすら放送枠の暇潰しみたいな回が延々と続いてましたが、今年もですか()

      ギーツは引き伸ばしという感じでしたが、ガッチャードは最初からやることが見当たらない印象です。ケミー探しの時点で1話から39話まで引き伸ばしてますし、個人的には「最後まで通常営業」という印象です。

      >展開ももうほとんど弄られなさそうだし虚無過ぎて書くこと無くなってもおかしくないのに、ブログにするためにワードを捻出する日々が来ると思うと、Owlさんのメンタルが心配です。

      何もないだろうなと思っています。ここまでずっと「無気力」「最初から何もする気はない」という印象なのでここからどうにかできる気はしません。もうライダー3人と三姉妹に1話ずつ使って、ラスボス登場や撃破やるだけでもう話数ゼロになるペースですからね。
      最初から何もないなら「どういう意味なのか?」とか考える余地もないので特に私が苦しむことはないんじゃないかなと思っています。

      削除
  2. 次回は坂本監督らしいですね。
    序盤、中盤は全く関わっていなかった監督が携わるのはとても嬉しいですが、同氏はゲスト出演の時はフォームチェンジを多用してくれるので、レインボー以外が活躍するのも嬉しいですが、ギギストと同格のやつ相手に中間フォーム相手だと
    舐めプみたいになってしまわないか心配です。

    返信削除
    返信
    1. 見応えのあるアクションがあると良いですね。

      フォームチェンジの活用に関しては未知数だと思います。最強フォーム登場の次の回ですからね。ただのフォームチェンジを使うと舐めプにも程があります。順当に行くなら活躍は最強フォーム中心になると思うのです。
      ただ、レインボーガッチャードの場合は旧フォームの召喚があるのでそちらを使えばフォームチェンジと似たようなことはできるかもしれません。あくまで召喚なのでフォームチェンジの醍醐味である状況に合わせたチェンジや流れるような転換は難しい気もしますが。

      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。