フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
1月 2013
ゴーバスターズ 第48話「仕掛けられていた罠」:感想
ゴーバスターズ 第48話「仕掛けられていた罠」:感想
2013年1月28日
ゴーバスターズ
さようならエスケープ、Vシネでも帰ってこないでね。 ■ストーリー ・動物や無機物との融合設定。建物内の人間のリリース。自殺防止機能。 小林さんらしいツッコミどころのない完璧な脚本です。小林さんは完璧なだけに他の脚本家さんと足並みが揃わないのが1年ものやる上での欠点ですね。...
仮面ライダーウィザード 第20話「近づく真相」:感想
仮面ライダーウィザード 第20話「近づく真相」:感想
2013年1月28日
ウィザード
強敵らしい強敵となかなか策を凝らした作戦でだいぶ良かったです。 ■ストーリー ・催眠術?を使って、孤立させるなんてファントムらしくない立派な戦略を使ってて驚きました。いつもこうしようよ。ただそれでも直接口で「絶望しろ~」って言うのは直んないんですねぇ… ・魔法というのが...
仮面ライダーウィザード 第19話「今日の命、明日の命」:感想
仮面ライダーウィザード 第19話「今日の命、明日の命」:感想
2013年1月21日
ウィザード
今回も安心のウィザードクオリティ(話が煮え切らないの意)でした。 ■ストーリー ・ゲートの命とビーストの命。今日の命と明日の命。 それを語っておきながら結末が曖昧なのは頂けないです。リアルにビーストの身になれば、そう簡単に決められることではないのは確かですが、作品としては...
ゴーバスターズ 第47話「リセットとバックアップ」:感想
ゴーバスターズ 第47話「リセットとバックアップ」:感想
2013年1月21日
ゴーバスターズ
エスケープの名乗りが毎回入って、余計辛くなってる筆者です。 お願いだからもう死なないで。 ■ストーリー ・衝撃の展開!なんですが、「それ有り?」っていう違和感のほうが強くて受け入れられていません。 ヒロムもデータ人間なので入ると言われれば納得できないことはないですが、土壇...
仮面ライダーウィザード 第18話「魔力が食事」:感想
仮面ライダーウィザード 第18話「魔力が食事」:感想
2013年1月14日
ウィザード
ついに説明役にまでなってしまったワイズマンさんが心配です。 サバトを起こす本物のワイズマンは別にいるんじゃないかと思えてきます。 ■ストーリー ・2号ライダー名物、三つ巴再び! これ、本当に見ててダルいので止めてほしいです。次回で決着がつくので我慢しますが。 でもストー...
ゴーバスターズ 第46話「新たな融合と熱暴走!」:感想
ゴーバスターズ 第46話「新たな融合と熱暴走!」:感想
2013年1月14日
ゴーバスターズ
やったーエスケープは一話きり復活!じゃありませんでした… ■ストーリー ・ゴーバス側の精神的成長とエンター側の物理的成長を重ねる手法はお見事。 両者の内容に関連性が生じて、片方の描写が間接的にもう片方の描写につながっています。すごく効率的な描き方でノルマによる時間制限が多...
ゴーバスターズ 第45話「謹賀新年!小さな強敵、再び」:感想
ゴーバスターズ 第45話「謹賀新年!小さな強敵、再び」:感想
2013年1月6日
ゴーバスターズ
正月回らしくゆるーい回。が似合わないのがゴーバスなんですよね。 ■ストーリー ・どこを主軸にしているのかわからない、ころころ主役が変わるお話でした。 ギャグなのか、シリアスなのか。リュウジなりヒロムなり、お餅ロイドなり、メインを置いたほうがすっきりしたと思います。 ・...
仮面ライダーウィザード 第17話「もう一人の魔法使い」:感想
仮面ライダーウィザード 第17話「もう一人の魔法使い」:感想
2013年1月6日
ウィザード
ついに雑魚ファントムにまでバカにされたフェニックスさんの今後が心配です。 一応同格だった相手にバカにされてたウヴァさんよりひでぇ… ■ストーリー ・2号ライダー登場! しかも設定的にもいろいろ進んだ感じです。 敵=魔力を食うビーストにとっては食べないウィザードのほうが不...
爆竜戦隊アバレンジャー 最終回まで見終わって:感想
爆竜戦隊アバレンジャー 最終回まで見終わって:感想
2013年1月2日
その他(戦隊)
東映公式ページで配信されていた『 爆竜戦隊アバレンジャー 』を見終わりました。 いや~面白い! というかもう好きですね。 ■底抜けに明るいから重くできる ・アバレンジャー、無茶苦茶な展開に定評のある浦沢さんが一部参加しているように、ギャグ調で底抜けに明るいのが作風です。...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247