『仮面ライダージオウ』 第39話 「2007:デンライナー・クラッシュ!」:感想
■草も生えない
・今回は不毛感が強すぎました。
まず今回のメインの話がどれもソウゴたちと関わりがありません。ゲストとアナザーライダーの過去にまつわる話は当然無関係ですし、おまけにソウゴたちにとっては恨まれてることなども知らない完全な赤の他人でしかありません。
侑斗も話の趣旨が「こいつはオーマジオウになるから危ない」というゲイツたちの間ではとっくに終わった話を蒸し変えているだけなのでうんざりです。おまけに止められると思っている(あるいは思い込もうとしている)ゲイツたちのアホさを指摘する内容で更に不毛です。元々どうせゲイツたちじゃ魔王化したソウゴには勝てないだろうと予想はついていたのに改めて事実として指摘しても事実確認にしかなりません。
「悪と戦うヒーロー」と形骸化しているウォッチ集め以上の話が何もありません。
・メインがこんな有様だとイマジンのコントの不毛さも強まります。
電王本編でも見ていてストーリー面の情報量がなくて「早く終わらないかな」と思う内容でしたが、お決まりの台詞を繰り返すだけで退屈さに磨きがかかった内容を不毛感しかないストーリーの合間にやられると更に辛いです。
・個人的にはソウゴの行動が謎でした。
「敵の目的はデンライナーだ! 急いで倒さないと→ゼロノスにキック」…??? そこはアナザー電王に仕掛ける場面ではないのですか? ゼロノスがそんなに邪魔になっていたようには見えませんでした。
そもそもトリニティになる必然性も謎でした。アナザー電王はそんなに強いわけじゃないからゼロノスの足止めとアナザー電王とで分担したほうが良かったと思います。
・あとそもそも敵イマジンがいることも謎ですね。これもカブト編のような世界の乱れなのでしょうか。
だとすると侑斗がソウゴにしか関心がないことが不思議です。そんなに世界がおかしくなっているならそちらにも対処しようとするのが普通だと思います。
■グランドジオウ
・「ドライブは結局要らないの?」という疑問が真っ先によぎりました。
さすがにフォローするのかなと思いますが、あったとしても次回のオーマジオウ戦で「お前はまだドライブを本当に手に入れてないから私には勝てない」とかそんな当たり前の話を確認するだけになりそうで不安です。
次回は電王編の後編です。
オーマジオウとも戦うみたいです。もう全く興味がないので倒しちゃってもどうでもいいし、勝てなくても話がどうにかなる気もしません。基本的な話の骨格も1話あたりの面白さも感じられないのでもう期待することが何もありません。想像できる内容がないのだから予想外も予想以上も存在しません。
更新お疲れ様です。
返信削除電王は人気作なので配慮して電王要素をたくさん詰め込んだんでしょうけど、
ジオウの物語と絡めて活かせていないからただ置いただけに感じるんですよね…
ゲストエピソードも良太郎と対比させてるようですが、説明が少なくてピンとこなかったです。
憑依ネタもやってましたが、変身後にモモタロス要素が無いのが面白味に欠けます。
スーツの都合なのはわかるんですが、憑依する意味も特になかったですよね。
敵イマジンがいたのも、単にブレイドあたりから原作要素を増やす方針なだけのような気がします。
オーマジオウ関連が1話冒頭からほとんど情報が増えてないことに驚愕します。
「俺はならないっ!」というだけで、ツクヨミたちが過去に来る前とこれまでの話を経た今とで実際に未来が変化したのか、
最凶最悪の魔王って具体的にどう悪いのか、無差別に破壊する化物なのか、何か思惑やそうなった理由があるのか、
ソウゴが色々能力を得てきたのはどういう意味があるのか何一つ見えてこないです。来週言及するんでしょうか…
自分もソウゴが止めなきゃ!と言った後ゼロノスにキックしてアナザー電王が難なくデンライナーに乗り込んでてえぇ…となりました。
ソウゴもしまった!とか言ってるし…最初ゼロノスと戦った時は一時的にアナザー電王の方を優先して共闘していたのだから言えば協力してくれたんじゃ…
タイムジャッカーも相変わらず繰り返しですね…
話が進まないと言われがちなウィザードでさえ、この時期にはメデューサが自分の存在意義に疑問を持ったりしていましたよね。
個人的にはゼロノスの戦闘はよかったです。
レジェンドがちゃんと強いと嬉しいです。ゼロノスの待機音の清涼感が大好きなので聞けたのもプラスです。
回転しながら飛び退いたり、アクションの動きも良かったと思います。
自分もイマジンコントはちょっと苦手なんですが、生瀬さんが楽しそうにしてたのでまぁいいかなと思えます。
というか普段の飯炊きみたいな扱いを見るたびに悲しくなるので、得意な時計修理に注目してもらえて良かったです。
ドライブ編やらないんですかね?それはそれで荒れそうですが…
>スーツの都合なのはわかるんですが、憑依する意味も特になかったですよね。
削除結局出すだけでつまんないんですよね。役者さんの演技がどこうとか言うのなら、こういうときこそ「イマジンに憑依された」ことを口実にいつもと違う演技でもさせればいいのにと思います。やれるときにやらずに何をしたいのやらと思います。
>来週言及するんでしょうか…
普通ならあるでしょうが、私は期待はしていません。あってもどうせ支離滅裂な内容で「それとこれが何の関係があるの?」と新しい疑問が生まれるだけだろうと思っています。
>ソウゴもしまった!とか言ってるし…最初ゼロノスと戦った時は一時的にアナザー電王の方を優先して共闘していたのだから言えば協力してくれたんじゃ…
ソウゴも侑斗も意味がわからないですよね。モモタロスたちですら「アナザー電王」と認識しているのに侑斗は無視したりしなかったり反応がおかしいです。
「ソウゴも侑斗もアナザー電王を倒そうとするが行動が鉢合わせしてしまって結果的に邪魔し合うことになる」とか整合性の付け方はいくらでもあると思います。
>タイムジャッカーも相変わらず繰り返しですね…
ウールとか延々と同じことを繰り返してますからね…
しかも今の今までタイムジャッカーを出す必然性が感じられません。「オーマジオウの手先?で、アナザーライダーを生み出している謎の存在」で充分で顔出しする意義さえ感じられません。
>回転しながら飛び退いたり、アクションの動きも良かったと思います。
アクション自体はマシなほうでしたが、話の不毛感との組み合わせが最悪でした。
派手な動き=無駄な動きになりがちなので、不毛感に溢れた話の中では冗長に感じてしまいます。
>というか普段の飯炊きみたいな扱いを見るたびに悲しくなるので、得意な時計修理に注目してもらえて良かったです。
どうせ変なことをさせられるならああいう使い方のほうがマシだと思います。少なくとも「話をスムーズに端折るため」という必然性はありますから。
>ドライブ編やらないんですかね?それはそれで荒れそうですが…
やるんじゃないかとは思いますが、W編が劇場版でもほぼ無かったらしいので何とも言えませんね。私は過去ライダー編に存在意義を感じていないのでどっちでもいいですが。
「ゲイツくんの普段と違う演技」はやったつもりなんじゃないですかね…
削除結果的に目立ってるのはモモタロスなんで空気ぶりに拍車がかかっていましたが…
救世主とか言われたり鼻血出したりしてた頃は今より輝いてたのかななんて虚しくなりますね。
なるほど、邪魔しあって失敗する形にすれば次回で共闘する時お互い分かり合えて呼吸も合って倒せた、としっくり収まりますね。
トリニティのキックを絶対に入れなきゃいけないお達しだったのでしょうか…
管理人さんは電王は作風があまり好みでは無いようですが、アクションについてはどういう評価ですか?
自分はモモタロスの芝居がかった殺陣自体は好きなんですが、全体的に一挙手一投足が説明的すぎて臨場感があんまり無いように思います。
また、小林靖子さんの戦闘の描き方はあまり達者ではないというご意見のようですが、どういうところが良くないと思われますか?
ストーリーには自分はそんなに不満はないのですが、カイの存在がぼんやりしたままなのがスッキリしません。その辺はどう解釈されましたか?
>「ゲイツくんの普段と違う演技」はやったつもりなんじゃないですかね…
削除すみません、言葉が足りていませんでした。
私の意味したところは「イマジンのきぐるみ劇なんてやるなら、その時間をゲイツやソウゴたちみんなに憑依させて役者さんにやらせればいいのに。そうすればいつもと違う芝居を好きなだけできるはず」という意味でした。実際にはおじさんを除くとゲイツだけでした。声も吹き替えではなく役者さんでやるほうがより良いでしょう。
>トリニティのキックを絶対に入れなきゃいけないお達しだったのでしょうか…
ノルマではあると思います。しかし消化方法をああしなければいけないわけでもないでしょう。
>自分はモモタロスの芝居がかった殺陣自体は好きなんですが、全体的に一挙手一投足が説明的すぎて臨場感があんまり無いように思います。
基本的にはそういう印象です。「芝居(コント含む)の延長線上であってアクションがしたいわけではない」と思っています。小林さんはアクションとバトルに興味がないからそれも納得です。
>カイの存在がぼんやりしたままなのがスッキリしません。その辺はどう解釈されましたか?
これは私の電王の総合感想を読んだ上での質問でしょうか?
だいたい記事とそのコメントで書いたつもりなのですが。読んだ上で質問であればもっと具体的な質問でお願いします。
ああそういう意味でしたか。こちらの勘違いでした、すみません。
削除確かにそれならソウゴたちのキャラも立って、電王編ならではのお祭り感も楽しめたでしょうね。
すみません、電王の記事あるの後で気づいて、コメント欄含め全て読ませていただきました。
自分の聞きたいことは大体書いてあり、またとても丁寧な感想で深く納得しました。
自分も善良なひとたちばかりでキレイに収束してしまう感じにはちょっと馴染めないんですが、
その反動か知りませんがキバみたいな倫理崩壊のカオスと化してしまうのもどうかと思いますよね。
小林さんは確かにバトルを詳しく描写する方ではないですが、
龍騎の頃から真司が戦闘センスがあること(最初苦戦した敵を二度目で攻略したり、ゾルダの武器を使うなど)を描写したり、
戦闘に意味を持たせる努力はされていると思うのですが、それでは不十分ということでしょうか。
電王で言えば、要所要所でプラットフォームでの戦闘があり、良太郎自身の意思の強さにスポットライトをあてていたこと、
それがライナーフォームへと繋がる過程は良かったと思うのですが…
カイについても記事で書かれていたのと自分も似たような印象です。
放送時愛理さん二人と関係があるんじゃないかと踏んでいたんですが、
(コハナちゃんと同じような立場か、あるいは別の未来のコハナちゃんそのものとか)
そういう具体的な出自を作る方向性も可能だったでしょうか。
>戦闘に意味を持たせる努力はされていると思うのですが、それでは不十分ということでしょうか。
削除戦いの始まる前と終わった後にしか話が広がらないことが良くないと思っています。戦う理由と結果は話に組み込んでも過程には関心が薄いように感じます。
>そういう具体的な出自を作る方向性も可能だったでしょうか。
どうでしょう。私はカイがどういう存在なのか今ひとつはっきりした印象がありません。自分から悪の道に走ったのか、それともそうならざるを得ない環境にあったせいなのか、あるいは自分のやっていることを悪いと思っていないのか、そういう根本的な部分がよくわからないと思っているので、そういった素性がカイに合うのかどうか判断がつきません。
敵の目的がデンライナーである事が分かっていながら、ゼロノスを蹴り飛ばすジオウも意味不明ですが、目的がデンライナー奪取であるにも関わらずそのデンライナーを攻撃しまくるアナザー電王も意味不明でした。
返信削除ジオウは最低最悪の魔王にはならないし、なったとしても俺が倒す発言も、そもそもオーマジオウにはゲイツを含めて誰も勝てないから、過去に飛んで若いソウゴをどうにかしようとしているという話の前提がすっぽり抜け落ちてる印象でした。
ゲイツは魔王に勝てる自信があるなら2019年で遊んでないで2068年に戻り、さっさとオーマジオウを倒せばいいのに。
話の本筋は最低最悪ですが、イマジンコントは懐かしさもあって素直に楽しかったです。まああのコントも若干見飽きた感もありますが、ちっとも謎解きになってない謎解きパートを延々見せられるよりは百倍マシでした。
>目的がデンライナー奪取であるにも関わらずそのデンライナーを攻撃しまくるアナザー電王も意味不明でした。
削除あれも意味不明でしたね。デンライナーには防衛装置とかついていないし、実際二回目ではあっさり突入して乗っ取れていますし。
全体の流れからすると、あの攻撃で停車していたデンライナーが故障しておじさんに修理を頼む流れにするほうがマシだったと思います。
>ゲイツは魔王に勝てる自信があるなら2019年で遊んでないで2068年に戻り、さっさとオーマジオウを倒せばいいのに。
この点、ずっと謎なんですよね。勝てないと思っているなら「自分では勝てないからソウゴに託す」とすればそれで済む話なのに、ずっと放置した挙げ句に今回蒸し返した意味がわかりません。
>ちっとも謎解きになってない謎解きパートを延々見せられるよりは百倍マシでした。
私はイマジンのきぐるみ劇が嫌いですが、結局は虚無に至るだけの無駄なマッチポンプより、ストーリー上の意義はないエンタメ要素のほうがまだ良いという点には同意します。
侑斗たちの仕事って、あくまで「時の運行を正常に保つ」ことであって、未来を修正するってことではないように思うんですよね、そもそも。もっと言えば、この未来は正しいとか間違いだとか判断するような立場でもない気がしますし…
返信削除よくわからない言動でしたね。解釈違いは電王編に始まったことではありませんが。
削除数日ぶりです。
返信削除今回見てまず思ったのがゲストは別になくてもいいのではと。ゲストはゲスト、ソウゴたちはソウゴたちで話をしてて置いてけぼりなので少し困惑しました。
ソウゴがアナザー電王への反応のなさから、結局白倉pが言ったとおり平ジェネFOREVERはパラレル扱いということになのかと思いましたがでも「似たようなことがありました」けど電王は絡んでませんって結局どこからどこまでがそうなのさってなりましたね。
公式のブログだと映画で入手しましたと書かれてた辺り制作内で割れてるってめちゃくちゃだなと。
ドライブはツイッターで剛とベルトさんがでるとのことでドライブは映画に投げられましたね。というか客寄せのために映画に投げることにしましたとしか思えないです。
名無しの星さん、こんにちは。
削除>ゲストはゲスト、ソウゴたちはソウゴたちで話をしてて置いてけぼりなので少し困惑しました。
わざと無視しているのかと思うくらい接点がありませんでしたね。
>ドライブはツイッターで剛とベルトさんがでるとのことでドライブは映画に投げられましたね。
出るらしいですね。ただ「今度の映画もパラレル扱いなのでは?」という疑念があるので本編でドライブ編があるかどうかとは別かもしれないと思っています。
そろそろタイムジャッカーとの決着をつけたほうがいいと思うのは僕だけですか?関係ない質問ですいませんでした。
返信削除私は何とも言えないですね。なぜかというと「作中におけるタイムジャッカーの存在意義とは何か?」が未だにわかっていないからです。
削除たとえば、タイムジャッカーがラスボスだとしたら今倒されたらおかしいですよね? 中ボスにしては長生き過ぎですが、しかし「じゃあタイムジャッカーを倒したら何をするだろうか?」と考えるとこれもわかりません。ウォッチ集め以外にすることがありませんからね。これまでの間にもしもタイムジャッカーが壊滅していたとしたら、バトルも何もないただの人探しを30分放送することになってしまうでしょう。
タイムジャッカーの存在意義がわからないので今が倒し時なのかどうかは私には判断がつきません。
「タイムジャッカーはつまらないから要らない。さっさといなくなってほしい」という趣旨であれば、「そもそもジオウの面白さって何? 何が必要で何が要らないの?」という根本的疑問に行き当たってしまうのでこれも私には答えられません。