フクロウの目 2nd
ホーム
アーカイブ:
5月 2019
『仮面ライダージオウ』 第37話 「2006:ネクスト・レベル・カブト」:感想
『仮面ライダージオウ』 第37話 「2006:ネクスト・レベル・カブト」:感想
2019年5月26日
ジオウ
■真っ当な展開 ・今回は本編に則した内容で妥当でした。 本編で死んだはずの影山は死んでいましたし、だからこそ矢車が影山に擬態したワームを守ることにも納得がいきます。「ワームが化けた偽物の弟」点は加賀美にも関係のある要素で良いと思います。 ・カブトを倒したらキックホッパー...
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第11話「炎のクイズ王」:感想
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第11話「炎のクイズ王」:感想
2019年5月26日
リュウソウジャー
■異次元の展開 ・展開がどれもこれも「何それ?!」と思うような突拍子もないきっかけと角度で戸惑いっぱなしでした。つながってることはつながっているのですが、つなげている価値観が独特過ぎました。 ・クイズの正解 「みんな自分の姿を恐れて答えの本質を見失う」って、みんなが恐れ...
『仮面ライダージオウ』 第36話 「2019:ハツコイ、ファイナリー!」:感想
『仮面ライダージオウ』 第36話 「2019:ハツコイ、ファイナリー!」:感想
2019年5月19日
ジオウ
■やっぱりいつもの井上 ・いつもどおり投げっぱなしでした。 アナザーキバは結局やっぱり悪人でしたで終わりでしたし、ギンガもあっさり倒せました。前回の内容がまるで必要ありませんでした。ギンガに至っては「次元が違う!」なんて言っていたのに真っ向勝負で倒せたり、ウォズとスウォルツ...
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第10話「無敵のカウンター」:感想
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第10話「無敵のカウンター」:感想
2019年5月19日
リュウソウジャー
■初ローテ参加 ・初期設定に基づいて書いたんだなぁ、と思う内容でした。 アスナが馬鹿ポジションでコウがまとも扱いだったり「最初はこう思ってたよね」と微笑ましくなる内容でした。今ではコウもかなりの馬鹿ポジションで、空気で描写のないアスナのほうが真人間化していますが… マイナ...
『仮面ライダージオウ』 第35話 「2008:ハツコイ、ウェイクアップ!」:感想
『仮面ライダージオウ』 第35話 「2008:ハツコイ、ウェイクアップ!」:感想
2019年5月12日
ジオウ
【ストーリー】 ■いつもの井上 ・全体としては思ってたよりまともでした。ソウゴたちは大して変化がなくてキャラ崩壊は避けられました。それどころか脚本家としての腕の分だけいつもよりキャラクター性が良いくらいでした。展開がどうとかではなく、台詞回しのレベルで差が出てしまうの...
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第9話「怪しい宝箱」:感想
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第9話「怪しい宝箱」:感想
2019年5月12日
リュウソウジャー
【ストーリー】 ■一長一短 ・構成はいつもよりマシだったと思います。ただ、個々の展開が下手でした。 箱型の構造を見抜いたり、不信→信頼と変化を描いたり、構成全体では脈絡をつけようとしているように見えました。その点ではいつものやたらに要素を盛り込んでまとまらないお話よ...
『仮面ライダージオウ』 第34話 「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」:感想
『仮面ライダージオウ』 第34話 「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」:感想
2019年5月5日
ジオウ
・ストーリーはいつもどおりダメでした。全然話がまとまっていません。レジェンド重視にしようが結局ジオウ最大の問題である「普通に話がつまらない」という問題が解消できていません。 ・主要な登場人物の話すらまとまっていませんでした。 アナザー響鬼はどうしてグレたのか理由が不透明で...
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第8話「奇跡の歌声」:感想
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』 第8話「奇跡の歌声」:感想
2019年5月5日
リュウソウジャー
【ストーリー】 ・ストーリーはいまいちでした。 バトルの消化が下手でした。巨大怪人出現、ファイブナイツ(コピー)登場&爆発→巨大怪人は放置して幹部とバトル→倒しきれずに逃げられる→ファイブナイツを呼んで巨大怪人とバトル、という流れでしたがマイナソーが現状では最大の驚異...
Page 1 of 247
1
2
3
...
247