『仮面ライダーエグゼイド』 第34話 「果たされしrebirth!」:感想

2017年6月4日

■ホッと一息
・気になっていた医師免許の話をしていて少し見直しました。
あとはオチを付けられるかどうかです。一番手っ取り早いのは「大切なのは免許じゃない、人を救いたいという意思だ!」と精神論に持ち込んでしまう手ですがエグゼイドではこれが使えません。これをやると「じゃあ今までの大我やライドプレイヤーへの態度は何だったの?」という話になってしまいますからね。免許を否定せずにこれまでの言動を肯定する道筋はあるのでしょうか。私には想像がつきません。

■今回のワープ
・話の展開が飛ぶのはいつものことですが、今回はマジでバグスターがCRにワープしていてびっくりしました。
いくらなんでも対策してあるのだろうと思っていたらできたんですね… ゲームにこだわるパラドはともかく、1クールの頃のテロリストだったグラファイトはどうしてやらなかったのでしょう?

・あっさり出てきたゲムデウスもびっくりでした。
確か数話前まではグラファイトたちも「ゲムデウスって何なんだ?」みたいな話をしていたはずが当然のように見つけてあっさりとデータを収集していました。可能性があるとしたら「パラドは元々知っていて黙っていた」という線ですが、それだと今回のグラファイトは怒っていたでしょうし、ゲムデウスのことは知っていたのにパラドがクロノスについては知らなかったのは奇妙ですよね。どういうことだったのか文脈を読み取れませんでした。

・ゲムデウスの能力はもっと謎でした。
撃ち込むだけでポーズ機能を無効化できるってどういう理屈なんでしょう? 前回で黎人がドライバーに潜り込んだ時点で「機能を壊したりできないの?」というツッコミが思い浮かびましたがゲムデウスはできちゃいました。黎人じゃダメなんですか… 
それに何よりどうやってパラドたちはゲムデウスの能力を把握したのでしょう? 一か八かで試してみたという様子には見えませんでした。取り込んだゲムデウス自身が説明してくれたのでしょうか?

・更にゲムデウスの能力をレベル0の能力であっさり無効化されて唖然としました。レベル0は黎人の隠し玉だからコピー不可能なのかと思っていましたが、できました。単にパラドたちにできないだけだったようです。
この調子だとそのうち敵もリプログラミングも使ってきたり、永夢たちがポーズ機能をコピーし始めたりするんでしょうね。リプログラミングの時点でお手上げだったのに、もう何ができて何ができないのか見当がつきません。

■信用ならない語り手
・いきなり新ガシャット開発を始めた黎人といい、登場人物の言動が信用できないことはとてもマズいと思います。
 「この間までクロノスを超えるのは不可能!」なんて事実であるかのように語っていたのに何のきっかけもないうちから新ガシャット製作を始めました。登場人物の説明を裏切るのは大問題だと思います。
これだと何の手段もなしにいきなりポーズ機能を無効化し出しても有りになってしまいますし、その対策を無効化するポーズ機能なんてものが出ても有りになってしまいます。こういう場合は閃くきっかけを用意したり、新キャラや以前登場したキャラの再登場によって状況を変化させるのが定番です。常識的に考えておかしい流れだと思うのですが、どこがどうなっているのでしょう?

■洗脳されてる?
・グラファイトの人格があまりにも変わっていて戸惑いました。
パラドに感謝しだしたときに何がどうなってるのかわけがわかりませんでした。グラファイトってそんなにクロニクルをやりたかったのですか?
パラドがクロニクルを作ってくれたからそのお礼みたいなことを言っていましたが、クロニクルの完成にはグラファイトがプロトガシャットを使って死んだことも貢献していたと思います。一度だまし討ちにされているのだからお礼どころか対等だと思います。
それからグラファイトはこれまでクロニクルで一度も目撃されていないから雑魚プレイヤー狩りもしていないはずです。もし雑魚狩りをやっていたら大我がネット経由で把握してグラファイトを探していたでしょうからあり得ないはずです。ろくにプレイもしていないのに何を楽しんでいたのでしょう? ラブリカとお姉ちゃんを侍らかしたりでもしてたのでしょうか?

・そもそも1クールの頃の言動と矛盾すると思います。
グラファイトがプロトガシャットを使ったのはクロニクル完成にかまけて一向にバグスター増殖をやろうとしないパラドと黎人に業を煮やした結果でした。 そんなグラファイトがクロニクルを作ってくれてありがとうなんて言うはずがありません。明らかにおかしいです。
辻褄が合いそうな点としては「グラファイトは洗脳されている」という辺りでしょうか。洗脳できるラブリカがいましたからグラファイトを復活させるときに自分の都合の良いように細工をしていてもおかしくありません。
この仮説の問題点は「今更パラドの暗躍を描いてどうするのか?」という点だと思います。パラドに揺り戻しても、またかという感じで面白みを感じません。

・となると考えられる線としては「感謝してるなんて嘘」という路線だと思います。
本当はゲムデウスの力を独り占めしたかっただけだとすれば辻褄が合います。グラファイトは元々リスクを承知でプロトガシャットを自分に使うようなやつでしたから危険なゲムデウスを使っても不思議はありません。
この仮説の問題点も「今更グラファイトがボスになるの?」という点です。ただでさえ何のために蘇ったのか存在意義が怪しくなってるキャラでやっても盛り上がりそうもありません。


次回は…何をするのでしょう?
レーザーの中身はどのみち操り人形だからどうでもいいし、飛彩の改心には早すぎる状況だと思います。つなぎ以上の内容をどこで出すのか気になります。

コメント

58 件のコメント :

  1. 一戦目でマキシマムが一方的にやられ過ぎな気がしたのですが、あれは永夢が本気を出せなかっただけ、ということでいいのでしょうか。レベルとは一体…しかも二戦目のアーマーを脱いだ状態の方が善戦していて、まるでアーマーのせいで身軽に動けなかったが為に負けたように見えてしまったのがマズイと思いました。少なくとも劇中では、永夢があのアーマーを戦いの足枷に感じている様子は見られませんでしたが。

    返信削除
    返信
    1. >一戦目でマキシマムが一方的にやられ過ぎな気がしたのですが、あれは永夢が本気を出せなかっただけ、ということでいいのでしょうか。

      私もそういうことだろうと判断しました。だからといってベルトを取られるほどにやられるのはどうかと思いますが。
      個人的にはニコや大我が傍観していたことのほうが奇妙でした。命がけの戦いのはずで患者の命もかかっていてベルトまで取られそうになっているのに助けないのは行き過ぎだと思います。大我にとっては贖罪>>他人の命ということなのでしょうか。

      >しかも二戦目のアーマーを脱いだ状態の方が善戦していて、まるでアーマーのせいで身軽に動けなかったが為に負けたように見えてしまったのがマズイと思いました。

      アーマーの扱いは酷いですよね。
      今回は剣を掴んでから脱ぎ捨てたので「剣と引き換えか。まぁ何もないよりマシか」と思っていたら、掴まれたはずの剣を普通に使い続けていてびっくりしました。

      削除
  2. うーん…筆者さんがエグゼイドに感じているらしい「何がしたいのかよくわからない」感をこのブログに対して感じます
    「何が言いたいのかよくわからない」

    ・「ゲムデウスをあっさり見つけた」からどうして元々パラドはゲムデウスを知っていたという仮説が生まれるの?こっちが文脈分かんないよ
    ・「取り込んだら能力が分かるようになる」なんていくらでもありふれてるでしょう、なぜ「いちいち試す必要性がある」と決めつけるの?
    ・黎人が「クロノス倒すのは不可能」って言った後に対抗するためにガシャットを作るのになぜ疑問を抱くの?「常識的に考えて」倒せない→じゃあ倒せるように策考えたりそのための武器作ったりしようってならない?
    ・「閃くきっかけを用意したり、新キャラや以前登場したキャラの再登場によって状況を変化させるのが定番」だけど別にそれが必須ではないでしょ?黎人はクロノスについて知ってるんだから。なんでまるでそれがないといけない!みたいな結論に行くの?
    ・グラファイトは最初から人類絶滅させてバグスターの世界を作ろうとしてたでしょ?なんでそれが「人格があまりにも変わっている」ことになるの?どうしてそこから「洗脳されてる」or「感謝してるなんて嘘」という結論(仮説)に行くの?そしてなんでそのどっから出て来たのか理解不能な仮説を前提にして「どっちも面白くない」と行くの?

    そもそも「そういう能力なんだ」というものに対して「なんでそういう能力なの?どうしてそれしかできないの?」と言われても、傍から見ればいちゃもん付けてるようにしか見えない…
    なんか批判の何もかもが小さな点から仮定に仮定を重ねて無理やりひねり出したようにしか見えません…「とにかく批判したい!」っていうならこの変な内容にも納得いきますが、筆者さんはそういうつもりではないのでしょう?
    ほんとに筆者さんが何が言いたいのかさっぱり分からないです…

    返信削除
    返信
    1. >・「ゲムデウスをあっさり見つけた」からどうして元々パラドはゲムデウスを知っていたという仮説が生まれるの?こっちが文脈分かんないよ

      「簡単に見つけられる=元から知っていた?」という類推です。
      グラファイトたちは以前からゲムデウスに関心を持っていた以上、簡単に見つかる存在であればとっくに見つけていたはずです。しかし見つけていなかった以上、簡単に見つかる存在ではないと結論付けるのが妥当だと思います。それが急に苦もなく見つかったなら裏があると考えるのは不思議なことではないと思います。

      >「常識的に考えて」倒せない→じゃあ倒せるように策考えたりそのための武器作ったりしようってならない?

      黎人が常識的な立場から物事を語ったことはあまりないと思います。
      「私は神だ!」「ゲームマスターは私だ!としょっちゅう言っていた人物が「常識で語ったけどよく考えたら倒す方法はありそうだ」なんて情けないことを言うでしょうか? 私はそちらのほうが違和感があります。

      また、その部分の主題は語り手への不信感の問題です。
      黎人の言っていることが偏った見識で信用できないとなると、レベル0の設定や消滅した人物が甦れるといった情報、それにクロノスとゲムデウスに対抗できるのは両者だけという情報も「常識的に考えて」言っただけかもしれないことになりかねません。

      >黎人はクロノスについて知ってるんだから。なんでまるでそれがないといけない!みたいな結論に行くの?

      知った上での発言だと思ったからです。
      いろいろ検討してみた上で黎人はクロノスは最強だから勝てないと言ったと思っていたのに、特に考えていなかっただけというのは想定外でした。これではまるで黎人が間抜けみたいに見えます

      >グラファイトは最初から人類絶滅させてバグスターの世界を作ろうとしてたでしょ?なんでそれが「人格があまりにも変わっている」ことになるの?

      すいません。本文をもう一度よく読み直してください。
      私が「人格があまりにも変わっている」と言ったのは「パラドに対してクロニクルを作ってくれて感謝していて、その返礼に自分を触媒にして危険なゲムデウスを培養する」と言い出したことについてです。この行動が1クール頃のクロニクル完成を最優先するパラドたちに反発したグラファイトの言動と真逆だと疑問に思ったのです。

      >そもそも「そういう能力なんだ」というものに対して

      これは具体的にはどの能力のことですか?
      ゲムデウスのことですか? 仕組みを知っているなら教えてほしいです。

      >なんか批判の何もかもが小さな点から仮定に仮定を重ねて無理やりひねり出したようにしか見えません…

      批判ではなく「疑問」です。これが批判に見えるとしたらそれはあなたの価値観によるものです。具体的な物証のないことへの疑問ならば仮定に仮定を積み重ねるのは当然だと思います。

      削除
  3. コメントの方法が間違っていたか反映されてなかったようので、もし二重投稿になってたらすみません

    全体的に批判が全て筆者さんの仮定ありきなのに違和感を覚えます。
    正直筆者さんがエグゼイドに感じているらしき「何がしたいか分からない」感をこのブログに感じます。
    「何が言いたいのか分からない」

    「この能力はこういうものだから」にまでなんやかんや言ってるのは流石にいちゃもんでは?と思ってしまいます。
    パラドたちがゲムデウスを知った事も黎人がクロノスに勝てないから対抗するためにガシャットを作る事も特に違和感を感じるような部分ではないと思いますし、それに対する批判も全て妄想でしかないように記事を読んでいて感じます。
    グラファイトについては初期から「人間を滅ぼしバグスターの社会を作る」という目的(これはクロノス登場までのクロニクルによって達成されつつあった)からブレてはいないと思うのですが、どこから「人格があまりにも変わっていた」と感じ、それがどうして「洗脳されている」or「嘘をついている」という仮定になるのでしょうか?
    ただエグゼイドを批判したいからこういう細かい点から仮定で批判してるのかと最初は思いましたが、そうではないとのことなので、できればもう少し具体的に内容の感想を拝見したいです。

    返信削除
    返信
    1. >コメントの方法が間違っていたか反映されてなかったようので、もし二重投稿になってたらすみません

      こちらは上の文章と同じ方でしょうか?
      コメント欄の末尾に書いてあるとおり、「コメントは承認後に表示されます」のでコメントを投稿されても承認されるまでは何も表示されない仕組みになっています。

      削除
    2. ゲムデウスについては本当に謎でしたね。元々ゲムデウスに対抗する策としてクロノスの力(彼にしかないという点から推測するに、ポーズ機能)があるという話だったのに、「裏を返せばゲムデウスならクロノスに対抗できる」ってどう考えてもおかしいです。
      百歩譲って事実「そういうもの」だったとしても、やはりパラド達が知ってるというのは納得できません。

      一点、ゲムデウスを無力化したのはコピーした黎斗の能力というよりは、レーザーターボが展開したレベル0のゲームエリアによるものだというような流れだと思います。
      ここまでわかった上での疑問だとしても、何故か永夢のような単なる感染という形でなく、完全な抗体を作り出すに至った正宗なので、感染対策を知っていても不自然ではないと思います。
      史上初めてのウイルスにそこまで対応できた点は、おそらく2000年問題云々は全てデタラメで、正宗が作ったウイルスだとでも言うのでしょう。

      削除
    3. >元々ゲムデウスに対抗する策としてクロノスの力(彼にしかないという点から推測するに、ポーズ機能)があるという話だったのに、「裏を返せばゲムデウスならクロノスに対抗できる」ってどう考えてもおかしいです。

      そこは気になりますよね。破綻がないとすると、クロノスがゲムデウスに対抗できる点はポーズ機能ではないのですかね。黎人なら知ってるはずなのですが、エグゼイドお決まりの何も言わない誰も聞かない状態なので謎です。

      >一点、ゲムデウスを無力化したのはコピーした黎斗の能力というよりは、レーザーターボが展開したレベル0のゲームエリアによるものだというような流れだと思います。

      何か誤解があるように見えます。
      本文で「コピー」と書いたのはゲンムレベル0のバグスターウイルス抑制能力の正宗が技術的にコピーしたことです。エグゼイド本編での流れも「ゲムデウスをクロノスのドライバーに感染させてポーズ機能を無力化→レーザーターボのレベル0能力でバグスターウイルスであるゲムデウスを無力化することでドライバーの異常を解除」という流れだったと理解しています。

      >おそらく2000年問題云々は全てデタラメで、正宗が作ったウイルスだとでも言うのでしょう。

      なるほど。そういう話なら納得できます。
      疑問点としては「それならなぜ自分が捕まってまで黎人やパラドにクロニクルを開発させたのか?」という点かと思います。プレイヤーが減ることは政宗の本意ではないそうなのでゼロデイのような大規模被害を見過ごすのも少し不思議です。「実は人類を滅亡させたがっている」など破滅的な思想でもない限り、黎人のように衛生省に協力したりして被害の拡大を防ぐのではないかと私は思います。

      削除
    4. 消滅した人間たちの蘇生もクロノス特有の能力であるような口振りでしたが、それがゲムデウス攻略の鍵になるようにも思えませんし、そもそもが飛彩を従わせるための嘘である可能性も十分ありますからね……なんとも言えません。

      すみません、分かりにくかったですね。直後の「ここまでわかった上での疑問だとしても……」以降が、「なぜ正宗が技術的にコピーできたのか」に対する推測です。
      owlさんの解釈がどちらなのか本文のみでは察しきれなかったため、パターン分けして書きました。

      僕の記憶が正しければ、そもそもゼロデイについて本編で触れられたことがほぼないので、ここも解釈の幅が広すぎますね……。
      多くの人が消滅した、と言われていたと思うのですが、その時に生まれていたはずの多くの完全体バグスターは一体どうなったのでしょう。僕はずっとここがひっかかっているのですが、重要な何かを見落としているのでしょうか……?

      それと、一度意見を伺いたかったのですが、エグゼイドにおける強制変身解除ってどういう立ち位置のものなんでしょう?
      飛彩の口振り(リスクが高いから仕切り直す云々)からすると、変身を解くとゲージがリセットされるようですが、大きなダメージによって起こるものだとすると、ゲームオーバーなんて滅多に起こるものではないですよね。
      殺す側からすると、ゲームオーバーさせるためには、変身解除させない程度のダメージを与え続けるという面倒なプロセスが必要になる訳です。
      つまり、例えば「本当の意味での死ではなく、あくまで一時的な追放」が目的でもない限り、わざわざゲームオーバーさせず変身解除したところを直接殺す方が理に適っています。
      とすると黎斗の罪は大分軽くなるような気がします。
      僕はどこで思考を間違えたんでしょう。

      削除
    5. >そもそもが飛彩を従わせるための嘘である可能性も十分ありますからね…

      消滅した人の復活に関しては一応事実であろうと私は考えています。
      ラブリカ、黎人に正宗と複数の人物から述べられていますのでこれが嘘だと大半の情報の信憑性が怪しくなってしまいます。作劇上それはないだろうと思います。
      ただし、元の人格になるのかどうかやそもそも復活してもバグスターになるのではないかといった落とし穴は充分あり得ると思います。

      >すみません、分かりにくかったですね。直後の「ここまでわかった上での疑問だとしても……」以降が、「なぜ正宗が技術的にコピーできたのか」に対する推測です。

      私の見解としては「正宗の開発力は黎人より遥かに劣る」と考えています。
      根拠は自分が身代わりに捕まってまで黎人やパラドにクロニクルを開発させたことです。完全抗体を持っていることが関係するのは変身やライダーの能力だけで、技術力には関係ないとも考えています。「幻夢コーポレーションのゲームを開発してきたのは黎人だけど、ドライバーなど変身関連の基礎を作ったのは正宗」なんて設定があったらいろいろ辻褄が合うんじゃないかと思っています。

      >多くの人が消滅した、と言われていたと思うのですが、その時に生まれていたはずの多くの完全体バグスターは一体どうなったのでしょう。

      そうですね。これは完全に謎だと思います。
      全部グラファイトやラブリカのために使われたとすると完全体に必要な数が途方もなくなってしまい、これまで本編中に1人ずつ感染させていたバグスターたちがアホみたいになってしまいます。バグスターの活動と関連させるに想像し難いです。
      そうなると疑わしいのは正宗の何らかの策略ですが、これだと未だに何も知らないし疑問に思ったこともない黎人やパラドたちが馬鹿みたいになってしまいます。

      確かなことは何もなく、想像するにも疑問点が多すぎます。ゼロデイ関連は『仮面ライダースナイプ』で描かれるんでしょうかね…?

      >一度意見を伺いたかったのですが、エグゼイドにおける強制変身解除ってどういう立ち位置のものなんでしょう?

      結論から申し上げますと、全くわかりません。
      匿名さんの仰るように安全機構としての強制解除があるとするとゲームオーバーのリスクは小さいですし、変身解除した相手を追い打ちしないのはおかしいという話になると思います。
      「普通のバグスターは知能が低いから適当に攻撃した結果、変身解除させてしまい、変身解除した時点で脅威とみなさなくなるから無防備な相手への追い打ちもしない」なんて仮説も考えられなくはありませんが、記憶が定かではありませんがラブリカやグラファイトも変身解除させて見逃したことがあったと思うのでこの仮説も成立しないと思います。

      私はこの奇妙な事態を説明できる仮説を一度も立てられたことがありません。「設定上はないのに映像班が何も考えずに手癖でやった」という最低な答えに投げたくて仕方がありません。

      削除
  4. 初めまして。
    この番組って、ゲームを題材にしてるわりにはゲームのルールがテキトー過ぎて呆れます。
    当初は流し視程度で、途中から「面白いかも?」何て思ったりもしましたが、パラドLv99辺りからは何だコレ?って感じです。

    明確なルールの無いゲーム何て興醒めなんですけどね。
    もう、このブログだけが救いですわ。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、はじめまして。


      >この番組って、ゲームを題材にしてるわりにはゲームのルールがテキトー過ぎて呆れます。

      ゲーム要素を期待すると受け付けないでしょうね。ライダーなのに乗り物に乗らないと嘆くようなものです。仰るようにゲームの根幹であるルールが場当たり的なのでゲームとして成立していません。

      削除
    2. ゲーム的な面では、初期の頃から不満はありましたね。
      バトル面で言えば、対戦格闘や無双系をベースにするものと思ってましたし。

      HIT表示も乱発じゃなくて、○○HITとかって当てる毎にカウントした方がソレっぽく見えると思うんですがね~

      で、棒立ちでの必殺技発動も、ゲームとしてはどうなんだ?と(笑)
      言うとキリがない感じですが、難しいモンなんですかねぇ。

      設定的な面だと矢張、リプログラミングが足引っ張ってる感じでしょうか?
      アレが最初に出てきた時は、コレを使って完全態バグスターを元の人間に戻すのかな?と思ったんですが、蓋を開けてみたらただのアクションリプレイでしたし。
      しかも、パラドに対しては意味不明な効果を発揮したりと、何がやりたいのか分かりません。
      パラド99に関しては、永夢を乗っ取った状態で「のみ」の方が説得力ありそうです。

      削除
    3. >バトル面で言えば、対戦格闘や無双系をベースにするものと思ってましたし。

      本気でゲームをモチーフにするならそういうほうが遥かに相性が良かったでしょうね。元々ライダーは予算不足でCGを使ったアクションを毎回使うこともできないくらいですから、スーツアクターさんの普通のアクションをベースにしないと毎回なんてやっていけないはずですし。

      >HIT表示も乱発じゃなくて、○○HITとかって当てる毎にカウントした方がソレっぽく見えると思うんですがね~

      あれはヒットエフェクトとHIT数表示を勘違いしているのだろうなと思っています。カウントするのは面白いと思います。ただ、撮影期間に余裕がないことを考えると実際のアクションの内容(何回殴ったか)に左右される演出は現実的には難しいと思います。最初から何ヒットでと決めてしまうとそれはそれでアクションの足かせになりますし。

      >棒立ちでの必殺技発動も、ゲームとしてはどうなんだ?と(笑)

      ベルトのギミックとの相性は悪いですね。
      元々ベルト自体が「ガチャガチャ動かすのが楽しい」という原始的な楽しみをベースにしている玩具なのでレスポンスを最重視したテレビゲームとは相性が致命的に噛み合わないと思います。

      >設定的な面だと矢張、リプログラミングが足引っ張ってる感じでしょうか?

      リプログラミングが悪影響を及ぼしているのは確かだと思います。
      ただ、リプログラミングが元凶かというとそうではないと私は考えます。リプログラミングが悪いのではなく、リプログラミングみたいなあからさまにマズいものを出してしまうスタッフの考え方そのものに問題があると私は思います。仮にリプログラミングの存在をなかったことにしても、すぐに第二第三のリプログラミングが現れると思います。

      >パラド99に関しては、永夢を乗っ取った状態で「のみ」の方が説得力ありそうです。

      永夢を乗っ取るとなると、しばらく永夢がパラドにいいようにされて、そのうち永夢がパラドを克服するような流れですかね?
      パラドクス99のドライバー使用に関してはバグヴァイザーが問題だったと思っています。あれがなければ変身にドライバーを使うことに意味があると言われてもそれなりに納得できたと思います。デンジャラスゾンビが散々ドライバーではなくバグヴァイザーで変身していた後にドライバーじゃないとダメと言われても納得しづらいです。

      削除
    4. コンボアクションに関しては、通常攻撃のコンボとトドメの必殺技を別撮りして、間にカットイン(ベルトガチャガチャ動作)を入れたりとか出来そうな気もしますが、編集は大変かもですね。
      HIT数は役者さんに演技してもらってから、後で編集って感じですかね?
      ゲーム慣れしてなさそうな飛彩辺りは、途中で途切れたりとか演出して差を出したりとか。

      リプログラミングは明確な線引きが必要でしたね。
      人間にしか作用されない、って感じで。

      これについては初出はゾンビ戦ですが、あそこも「RPGのお約束的な攻略法」じゃダメだったのかな?なんて思ってしまいます。
      例えば、タドルファンタジーに回復魔法を装備させておいて、それを永夢やニコのアドバイスで撃たせるとか?
      飛彩的には「敵回復させてどうすんだ?」と戸惑わせつつも「いいからヤレ!」みたいな展開で。

      パラドに関しては、永夢は抵抗するも手持ちのガシャットを飛彩達に放り投げる(マキシマムとか)とかやらせて、後で彼らにリプログラミング砲(笑)で永夢を救出させたりとか。

      削除
    5. >コンボアクションに関しては、通常攻撃のコンボとトドメの必殺技を別撮りして、間にカットイン(ベルトガチャガチャ動作)を入れたりとか出来そうな気もしますが、編集は大変かもですね。

      1話の必殺技前後の流れが近い感じだった気がします。必殺技発動モーションをアクションに組み込むことは昔からやってきたはずなんですけど、なぜかできなくなってるんですよね。

      >ゲーム慣れしてなさそうな飛彩辺りは、途中で途切れたりとか演出して差を出したりとか。

      アイテムの使用といい、そういう戦闘スタイルの差別化はいくつもできたと思います。ストーリーや設定上でゲーム要素が適当なのはともかく、映像に直結するアクションはちゃんと落とし込んでほしかったです。

      >これについては初出はゾンビ戦ですが、あそこも「RPGのお約束的な攻略法」じゃダメだったのかな?なんて思ってしまいます。

      仮に効かなくても試行錯誤の一つとして組み込んだりできたと思います。
      そこでゲームに詳しい永夢や飛彩との対応の差やゲーマー同士でも永夢とニコの発想の違いを描いて人物像を掘り下げたりもできたと思います。

      削除
    6. 色々ゲームの部分について書いてみましたが、そこら辺が多少おざなりになっても(映像作品ですし)理屈抜きにカッコいいと思える面があれば良かったんですけどね。

      永夢たちヒーロー側、パラドやクロノスといった敵。
      双方共に子供(大人にとっても)が憧れや恐れを抱くモノが圧倒的に足りないから、色々と粗が目立つ気がします。

      スコルピオくらいの悪役は欲しかったと思います。
      何か、パラドもグラファイトもゲンムもクロノスも、ズレてるんですよね。
      悪役としての方向性が。
      殺気が足りないというか、ナメプなんて絶対出来ない!っていう緊張感くらい持たせてほしいです。

      削除
    7. >そこら辺が多少おざなりになっても(映像作品ですし)理屈抜きにカッコいいと思える面があれば良かったんですけどね。

      そうですね。私も一番の楽しみはかっこいいアクションなのでそこが良ければそれなりに満足できました。しかしライダーのアクションは右肩下がりなので期待するには厳しいのが現状だと思っています。

      >殺気が足りないというか、ナメプなんて絶対出来ない!っていう緊張感くらい持たせてほしいです。

      パラドクスやデンジャラスゾンビなど敵側に玩具を与えすぎたせいか、悪役勢は悪役だけどあんまり悪くは描けない、という煮え切らない感じがしますね。私は悪役を魅力的に描くことは賛成するほうですが、あくまで悪役としての魅力を描いてほしいと思います。正義の味方と大して変わらないようでは悪役である意義が感じられません。「こいつは悪いやつだ! …でもかっこいいな」くらいの感じが良いです。

      削除
  5. やっと、私に賛同できるブログを見つけることができました。
    私はブログ主さんと同じようにエグゼイドが大嫌いなのですが、2chやTwitterや動画サイトやふたばちゃんねる等様々な場所でエグゼイドが絶賛されていて、私の意見に同意してくれる人が皆無でした。
    このサイトだけが私の最後の希望です。共にエグゼイドの愚痴を語り合いましょう!

    返信削除
    返信
    1. 私のは愚痴ではないのでご期待に沿えるかはわかりませんが、お楽しみいただければ幸いです。

      削除
  6. フクロウの目から節穴に改名したほうがいいレベルでトンチンカンなこと書いてますよ。
    フィクションだからってすませばいいことにツッコミをいれる人や、最初からあら捜しするつもりで見る人はたくさんいますがここまで的外れな批評は初めて見ました。

    ・パラドたちがゲムデウスを見つけたことの何がおかしいんですか?
      バグスターはゲームの中に入れるし、その中のキャラクターと接触できることはこれまでの話
      や春映画で分かっています。
      ゲムデウスはクロノスが唯一対抗できるボスキャラ。言い換えればクロノスでも必ず勝てると  は限らないはどの強さを持っています。打倒クロノスを目指すパラドたちが、クロニクルの世  界に入ってゲむデウスのデータを見つけ出したと考えるのが普通です。
      あっさり見つけたように見えるのは、尺の問題で探す過程をカットしただけでしょ

    返信削除
    返信
    1. >打倒クロノスを目指すパラドたちが、クロニクルの世  界に入ってゲむデウスのデータを見つけ出したと考えるのが普通です。
        あっさり見つけたように見えるのは、尺の問題で探す過程をカットしただけでしょ

      それ以前に探している描写があったのに見つけた過程を省略したのは良くないと思います。尺の都合云々でいうなら、普通は各回に少しづつ探す過程を入れることで短い時間でもずっと探してきたような印象を与える技法を使うところだと思います。

      削除
  7. ・グラファイトがパラドに礼を言うことがそんなにおかしいですか?
      グラファイトは最初から仲間思いのキャラとして登場しました。
      バグスターの繁栄の望んで仲間を増やすことを優先したグラファイトと
      いつまでもやられ役でいたくないからバグスターが主役のゲームを完成させたパラド
      目的と手段が異なれど、目標はふたりともバグスターの世界侵略で一致してます。
      そもそもグラファイトが復活したとき、バグスターはMたちに負けた時よりも増えています。
      それなのにパラドに起こるほうが不自然で不要なシーンでと思います。

    返信削除
    返信
    1. >グラファイトは最初から仲間思いのキャラとして登場しました。

      これは断言はできないと思います。
      増やすことに熱心だったのは確かです。しかしその目的が仲間のためだったかは不明だと思います。
      反証としてはクロニクルが始まってから自らの意思で戦おうとしなかったことが挙げられます。仲間の完全体化を望んでいるならむしろ積極的に邪魔なライダーを倒してまだ完全体になっていないバグスターたちを手助けするべきだと思います。それが大我との私怨を理由に戦わないのは奇妙だと思います。

      >目的と手段が異なれど、目標はふたりともバグスターの世界侵略で一致してます。

      パラドは増やす気は特にないと思います。

      >そもそもグラファイトが復活したとき、バグスターはMたちに負けた時よりも増えています。

      私の知る限りでは同一個体は増えていないと思います。グラファイトが確実に増やすことではなく目立ちやすい大量散布をしたのは数が重要だったからだと推測します。
      もっとも、そもそも同じ種類のバグスターが複数体存在できるのかは全く描かれていないので根本的なところが謎ですが。

      削除
    2. 今まで何度もバグスターは人間と価値観が異なる存在であることや、ルールに縛られてる存在だって描かれてきたのに何言ってんだこいつ?
      本当にちゃんと見てるの?

      削除
    3. >今まで何度もバグスターは人間と価値観が異なる存在であること

      「価値観が違うから意味がわからなくてもおかしくない」という意味であればそれ以上話すことはありません。あなたと私とでも価値観が違いすぎます。
      バグスターにはバグスターの価値観があり、バグスターにとっては筋の通ったロジックがあると私は考えます。その上で私はパラドとグラファイトの考えは違うと思っています。

      >ルールに縛られてる存在

      ルールとは何のことでしょうか?
      人間を消滅させて完全体にならないと自由に動けないこと。
      死んでも原則的には復活できること。
      それから正宗が決めたルール。
      この3つくらいしか思い浮かびません。いずれもグラファイトの話には関係ないと思います。

      削除
  8. ・クロトが対策を練ることがそんなにおかしいですか?
      常識がないことと対策を練ることに何の関係があるんですか?
      そもそもクロトは今まで想定外の事態に弱くて取り乱すことはあっても、最後まであがき続け  て目的を達成させようとしてました。
      それなのに対抗手段を考えてなかったからと何もしないほうがキャラがブレています。

    返信削除
    返信
    1. >クロトが対策を練ることがそんなにおかしいですか?

      対策を練ること自体はおかしくありません。むしろ当然です。クロノスを倒さない限りCRにとっても黎人にとっても道は開けないのですから。
      問題はそれまでの流れです。クロノスには太刀打ちできないと力説していたことと辻褄が合いません。今の流れにつなげるなら「GMである私への挑戦か!」と激昂したり、難問に挫けそうになりつつも「私に天才だ。私に越えられない壁はない!」と奮起したりするほうがスムーズにつながると思います。

      削除
    2. 他人に対して頭から理解力がないと決めつけ批判するなら、同じように返されても仕方ないと思う今日このごろ。
      全肯定以外の感想ブログはどうしても的になるのでしょうね。お疲れ様です。
      閑話休題、飛彩の裏切りがあまりに底の浅いものだったので失笑すら浮かびませんでした。あの院長の背中を見て育ったなら息子がああなっても仕方ありませんね。悪い意味での一貫性を感じました。
      クロノス攻略にはゲムデウスしかない! と言っていた割に主人公用の最強ガシャットを開発するようですが、あの発言は勢い任せだったということですかね。マキシマムマイティ回も相当酷かったのでまあ予想通りなのですが、やっぱり期待出来なさそうです。
      ブログ主さんの文章には首を傾げることもありますが、自分の考えを整理する上で毎週非常に助かっています。これが励みになれば幸いです。では。

      削除
    3. 前回、クロノスがクロニクルを奪ったことに激高して
         クロノスに効力方がないという難問にくじけそうになり
         Mが新しい攻略法を見つけて奮起して
      今回、新しい攻略法を探してた。

      とてもスムーズに繋がってますね。

      削除
    4. >あの院長の背中を見て育ったなら息子がああなっても仕方ありませんね。悪い意味での一貫性を感じました。

      理由といい、「蘇生はするけど人格の再生はしない」という典型的な落とし穴にはまったところといい、しょうもなかったですね。
      思わず「親父の背中を見てきたってそういうこと?」とあらぬ考えが浮かんでしまいました。

      >クロノス攻略にはゲムデウスしかない! と言っていた割に主人公用の最強ガシャットを開発するようですが、あの発言は勢い任せだったということですかね。

      何だったんでしょうね、あれ?
      普通に考えたらゲーム開発者に「これより強いキャラを作って」と頼んだら作れると思います。それから対ゾンビ用ガシャットからマキシマムを開発した要領で、対クロノス用ガシャットを開発することはできないのだろうかと疑問にも思います。何ができて何ができないのかさっぱりわかりません。

      >ブログ主さんの文章には首を傾げることもありますが

      はい、それが適切な見方だと思います。
      誤解や考えの足らない部分もありますので、考える材料の一つ程度になれば私としてはそれで充分です。

      削除
    5. >クロノスに効力方がないという難問にくじけそうになり

      そんな描写ありましたっけ?

      >Mが新しい攻略法を見つけて奮起して

      ベルト封じ込め作戦が黎人にとって思わぬ攻略法だったか、あるいは本気でクロノスに勝つのなんて無理だと思っていたけど永夢が倒せそうな勢いだったことを見て考え直したということですか?
      それは思い至りませんでした。黎人のことを買いかぶり過ぎていたようです。もっと挫けずにあらゆる方法を検討する良くも悪くもねちっこさのある人物だと思っていました。

      削除
  9. なぜパラドたちがゲむデウスでクロノスに対抗しようとしたのか
    なぜクロトが新しいガシャットを作っているのか
    本気で分かってない人たちがいることに驚いた。

    社長の説明からクロノスは唯一ゲムデウスに対抗できる存在であって必ず勝てるとは限らないことが分かる。
    その上唯一ゲームを終わらせられるクロノスが終わらせる気がないから、ライダーもバグスターも新しい攻略法を探してるってだけなのにいったいどこがおかしいって言うんだ?

    返信削除
    返信
    1. >ライダーもバグスターも新しい攻略法を探してるってだけなのにいったいどこがおかしいって言うんだ?

      攻略法を探すことがおかしいなんて一言も言っていません。
      パラドたちがゲムデウスを見つけられたこと、勝てないと断言していた黎人が急に開発をし始めたことがおかしいと言っているのです。

      削除
  10. もう少し話を見てよく考えてから批評したほうが良いと思いますよ。
    作品の好みは人それぞれですし、この作品に粗が全くないとは思いませんが、ここの感想の大半は
    ストーリーの流れどころか、前回からの繋がりさえも理解せずに書いたとしか思えません。

    具体的に言えば、クロノスが第三勢力になったこと自体がライダーもバグスターも想定外のことだといううことを忘れていませんか?
    また前回クロノスのポーズは、社長が攻略法を用意していないだけで絶対に破れないものではないとMが証明しました。パラドはそれを見て戦意を取り戻し、しかしクロノスも自身の能力に過信せず策を練るキャラクターであることが分かりました。
    そして今回、ゲンムやバグスターは新しい攻略法を見つけるために行動をして
    クロノスは対策として新しい仲間を増やした。
    今回のこれらの行動に何かおかしなところがありますか?

    長くなってしまいましたが、言いたいこと要約すると、好き嫌いの話を抜きにして、的外れな批評が多すぎます。平成ライダーが嫌いなのはよくわかりましたが、批評するならせめてストーリーの流れくらいは理解してからしたほうがいいですよ。

    返信削除
    返信
    1. >今回のこれらの行動に何かおかしなところがありますか?

      行動自体は基本的におかしくないと思います。あなたが述べられた流れ自体については何も言っていないと思います。私が触れたのは黎人やグラファイトの変遷など過程についてです。あなたの述べられた流れと私の本文とにどういう関係があるのかわかりません。

      長くなってしまいましたが言いたいことを要約すると、好き嫌いの話を抜きにして的外れな批評が多すぎます。私が嫌いなのはよくわかりましたが、批評するならせめて本文の内容くらいは理解してからしたほうがいいですよ。

      削除
  11. 自分はグラファイトが二転三転する展開の中で一番ぶれないキャラだと思うな。
    初期から仲間思いだとわかる言動が多かったし、出番が増えてその側面が顕著になっただけじゃないかな。
    パラドへの不満は仲間がデータ収集のためのやられることと、クロニクルを作るより力技で世界を支配したほうが早いという脳筋思考によるもので、クロニクルを完成させることじゃない。そもそもバグスターが復活すること自体知らなかった節があるし、仲間がいて、しかも何度でも復活する今の環境(クロノスの登場でそうではなくなったけど)をつくったパラドに不満なんてあるわけないと思うな。

    返信削除
    返信
    1. >初期から仲間思いだとわかる言動が多かったし、出番が増えてその側面が顕著になっただけじゃないかな。

      なるほど。そういう前提に解釈するなら不思議はないのかもしれません。
      私はグラファイトがプロトガシャットを使用するに至った経緯からそういう性格だと思わなかったので同意しかねますが。

      削除
  12. L.E.D.ガイスト2017年6月6日 19:43

    簡単にゲムデウス(のプログラムの塊?)が出てきたのには呆れてしまいました。今後のゲムデウスの出番を疑いたくなるぐらいに……
    上の方のコメントを読んでいと、「破綻がないとすると、クロノスがゲムデウスに対抗できる点はポーズ機能ではないのですかね」といった文がブログ主さんの書いた返信にありましたが、クロノス初登場時に黎人がポーズ機能を指して「アレがゲムデウスに対抗できる唯一の手段」って言ってましたよね?確か……

    グラファイトがパラドに礼を言ってる際の台詞に「クロニクル完成の為に一人で戦って」といった感じのことを言ってましたが、パラドって“一人で戦って”いましたっけ? “一人で遊んでいた”いたとは思うのですが……

    『エグゼイド』放送時間内のオロナミンCのCMがどうにも……。『エグゼイド』で爽やかさを演出した為かCMの内容が胸に響かない。というか正直気持ち悪い。

    『エグゼイド』夏の劇場版が告知されましたね。ただ、「最終回、先行公開」って…… ご都合主義の『ディケイド』ならともかく、あれは『龍騎』だから成立した手法だろうに。

    エグゼイドの最強フォームが公表されました。今回の話で黎人が急遽開発しだした新ガシャットを使って変身するそうです。 しかし、夏映画共々地雷臭しかしないのは何なんだ?

    *ネタバレ要素があったため該当箇所を一部削除させていただきましたby管理人。

    返信削除
    返信
    1. >簡単にゲムデウス(のプログラムの塊?)が出てきたのには呆れてしまいました。今後のゲムデウスの出番を疑いたくなるぐらいに……

      パラドたちに吸収されたりして終わりかなとは思っていましたが予想以上に軽い扱いでびっくりしました。もう出番がなくてもおかしくないと思いました。

      >「破綻がないとすると、クロノスがゲムデウスに対抗できる点はポーズ機能ではないのですかね」といった文がブログ主さんの書いた返信にありましたが、クロノス初登場時に黎人がポーズ機能を指して「アレがゲムデウスに対抗できる唯一の手段」って言ってましたよね?確か……

      そこはどうなんでしょうね?
      黎人の言葉を文字どおりに受けとめればそのはずなんですが、当の黎人が新アイテム開発なんて始めてしまったので信憑性が薄れてしまいました。
      そもそもゲムデウスやクロノスもパラドや正宗が介入しているため本来黎人が想定したクロニクルの仕様と同じなのかわかりませんし、今回使ったゲムデウスも細胞の一部を培養したものなのでゲムデウス本来の力の1%に過ぎないとか、グラファイトが応用しただけで本来のゲムデウスには無い能力である可能性すら考えられます。
      可能性が広すぎて決め手が浮かびません。

      >グラファイトがパラドに礼を言ってる際の台詞に「クロニクル完成の為に一人で戦って」といった感じのことを言ってましたが、パラドって“一人で戦って”いましたっけ? “一人で遊んでいた”いたとは思うのですが……

      好意的に解釈するなら「グラファイト視点ではそう見えた」ということかなと思います。ずっと死んでて最近復活したばかりですし、現場に出てくることがなかったので永夢につきまとっている様子を見たことがないのかもしれません。そういう事実を知っていれば違った反応になるのではないかと思いますが、何も知らなければ「いろいろ苦労もあったんだろうな」みたいな反応になるのかもしれません。
      もっともグラファイトってそんな漠然とした性善説を信じるような性格だったかなと私は疑問に思っていますが。

      >『エグゼイド』放送時間内のオロナミンCのCMがどうにも……。『エグゼイド』で爽やかさを演出した為かCMの内容が胸に響かない。というか正直気持ち悪い。

      オロナミンCのCMの方向性自体が爽やか路線で決まりきっているのでそこが作品と合わないとどうしようもありませんね。本編と関係ないことなので私は無視しています。

      >ただ、「最終回、先行公開」って…… ご都合主義の『ディケイド』ならともかく、あれは『龍騎』だから成立した手法だろうに。

      私はエグゼイドの今後にそんなにいくつも可能性が見えてるように思えないので何が最終回なのかよくわかりません。
      元々「誰が生き残るか」と謳っていてルールがはっきりしていた龍騎なら結末として成立しますが、エグゼイド含めて大半の作品では「正義が勝つか悪が勝つか」とか誰が死んで誰が生き残るかくらいしかないから成立しないと思います。エグゼイドの場合、今の時点だとパラドやクロノスを倒してもゲーム病を撲滅する目算は立っていないと思います。現状だと「ゲーム病はなくならないがライダーがいる限り大丈夫!」エンドしか想像できません。この状況で最終回も何もない気がします。

      削除
  13. なんだか激論になってますね(笑)

    上のコメントでもありますが、ゲムデウスに対抗できる手段がクロノスのポーズだと黎人が言っていたので、ゲムデウスのウイルスの力でポーズが使えなくなったのはピンと来ませんでした。
    そのゲムデウスのウイルスがレベル0の力で消滅したのは驚きました。レベル0はあくまでバグスターを抑制するだけかと思っていたのですが、消滅まで持っていけるんですね。黎人が抱きつくだけでやがてはパラドもグラファイトも消滅するのでしょうか?ゲーム病の治療にも大いに役立ちそうですが、そこの設定はイマイチ分かりません。
    そもそもレベル0は黎人の隠し玉だと思っていたのですが、正宗があっさり使えちゃうんですね。親子の話が全然無いのでそれが自然なのか不自然なのかは分かりません。

    返信削除
    返信
    1. >ゲムデウスに対抗できる手段がクロノスのポーズだと黎人が言っていたので、ゲムデウスのウイルスの力でポーズが使えなくなったのはピンと来ませんでした。

      本来のクロニクルでのクロノスvsゲムデウスのバトルってどんな感じなんでしょうね? 今の情報をそのままつなぎ合わせると「クロノスはポーズで一方的に攻撃し、ゲムデウスは攻撃を当てるとポーズ機能を停止させられる」という構図で普通にやるとクロノスがポーズを使った時点で勝敗が決まってしまいます。
      まさか「ポーズには時間制限があり再使用までのインターバルもある。ゲムデウスのHPは膨大でクロノスが削りきるまでにはリアル一時間くらいかかる。ゲムデウスは一発当てればポーズ機能を消せるのでクロノス側はポーズしての攻撃と一発も当たらないように回避を倒せるまで繰り返さないといけない」なんて仕様なんでしょうか。

      >レベル0はあくまでバグスターを抑制するだけかと思っていたのですが、消滅まで持っていけるんですね

      どういう仕組みなのか全然わかりませんでしたね。
      「パラドはバグスターそのものだからウイルス量が多いので弱体化しかできず、今回の撃ち込まれたゲムデウス細胞は量が少ないから完全消滅できる」っていう話なんですかね。それとも「効果がないくらいに弱体化させただけで手を離して放っておくとまたポーズが使えなくなる。完全消滅は本拠地に戻ってからメンテ用の機器で行う」なのか。

      >ゲーム病の治療にも大いに役立ちそうですが、そこの設定はイマイチ分かりません。

      こっちは普通にできそうですよね。仮に消滅はできなくても、ウイルスの量が減るだけで苦しんでいる患者の症状を緩和することはできると思います。でも永夢たちはそういう協力を黎人に求めたりはしないんですよね…

      >そもそもレベル0は黎人の隠し玉だと思っていたのですが、正宗があっさり使えちゃうんですね。

      私も驚きました。クロニクルやクロノスなど他の技術はともかくレベル0は誰も知らないとっておきだったはずです。それが現物もなしにコピーできるとはどういうことなんでしょう? 正宗の持つ完全抗体由来のものならバグスターウイルスを抑制するだけのレベル0よりもっと高度なコントロールができそうに思えますし。クロニクルを開発するのは不可能だった正宗には何ができて何ができないのでしょう?

      削除
  14. はじめまして。つい最近某掲示板にてこちらのブログの話題を目にし、何週間か管理者曰く疑問を拝見し、投稿をさせていただきます。
    はじめに断りますが、私はエグゼイド擁護派です。 個人的な感想は、管理者様は自分の中のルールの適用や、人間関係のイメージが厳しく、1個人が納得できないだけのものを、脚本や演出を批判する(疑問と弁明されていますが)形でしか表現出来ていないと感じました。 ブログのですので、感じ方を投稿するのは自由ですが、番組を批判するなら、もう少し色々な掲示板を目にして、番組で出現した新しいルールや(そもそも架空の話ですから)人間関係を把握され直してからして欲しいと思いました。

    ・永夢の言動が矛盾している。 プロトガシャットの力で復活させることが出来るならさせたい。だからブレイブに協力する。 しかし、クロニクルでゲームオーバーになるのは復活の可能性があるとはいえ、限りなく死に等しいのだから止める。 何が矛盾しているのでしょう。

    ・パラドのメンタルが弱くなって敵側の緊張感が弱まった。 例えば戦争ゲームをプレイしていたら、急に戦果をあげられなければ死んでもらう。と言われたらどうでしょう。メンタルが弱くなって当然で緊張感は増しているように思いますが。 ここで問題なのが、作劇上なんの得がある?理解に苦しむ「展開」、と、どこかで聞いたような批評の言葉を書いていることだと思います。メンタルが弱くなったものが復活することにカタルシスが生まれる。これは作劇上の大きな効果ですし、理解に苦しんでいるのはあくまで管理者様です。 疑問と弁明されていますが、ブログを見た大多数が批判、それも脚本や演出の意図を外れた批判ととらえるだろうと感じます。 的外れな意見への反論を見るのも楽しいですが、私はあえて、批判の意見を持ち出してアクセス数を稼ぎたいのかなと感じているところです。 長々と失礼いたしました。

    返信削除
    返信
    1. >個人的な感想は、管理者様は自分の中のルールの適用や、人間関係のイメージが厳しく、1個人が納得できないだけのものを、脚本や演出を批判する(疑問と弁明されていますが)形でしか表現出来ていないと感じました。

      感想だから自分の価値観で語るのは当たり前だと思います。自分の価値観を反映しないで記述するのは批評でしょう。
      あなたが書いたものも冷静な批評ではなく、感情を込めた個人的な感想だと思いますが違いますか? 私の意見が間違っていると述べたいだけなら感情的な文面の数々は無いほうが効果的なはずです。そんなあなたなら感想を書くときの気持ちがわかると思います。

      それからあなたの言う掲示板というのも一個人の集合に過ぎないと思います。私は私のブログを含めてネット全体で集合の役割は果たせばいいと思っています。誰も自分の考えを述べなかったら掲示板だって機能しませんよね?

      >何が矛盾しているのでしょう。

      どの部分を指しているのか測りかねますが、直近の33話に関しては「ゼロデイで消滅した恋人を救いたがる飛彩は手伝おうとし、消滅した人を助けたくてプレイしているクロニクルのプレイヤーは危険だからダメだと一方的に止めさせようとする。」と書いたとおりです。
      飛彩もライドプレイヤーも危険を犯してクロニクルをプレイして個人的な願いである犠牲者を救おうとしています。飛彩は手伝うのにライドプレイヤーに対しては一方的に禁止するのは矛盾した対応だと思います。

      >クロニクルでゲームオーバーになるのは復活の可能性があるとはいえ、限りなく死に等しいのだから止める。

      クロニクルで負けたら消滅するのは飛彩も同じですよね? 実力の差の問題なら永夢がライドプレイヤーを手伝ってあげれば済むはずです。飛彩だけに肩入れする正当性は何ですか? 

      >メンタルが弱くなったものが復活することにカタルシスが生まれる。これは作劇上の大きな効果ですし、理解に苦しんでいるのはあくまで管理者様です。

      展開自体に効果があるのはそうなのですが、エグゼイドの場合はそれ以前の前提の問題です。作劇にお詳しいならば「唐突な展開は盛り上がるどころか冷める」というのもご存知かと思います。
      パラドが急に弱気になるのはまだいいです。パラドにとっては不死であることが当たり前であり、それが人間との違いだと優越感に浸っていたところがありましたからね。
      しかしそこからの再起をたった1話で済まされてはついていけません。始まりを急にするならその後の描写に力を入れるべきだと思います。両方急では唐突感が消せません。
      グラファイトは一回死んで蘇ったからある意味ではパラド以上に命のありがたみを知っていてもおかしくありません。そんなグラファイトが闘志を燃やしている横でパラドは怯えていました。それほどの深い絶望から立ち直るきっかけが永夢の作戦を見ていただけでは釣り合わないと思います。
      そういう理由で前後のバランスが取れていないので作劇として成立していないと私は思いました。つまり要素だけでお芝居になっていないということです。

      削除
    2. 返信ありがとうございます。
      前述の件に関しては、「この作品は、である。」といった万人共通の事実であるような書き方に違和感を感じているということです。「私は、思う。」という個人の感想であるということを強調されてはいかがでしょう。それなら、考え方の一つと好意的に捉えられる方も増えるのではと、私は思います。

      ブレイブとライドプレイヤーの違いは
      ライダーとして
      「クロノスの打倒」「クロニクルの攻略(対象バグスターの切除)」目的がちがう
      バグスター抗体の有無
      実力者
      対象者の数(ライドプレイヤー全員に補助をすることは不可能)

      そしてドクターと患者(疾患者)これはストーリー上絶対にはずせないと思います。

      ・パラドについて
      確かにカタルシスというほど感情に変化はないかもしれません。しかし、パラドの絶望は命の有限に加えてクロノスが攻略不可能なゲームだと突きつけられたからです。不死身とクリアを否定されたらパラドにはなにも残らないと思いませんか。だから攻略の兆しが少しでも見えたら、心がたぎったのだと思います。

      また、グラファイトの考え方と比較してパラドの感情を否定していますが、そもそもグラファイトの考え方は比較対照として適切ではありません。なぜなら、グラファイトはゲームキャラクターのバグスターでパラドはゲーマーのコピー人格です。パラドについては描き方が不鮮明なことも否定しませんが、命、バトルに対しての感覚が異なって当然です。
      ただし、そのような考え方の違いを管理者様が感じたなら、作劇上無意味ではないと思います。管理者様の批判については脚本家の意図とはちがうと思いますが。

      これらのことはすべてネット掲示板にて書き込みがあります。批判をする前にその根拠について解説や考察が書かれてないか一度目にしてみてはいかがでしょう。

      削除
    3. >前述の件に関しては、「この作品は、である。」といった万人共通の事実であるような書き方に違和感を感じているということです。

      すいません、そんな書き方はしていないと思うのですが本文中のどの辺りを指しているのでしょうか?
      基本的に「~と思います」か「びっくりした」など感情を表す言葉で始めているのでそれだけで私の主観に過ぎないことは充分伝わると私は考えています。繰り返しになりますが、そもそも「感想」とタイトルで述べていますし。

      >ブレイブとライドプレイヤーの違いは

      すみません。私には意味がわからないところが多いです。

      >「クロノスの打倒」「クロニクルの攻略(対象バグスターの切除)」目的がちがう

      この目標は今の飛彩も掲げていないですよね? 恋人を助けるためにクロニクルを個人的に始めた時点で永夢たちCRのライダーの目標からは外れていると思います。飛彩自身もそれは自覚していると思います。根拠は個人的にクロニクルを始めたときに「俺はオペがある」と嘘をついてCR業務を永夢に任せてトロフィー集めに向かったことです。

      >バグスター抗体の有無

      これはニコはどういう扱いなんでしょうか?
      思いっきりゲーム病に感染していましたし、続けていたら再発するとも断言されていました。抗体がないからダメというなら永夢はニコも止めさせようとしないと変だと思います。攻略用のライドプレイヤーは代わりにCRのライダーや院長など関係者にするほうが適切だと思います。

      >対象者の数(ライドプレイヤー全員に補助をすることは不可能)

      これはどういう意味でしょうか?
      全員を手伝うのは無理というのはその通りだと思います。しかしだからといって飛彩だけを手伝うというのは倫理的に良いのでしょうか?
      永夢たちがどう考えているのかはわかりませんが、私だったら「クロニクル全体及びバグスターの攻略を最優先目標とし、可能限り早く増え続けている被害者を減らし、可能限り多くの消滅者を救う方法を考える」ことだと思います。1人を救うために全体のペースを落とすことは医者としては間違っていると思います。

      >そしてドクターと患者(疾患者)これはストーリー上絶対にはずせないと思います。

      その前提になる医者や命の定義がなされていないと私は考えています。
      ニコは医者でもライダーでもありませんし、大我は無免許医で未だに衛生省から認められていません。黎人なんて犯罪者でバグスターで患者を救う気も感じられません。こうした問題人物が有りなら、自分の命を厭わず誰かを救おうとしているライドプレイヤーたちが追い返されることに説明が付けられないと思います。
      私は永夢が個人的に飛彩に肩入れすることと医者と患者の関係性は関係ないと思います。

      >不死身とクリアを否定されたらパラドにはなにも残らないと思いませんか。だから攻略の兆しが少しでも見えたら、心がたぎったのだと思います。

      私のパラドのイメージではそうはならないです。
      パラドの基本的アイデンティティといえば「天才ゲーマー」であり、口癖は「心が踊るな」です。ライダーが強化されたりする度に不利な状況なのに笑みを浮かべていました。私の中ではパラドは逆境を楽しむタイプです。そんな人物が何もしないうちから倒すことを諦めることはありません。心が折れるとしたら思いつくありとあらゆる手を試した後です。

      >なぜなら、グラファイトはゲームキャラクターのバグスターでパラドはゲーマーのコピー人格です

      すみません。全く意味がわからないのですがこれはどういう意味でしょうか?
      私の理解ではパラドは永夢から生まれたバグスターであって永夢の人格との関連性は明示されていないと思っています。また永夢に影響を受けたというのならなおさら簡単には諦めないと思います。
      またグラファイトをゲームのキャラクターと切り捨てていますが、それは完全体になっていないバグスターの話で、完全体のバグスターの人格は元のゲームとは別だと思います。たとえばポッピーは明らかに黎人の母親の記憶に影響を受けています。あれもゲームの設定によるものだと仰るのですか?

      >これらのことはすべてネット掲示板にて書き込みがあります。

      ではチェックしたいので、どこの掲示板の何番目あたりのログなのか教えていただけますか?
      数ある掲示板の半年分以上のログを全て読むのは無理ですし、もしも取り違えがあったらわざわざ教えていただいた意味がありませんので。

      削除
    4. お付き合いいただきありがとうございます。反論したいがために本題を見失っているように感じましたので立ち返ったうえで続けさせていただきます。

      >・相変わらず考え方がわかりません。
      ゼロデイで消滅した恋人を救いたがる飛彩は手伝おうとし、消滅した人を助けたくてプレイしているクロニクルのプレイヤーは危険だからダメだと一方的に止めさせようとする。どう見ても矛盾しているように見えます。

      先週のこの批判に対して私から、ブレイブとライドプレイヤーの違い、つまり、永夢をから見た飛彩と「消滅した人を助けたくてプレイしているクロニクルのプレイヤー」を比較対象として挙げさせていただきました。

      >その前提になる医者や命の定義がなされていないと私は考えています。
      「エグゼイドの世界観」そして主要人物において「医者の定義」が医師免許より、医者としての精神が優先されていることは劇中で語られています。※「医師免許を持っていればドクターか?」といった発言などから

      「命の定義」は見るものによって(例えば永夢、黎人、正宗)まったく異なりますが、永夢にとっては「バグスターウイルスによって消滅すること」を「死」と捉え
      「プロトガシャットから再生が可能だとしたら」それを「生」ととらえる。※黎人、正宗との対話から


      その定義の上で、永夢は間違いなく飛彩や大我を「患者の命に関わることができるドクター」と認めています。飛彩の実力や大我の思いを目にしているからです。「2人の仲間」という言葉もありました。
      永夢医者以外のものが「自分も含め誰かの命に関わる」ことを認めていません。
      ニコと積極的に共闘しようとしていませんし、黎人とは「クロニクルを終わらせるまで」と条件付きで呉越同舟を認めただけです。さらに黎人の「命の定義」を認めてはいません。

      >こうした問題人物が有りなら、自分の命を厭わず誰かを救おうとしているライドプレイヤーたちが追い返されることに説明が付けられないと思います。

      「ニコや黎人」を引き合いに出して反論されていますが、
      筆者にとって、永夢が状況によって「医者ではない」ニコや黎人の力を借りてしまったなら、「医者ではない」ライドプレイヤー全員の戦闘の容認と手助けをしなければ納得できないということでしょうか。それはあまりに思考を枠にはめすぎではありませんか?
      医者ではないことは同一であっても、「ニコや黎人」と「一般のライドプレイヤー」ではそれこそ実力や関係性が違いますよね。


      そして仮にそうだったとしても、永夢にとっての「ドクターと患者」という視点から飛彩とライドプレイヤーが同列ではない。という私の意見への反論の根拠足りえません。

      パラドの心情については、「描かれていない部分の補完」の印象が私と管理者様では大きく違うと感じました。印象を語り合っても平行線なので、こちらは管理者様の「反論の根拠」に対して異を唱えたいと思います。

      >バグスターでパラドはゲーマーのコピー人格です
      >すみません。全く意味がわからないのですが
      申し訳ないですが、これはこちらの説明の不備ですね。
      >私の理解ではパラドは永夢から生まれたバグスター
      こちらは同意です。したがって人格としても「人間のゲーマー」に近いものだと考えています。つまり、ゲームキャラクターのグラファイトと異なることを主張したいだけです。

      >グラファイトをゲームのキャラクターと切り捨てていますが、
      と否定をされていますが、なぜ、「ポッピーが宿主の記憶を引き継いでいる」と「グラファイトが完全体となって、元のゲームと別の人格になった」ことになるのですか。まったく別の事象ですよね。
      ポッピーのハイテンションなキャラクターのメイン人格は「ドレミファビートのキャラクター」ですか?「黎人の母親」ですか?
      ポッピーを例に出して、その性格から類推するなら、グラファイトも「小姫」の記憶を引き継いでいるとはいえ、メイン人格は「ドラゴナイトハンターZのキャラクター」だと考えられませんか?
      むろん記憶を引き継いだため、ゲームのキャラクターと「全く同一の」思考の仕方ではないという点には異論はありません。

      永夢の考え方パラドの浮き沈みに対する「印象」は個人で違うとまだ理解できますが、管理者様の「私の意見」に対する「反論の根拠」は全く要領を得ません。

      >ではチェックしたいので
      正直、比較対象に対する認識や管理人様の思考の枠組みからすると、目にしたところで無意味化とは思いますが、「双葉ちゃん」という掲示板の特撮板で放送後2時間ほどでスレッドが立ちます。ちなみに好意的な意見が多い印象です。



      削除
    5. >「エグゼイドの世界観」そして主要人物において「医者の定義」が医師免許より、医者としての精神が優先されていることは劇中で語られています。

      言葉足らずですみません。本文で以前から触れていることなのですが、命の定義というのはバグスターも含めての話です。永夢の人の命の定義に関しては一般論の範囲を越えないものだと考えています。
      ポッピーや黎人などバグスターの人格を認めているのに他の敵対するバグスターは問答無用で抹殺しようとすることと「命を大切にする」姿勢と反しているように見えます。
      私はこの点に関する永夢の考えが描かれていないと思っており、殺すなら殺すで「人間とバグスターの命の違い」を定義する必要があると考えています。これに関しては匿名さんは何か意見をお持ちでしょうか?

      >「エグゼイドの世界観」そして主要人物において「医者の定義」が医師免許より、医者としての精神が優先されていることは劇中で語られています。

      現状の話題とは異なるのですが、永夢や飛彩が大我の医師免許再発行に動かないことを匿名さんはどう思われますか?
      私は本当に永夢たちが大我を医者として認めていて免許の有無を重要視していないなら「大我は充分ドクターの資格があるから医師免許を再発行してCRに戻ってもらうべきだ!」と衛生省などに対して主張するのではないかと不思議に思っています。

      >永夢医者以外のものが「自分も含め誰かの命に関わる」ことを認めていません。
      >医者ではないことは同一であっても、「ニコや黎人」と「一般のライドプレイヤー」ではそれこそ実力や関係性が違いますよね。

      すみません。2つの発言が思いっきり矛盾しているように見えるのですが…?
      永夢が医者以外の関与は認めないと考えているのに、ニコや黎人は実力があるからOKなのですか?
      また実力が最重要であるというのなら、その前に匿名さんが仰っている大我を認めた理由が
      『大我の思いを目にしているからです。「2人の仲間」という言葉もありました。』
      というのは変じゃありませんか? 実力さえあれば良くて思いは関係ないはずです。

      また匿名さんが触れられた「永夢が認めた理由」(現在の話題とは別です)に関する私の意見としては、思いの部分のほうが大半を占めていると考えます。
      なぜかというと、1クール目の永夢は大我や飛彩の実力を認めてもなお「あんな態度は医者じゃない!」と反発して協力しようとしなかったからです。1クールからここまでの間に思想優先から実力優先に切り替わるほどの大きな心理的変化はなかったと思います。

      >ライドプレイヤー全員の戦闘の容認と手助けをしなければ納得できないということでしょうか。それはあまりに思考を枠にはめすぎではありませんか?

      何か思い違いをされているようなのですが、議題から脱線されていると思います。
      そもそもの論点は匿名さんのコメントの
      「・永夢の言動が矛盾している。 プロトガシャットの力で復活させることが出来るならさせたい。だからブレイブに協力する。 しかし、クロニクルでゲームオーバーになるのは復活の可能性があるとはいえ、限りなく死に等しいのだから止める。 何が矛盾しているのでしょう。」
      であり、私の返答の
      「飛彩もライドプレイヤーも危険を犯してクロニクルをプレイして個人的な願いである犠牲者を救おうとしています。飛彩は手伝うのにライドプレイヤーに対しては一方的に禁止するのは矛盾した対応だと思います。」
      のはずです。
      私はずっと「医者であることを止めて一個人として恋人を復活させようとする飛彩と危険を承知で大切な人を復活させようとするライドプレイヤーは思想は同じである。なぜ永夢は飛彩だけに肩入れするのか? これは感情的なえこひいきであって、永夢の医者としての倫理に反するのではないか? 永夢の中で矛盾しないか?」と言っているのです。
      私は永夢の価値観について語っているのに、匿名さんは「ライドプレイヤーと飛彩では実力が違うから」と実力の問題のお話をされているように見えます。私には論点がずれているように感じられます。それとも匿名さんは「実力もまた永夢の価値観に含まれている」とお考えなのでしょうか?
      永夢の価値観についてまずご回答頂けないでしょうか?

      >「ニコや黎人」を引き合いに出して反論されていますが、

      と匿名さんは固執されていますが、それは私にとって重要だからではありません。あなたが、
      「そしてドクターと患者(疾患者)これはストーリー上絶対にはずせないと思います。」
      と仰っているのに対して明らかな反証になると思ったからです。私には矛盾しているように思えるので、そこをはっきりさせたかったのです。

      >つまり、ゲームキャラクターのグラファイトと異なることを主張したいだけです。

      つまり「パラドは人間でもバグスターでもない別の存在なのでグラファイトと比較するのは適切でない」ということですね。前提条件の相違はわかりました。
      私はそれだとパラドがしょっちゅう「バグスターは~」と自分がバグスターの代表であるかのように語ってきたことと食い違うと思うのでそうは思いません。

      >と否定をされていますが、なぜ、「ポッピーが宿主の記憶を引き継いでいる」と「グラファイトが完全体となって、元のゲームと別の人格になった」ことになるのですか。まったく別の事象ですよね。

      いえいえ、全然違うと私は思います。
      なぜかというとどちらも「自我の芽生え」が既に起こっているからです。ハイテンションキャラのベースはドレミファビートの設定に起因するものですが、今のポッピーは黎人の母親の影響を受けているものの母親そのものとは違う人格であると思います。ポッピーは自分がバグスターであることに悩んだとき、間接的な自殺を図ろうとしました。これはドレミファビートや黎人の母親に直接的な影響を受けた行動ではないでしょう。
      つまり「ポッピーピポパポ」というゲームのキャラクターでも素体の人格でもない別の人格を形成しているということです。そこには明らかな自我があると私は考えます。自我の有無というのは一個人を個人たらしめる重要な要素だと思います。

      >グラファイトも「小姫」の記憶を引き継いでいるとはいえ、メイン人格は「ドラゴナイトハンターZのキャラクター」だと考えられませんか?

      これはストーリー展開上ありえないと断言できると思います。
      なぜならば今回パラドはグラファイトからの感謝に対して気持ちが動いていたからです。もしもこれが仰るようなゲーム設定に起因するものだったら、パラドはそんなふうには感じないでしょう。人格への影響がゼロとは言いませんが、グラファイトのメイン人格がゲーム設定に準拠しているという線はありえないと思います。

      >「双葉ちゃん」という掲示板の特撮板で放送後2時間ほどでスレッドが立ちます。ちなみに好意的な意見が多い印象です。

      ざっとログでエグゼイドで検索して見てみた限りだと、雑談と会話にならない一方的な発言が多いように見えました。あなたの仰るような理路整然とした議論は少ないように見えたのですが、何か適切な検索方法やフィルターのかけ方があるのでしょうか?

      削除
    6. >殺すなら殺すで「人間とバグスターの命の違い」を定義する必要があると考えています。これに関しては匿名さんは何か意見をお持ちでしょうか?

      人間の命を脅かすバグスターは切除する。無害なバグスターは容認する。関係性のあるバグスターは可能な限り関係性の修復に努める。(誰から見た定義の話か知りませんが、永夢視点なら以上では?初級バグスター、バガモン、洗脳ポッピーへの対応から)
      同じ悪性のバグスターであるソルティーと洗脳ポッピーへの対応が違うと納得できないということでしょうか。

      >私は本当に永夢たちが大我を医者として認めていて免許の有無を重要視していないなら「大我は充分ドクターの資格があるから医師免許を再発行してCRに戻ってもらうべきだ!」と衛生省などに対して主張するのではないかと不思議に思っています。

       ? どこかに打ち間違いがありますか?免許の有無を最重要視していないから、無免許医の活動を黙認しているのでは?

      >>永夢医者以外のものが「自分も含め誰かの命に関わる」ことを認めていません。
      >>医者ではないことは同一であっても、「ニコや黎人」と「一般のライドプレイヤー」ではそれこそ実力や関係性が違いますよね。

      >すみません。2つの発言が思いっきり矛盾しているように見えるのですが…?
      私は「条件付きで」「状況によって」と断りを入れさせていただいていますが、ご覧いただけていますか?
      「認めていない」「ブレイブ、スナイプ以外とは積極的な共闘はしない。(状況によって黙認している)」矛盾していません。

      >医者であることを止めて一個人として恋人を復活させようとする飛彩

      失礼、私は33話の感想についての

      >■永夢
      ・相変わらず考え方がわかりません。
      ゼロデイで消滅した恋人を救いたがる飛彩は手伝おうとし、消滅した人を助けたくてプレイしているクロニクルのプレイヤーは危険だからダメだと一方的に止めさせようとする。どう見ても矛盾しているように見えます。飛彩も一般プレイヤーもやっていることと望んでいることは同じじゃないのですか?

      に反論を続けていました。33話での永夢から飛彩への会話は裏切る前の話ですよね。

      >ポッピーは自分がバグスターであることに悩んだとき、間接的な自殺を図ろうとしました。これはドレミファビートや黎人の母親に直接的な影響を受けた行動ではないでしょう。
      つまり「ポッピーピポパポ」というゲームのキャラクターでも素体の人格でもない別の人格を形成しているということです。そこには明らかな自我があると私は考えます。

      プログラミングされたもの以外の自我があることは認めていますし、リプログラミングで永夢が与えた第三の人格などではないことも認めます。
      しかし、洗脳が解けたポッピーの最大の願いは「みんなで楽しくドレミファビートがしたいよ。」でした。これが私が、ポッピーのメイン人格が「ドレミファビートのゲームキャラクターである」という理由です。
      キャラクター、宿主の記憶、自我、各々が占める割合など明示されていませんのでここから先の議論も平行線になるかと思いますが、

      テレ朝公式にグラファイト=好戦的な龍の戦士と説明があります。
      ・戦士である以上命より戦いが優先されていること
      ・もとのゲームが思考の裏付けとなっていること
      そして、どちらの条件も満たしていないパラドはグラファイトと異なる存在であり、グラファイトと思考の仕方が異なるのは当然であること
      納得いただけませんか?

      雑談と会話にならない一方的な発言の中に、描写からの登場人物の心理考察や新しい設定の説明の読み取りが随所に盛り込まれています。

      管理者様が「疑問」とやらに感じていることへの答えもあると思いますがとりあえず6月11日分のテレビ放送とスレッドを確認してみてはいかがでしょう。

      削除
    7. >人間の命を脅かすバグスターは切除する。無害なバグスターは容認する。関係性のあるバグスターは可能な限り関係性の修復に努める。

      それはバグスターを倒す基準で、命の定義ではないと思います。
      命の定義というのは「自我を持つバグスターは命には含まれないのか? 命を救うといいながらバグスターを抹殺することに永夢は何も感じないのか? 人間とバグスターの命の違いとは何か?」という話のことです。

      > ? どこかに打ち間違いがありますか?免許の有無を最重要視していないから、無免許医の活動を黙認しているのでは?

      黙認すればいいとかいう話ではありません。
      「仲間が不当な扱いを受けていつ逮捕されるかもわからない状況にある」のに、何もしないのが不思議だという話です。仲間だと思っているなら助けようとするのが普通だと思います。永夢たちにとっては問題なくても社会的には犯罪者ですし、危険なライダー活動をしているのに正当な評価を受けていません。CRは政府のバックアップを受けているので医師免許の再発行を訴えるのは手続きとしても難しくないと思います。

      >私は「条件付きで」「状況によって」と断りを入れさせていただいていますが、ご覧いただけていますか?

      条件付きというのは、別の文章に付随していて、永夢の思想の部分に関しては一定条件下でとは書いてありませんが何のお話でしょうか?

      >「認めていない」「ブレイブ、スナイプ以外とは積極的な共闘はしない。(状況によって黙認している)」矛盾していません。

      黙認していると認めるのは手続き上の違いであって、永夢という個人の中では実質的には同じではないのですか?
      ニュアンスの違いがわかりません。説明していただけませんか?

      >33話での永夢から飛彩への会話は裏切る前の話ですよね。

      非情に混乱しているので整理させてください。
      まず33話の記述へのご意見というのはわかっています。私がわからないのは、
      私の「飛彩とライドプレイヤーへの対応の差に関して、永夢の言動が矛盾していると思う」ことへの匿名さんの回答です。
      匿名さんの最初のコメントでは、
      「・永夢の言動が矛盾している。 プロトガシャットの力で復活させることが出来るならさせたい。だからブレイブに協力する。 しかし、クロニクルでゲームオーバーになるのは復活の可能性があるとはいえ、限りなく死に等しいのだから止める。 何が矛盾しているのでしょう。」
      と仰っていました。
      飛彩とライドプレイヤーの違いは何ですか?と私が問いかけると、
      「ブレイブとライドプレイヤーの違いは
      ライダーとして
      「クロノスの打倒」「クロニクルの攻略(対象バグスターの切除)」目的がちがう
      バグスター抗体の有無
      実力者
      対象者の数(ライドプレイヤー全員に補助をすることは不可能)

      そしてドクターと患者(疾患者)これはストーリー上絶対にはずせないと思います。」
      であると返答されました。
      結局、永夢の言動が矛盾していないと匿名さんが仰る根拠、及び代わりに収まるべきロジックはどういうことなのでしょうか?
      参考までに私の理解では、「CRのライダーであるか否か。実力があるか否か」が焦点であると仰っているように認識しています。

      >キャラクター、宿主の記憶、自我、各々が占める割合など明示されていませんのでここから先の議論も平行線になるかと思いますが、

      私と同じく個人的な解釈で決定的証拠はないということですね。わかりました。私もこれ以上話しても平行線だと思うのでこの話題は終わりにしましょう。

      >テレ朝公式にグラファイト=好戦的な龍の戦士と説明があります。

      すみません。この文章は「バグスター」の各グラファイトの項目には記載されていなかったのですが、どの項目に記載されているものでしょうか? あらすじのほうですか?

      >・もとのゲームが思考の裏付けとなっていること
      そして、どちらの条件も満たしていないパラドはグラファイトと異なる存在であり、グラファイトと思考の仕方が異なるのは当然であること
      納得いただけませんか?

      はい、納得できません。なぜかというと私の解釈では、ゲームの設定は人間でいうところの”生い立ち”だと思っているからです。
      飛彩が父親の影響で医者を志したように、バグスターたちにとってもゲームの設定は影響力は強くても絶対のことではないと考えています。飛彩にはそれでも医者にならないというifやむしろ父親みたいにはなりたくないと医者を毛嫌いするifがあり得たと思います。それと同じように完全体のバグスターも自分の生い立ちに追従するもの、反発するものと人それぞれだと私は思っています。

      >管理者様が「疑問」とやらに感じていることへの答えもあると思いますがとりあえず6月11日分のテレビ放送とスレッドを確認してみてはいかがでしょう。

      これから放送する分は今現在行われている匿名さんとのこの話とは関わりはないですよね?
      私はまずあなたのご意見のバックグラウンドを知りたいので、あなたの意見の参考になったログを教えてください。

      削除
  15. 仮面ライダーブレイブの裏切りが仮面ライダーマッハのときと似てるような気がするのは僕だけでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 私は特に似ていると思ったことはありませんね。
      剛の場合は1人で物事を抱え込んで悩んでいる様子が何度も描かれていましたが飛彩は特にありませんでした。どうして敵に回ったのかも飛彩の場合は一目瞭然です。これで別の目的があって近づいたとすると、今回の飛彩の態度や恋人の復活を手伝うと言っていた永夢を踏みにじることになりますからそれもないでしょう。
      「味方の裏切り」というよくある展開以上の類似性は感じません。

      削除
  16. ストーリーとは関係ないですが、ポーズ機能ってゲームの一時中断ってあって、プレイヤーも動けなくなるのが普通だと思ってました。ポーズ中に敵キャラを攻撃できるゲームなんてあったらクソゲーの烙印を押されて当たり前な気がしますが、ポーズ機能と時を止める能力を勝手に繋げただけなのですかね?エグゼイドスタッフはゲームをやったことないのでしょうか。そう言う描写を多々見受けます。また、仮面ライダードライブのデータ云々の際も感じましたが、デジタルの話になるとコピーとかバックアップとか侵入とか、ある程度に済まさないとなんでもありになって興ざめです。医者要素といいうまく扱えない題材は扱わないでほしいです。

    返信削除
    返信
    1. >ポーズ機能ってゲームの一時中断ってあって、プレイヤーも動けなくなるのが普通だと思ってました。
      >ポーズ機能と時を止める能力を勝手に繋げただけなのですかね?

      はい、私もそう思います。
      基本的にポーズ中は操作キャラも動けないことが当たり前だと思います。強いていえば、「ポーズを連打して画面をコマ送りにすることで敵の攻撃を避ける」やRTSなどリアルタイム性の強いゲームでプレイヤーの救済措置として「メニューを開いている間は時間が止まる(その間に今後のプランを考えたり、状況を把握したりできる)」というところだと思います。
      一方的に動けるものは匿名さんの仰るように「時を止める能力」と呼ばれると思います。

      >仮面ライダードライブのデータ云々の際も感じましたが、デジタルの話になるとコピーとかバックアップとか侵入とか、ある程度に済まさないとなんでもありになって興ざめです。

      同感です。そういう設定はSFでもよくありますが、そういう話をするためにSFがどれだけの設定や描写を費やしているのかを考えればライダーの枠で扱うのは到底無理だとわかると思います。ツッコミどころを増やして作品全体の完成度を下げる悪影響のほうが強いと思います。

      削除
  17. 双葉の好意的な意見っても殆どが「面白いと思うことを強要してる」からなぁ
    番組を見た上で「ここってこうなんじゃないの?」って指摘したらめっちゃボコられたし

    返信削除
    返信
    1. 私も好きな人どうしが集まったコミュニティのように見えました。

      削除
  18. > レーザーの中身はどのみち操り人形

    違いましたね

    返信削除
    返信
    1. ハズレでしたね。つまらないからそれはないだろうと思っていた方向に行かれました。

      削除

 コメントは承認後に表示されます。
*過度に攻撃的な言葉や表現が含まれている場合、承認されない場合がございます。節度と良識を保った発言をお願いいたします。