フクロウの目 2nd
ホーム
投稿一覧
『爆上戦隊ブンブンジャー』 第3話「運転屋が止まらない」:感想
『爆上戦隊ブンブンジャー』 第3話「運転屋が止まらない」:感想
2024年3月17日
ブンブンジャー
■軽いノリとはミスマッチ感 ・予想通り未来中心の軽めのお話でした。 未来と大也の勘違いとか前回の射士郎の未来周りのフォローなど相変わらず卒のない構成でした。タイトル通り「運転屋が止まらない」話でした。 ・個人的には軽めのノリに乗り切れないところがありました。 台詞がかっちりと決ま...
『王様戦隊キングオージャー』最終回まで見終わって:総合感想
『王様戦隊キングオージャー』最終回まで見終わって:総合感想
2024年3月13日
キングオージャー
『王様戦隊キングオージャー 』 を最終回まで見終わったので感想を書きたいと思います。 *必要に応じて随時ネタバレがあります。 簡易まとめ 構成要素は特に悪くないがクオリティが低すぎる 基本的に内容が薄い :進むほどの内容が無いメインストーリー。ワンパターンなキャラ。最終回に至...
『仮面ライダーガッチャード』 第26話「悪意をハバム、漆黒の風」:感想
『仮面ライダーガッチャード』 第26話「悪意をハバム、漆黒の風」:感想
2024年3月10日
ガッチャード
■展開がぐちゃぐちゃ ・当然のように店から始まってびっくりしました。前回の「敵の本拠地に乗り込んでケミーを奪い返すぞ!」って流れから撤退するってこと有ります? 長谷川さんと内田さんで足並みが揃わないのはわかっていたつもりですが、これは想像以上でした。 ・目的まで変わっていてまた戸...
『爆上戦隊ブンブンジャー』 第2話「情報屋は認めない」:感想
『爆上戦隊ブンブンジャー』 第2話「情報屋は認めない」:感想
2024年3月10日
ブンブンジャー
■今回はいまいち ・射士郎の真意を後で回収する構成一本では牽引力が弱いと思いました。 現状では射士郎にそこまで興味を持てていません。大也を最初から出しておいて「射士郎が言うなら任せるさ」みたいに視聴者と未来は置いてけぼりでも「大也がそう言うなら…」と思える余地が必要だった気がしま...
『わんだふるぷりきゅあ!』:第一印象
『わんだふるぷりきゅあ!』:第一印象
2024年3月8日
プリキュア
『わんだふるぷりきゅあ!』 を5話まで見た時点での感想です。 ■安心して見れるクオリティ ・第一印象としてはキャラもストーリーも筋書きがしっかりしていて安心見れる内容だと思いました。 1話は主人公である犬のコムギが何を思い、何を求め、なぜ変身できたかを30分かけて描いていて導入が...
新しい投稿
前の投稿
ホーム