フクロウの目 2nd
ホーム
投稿一覧
『仮面ライダーギーツ』 第31話「慟哭Ⅶ:天国と地獄ゲーム♡」:感想
『仮面ライダーギーツ』 第31話「慟哭Ⅶ:天国と地獄ゲーム♡」:感想
2023年4月16日
ギーツ
■それって関係あるの? 「創世の女神は人々の幸せを集めて願いを叶える力に変えている」 「世界の幸福の総量は決まっている」 と説明がありました。元々「現代人を見世物にし世界を好き勝手に作り変えて楽しむ未来人」という構図だったので特にショックはありませんでした。仕組みが明らかになった...
『王様戦隊キングオージャー』 第7話「神の怒り」:感想
『王様戦隊キングオージャー』 第7話「神の怒り」:感想
2023年4月16日
キングオージャー
■予想外 ・キングスコーピオンが黒キングオージャーを刺したのはラクレス王にとっても想定外の事態だったそうです。私にとってもそのガバガバっぷりは予想外でした。 ラクレスの計画は「キングオージャーで繭を壊す」だけだったってことなんですかね? そのキングオージャーも王様たちに取り返され...
『仮面ライダーギーツ』 第30話「慟哭Ⅵ:手紙の中の王子様」:感想
『仮面ライダーギーツ』 第30話「慟哭Ⅵ:手紙の中の王子様」:感想
2023年4月9日
ギーツ
■祢音父 ・死んだら娘への愛情もなくなるという話がよくわかりませんでした。 それはそういう価値観として受け止めるにしても、それなら祢音を作る必要もないと思います。 必要なのは財閥の繁栄じゃないんですか? それなら財閥の繁栄を願えば良かったはずです。英寿をスターにできるくらいですか...
『王様戦隊キングオージャー』 第6話「王子の帰還」:感想
『王様戦隊キングオージャー』 第6話「王子の帰還」:感想
2023年4月9日
キングオージャー
■謎な扱い ・ギラの存在が伏せられていたことは「誘拐されたけどそれは王家にとって不名誉なことだから最初からギラをいなかったことにした」そうです。 昔は普通にいた王子の存在を抹消するには国民全員の記憶まで消さないと無理だと思います。まぁファンタジー世界なのでそういう能力もあるのかも...
『仮面ライダーギーツ』 第29話「慟哭Ⅴ:サプライズ!闘牛ゲーム♡」:感想
『仮面ライダーギーツ』 第29話「慟哭Ⅴ:サプライズ!闘牛ゲーム♡」:感想
2023年4月2日
ギーツ
■ルールが意味不明 ・祢音の番なのに英寿が入っていきそれが認められて試合が始まって唖然としました。 運営側が対戦相手と順番を指定しているのに無視できるって何ですか? 普通はそんなことしたら「順番勝手に変えたから失格で負け」で終わると思います。だってゲームのルールですからね。 ・そ...
新しい投稿
前の投稿
ホーム