フクロウの目 2nd
ホーム
投稿一覧
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第15話「妖怪、ワタシ失敗しないので」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第15話「妖怪、ワタシ失敗しないので」:感想
2015年6月7日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■これまでで一番面白かった! ・各ロボに見せ場があり、シノビマルやロデオマルだけでなくダンプマルやパオンマルにまで役割がありました。シュリケンジンからシノビマルが離れて台座が空いたまま戦うのかと不思議に思っていたらパオンマルが収まって、なるほどと納得し...
仮面ライダードライブ 第33話「だれが泊進ノ介の命を奪ったのか」:感想
仮面ライダードライブ 第33話「だれが泊進ノ介の命を奪ったのか」:感想
2015年6月7日
ドライブ
【ストーリー】 ■盛り上がれなかった… ・進ノ介が死んだとこれっぽっちも思っていないせいか盛り上がれませんでした。そこに一喜一憂できたらドラマで盛り上がれたのでしょうか。全体としては、進ノ介の復活・タイプトライドロンの誕生・剛の真実・姉弟の絆・チェイスの孤軍奮闘・ロイ...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第14話「助けてサギにご用心!」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第14話「助けてサギにご用心!」:感想
2015年5月31日
ニンニンジャー
【ストーリー】 ■まるでゲスト脚本のよう ・時事ネタでオレオレ詐欺を題材にしたワンアイディアものでした。 そのためにキャラが犠牲になっている辺りがキャラがゲスト脚本っぽかったです。いくらなんでもみんな馬鹿過ぎでしょう。天晴を馬鹿扱いするなら、八雲や霞はもっと警戒する...
仮面ライダードライブ 第32話「進化の果てに待つものはなにか」:感想
仮面ライダードライブ 第32話「進化の果てに待つものはなにか」:感想
2015年5月31日
ドライブ
【ストーリー】 ■追田刑事の伏線 ・追田刑事の言い間違いは伏線だったのですね。これは驚きました。 ただ、少し奇妙に思える点があったのは残念でした。警察全体が記憶操作されてるのに、追田刑事が特状課に来てからは普通に捜査してたことがおかしいように感じました。最初は他の警...
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第13話「燃えよ!ニンジャ運動会」:感想
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』 第13話「燃えよ!ニンジャ運動会」:感想
2015年5月24日
ニンニンジャー
■アクション回 ・運動会で、最初から最後までアクション回でした。 戦闘はワンカットが長めで臨場感があって良かったです。ニンニンジャーは素早い身のこなしとちゃんばらが主体なので、細かく切るよりも続けて撮るほうが良いと思います。 ・お話のほうはストーリー性があまりない分、か...
新しい投稿
前の投稿
ホーム