フクロウの目 2nd
ホーム
投稿一覧
フォーゼ 第13話『学・校・拒・絶』:感想
フォーゼ 第13話『学・校・拒・絶』:感想
2011年12月5日
フォーゼ
倒した後も描くってのは良いね。 スイッチが量産可能ということは使用者を立ち直らせないと根本的解決にならない。正義の味方の描き方としては面白い試みだと思う。ただ全員分やってたらキリがない。かつ半端にやると視聴者の納得がいかず逆効果になってしまう。そこを上手くやるのはかなり難しい。...
ガンダムAGE:UE=CB
ガンダムAGE:UE=CB
2011年12月1日
その他(アニメ)
ガンダムAGEのUEの意図不明な行動について考えていたら、ある仮説が浮かんだ。 まずUEを知るために行動を振り返ってみよう。 1)コロニーにて大暴れし、フリットの母親及びコロニー住民を殺害。 2)1話冒頭でカーゴシップを破壊。 3)ディーバに肉薄するも無視。 4)ファ...
ガンダムAGE=出来レース説
ガンダムAGE=出来レース説
2011年11月29日
その他(アニメ)
14年前に一つのコロニーで大量虐殺を行い、今も人々に襲いかかる未知の脅威、UE。 しかしフリットの周りを除けば誰も関心がなく、新たにノーラを破壊したにも関わらず他のコロニーは全く気にしていない。 あまつさえ目の前にUEが現れてもファーデーンの人は信じず、目の前のガンダムを敵視...
輪るピングドラム 第20話『選んでくれてありがとう』:感想
輪るピングドラム 第20話『選んでくれてありがとう』:感想
2011年11月27日
その他(アニメ)
前回に引き続き、過去の事実を明らかにする回だった。 中でもキガの実態が明らかになったことは大きい。 冠葉と真砂子について あの感じだと、冠葉は高倉家ともそうでないともどっちとでも取れる。 会に属するものはみんな平等に自分の子どもとするってのは宗教系コミュティではよくある...
ゴーカイジャー 第39話「どうして? 俺たち高校生」:感想
ゴーカイジャー 第39話「どうして? 俺たち高校生」:感想
2011年11月27日
ゴーカイジャー
テンポが早くて面白かった! というのも台詞での説明をせずに、間接的描写で表現してたからだと思う。 特にゴーカイジャーの面々が能動的に動いていたのが良かった。 今まではゴーカイジャー側が先輩戦隊の指示に『意味わからん。でも仕方ないからやるか。』だったのが、今回は自分から動い...
新しい投稿
前の投稿
ホーム